アザシタ
金床の置き方、復帰阻止、技選択、すべてが完璧でスティーブの事をよく知ってらっしゃるんだなぁ、と思いました、対戦ありがとうございました。
スティーブでした!
踏み空下等細かいテクニックがしっかりしていて太刀打ち出来ませんでした!
待ち体制が非常に整ったエンダーマンとスネークでした。
エンダーマンは3段ブロック生成が非常に厄介で崩しにくかったです。
トロッコの使い方うますぎです。
スネークは手榴弾の撒き方がいやらしすぎました。
対ありです!
対戦ありがとうございました。強いエンダーマンでした。攻め方が綺麗で、すごく近づきにくくて苦労しましたっ。
DAと横強での差し込みが上手いスネーク、空下での復帰阻止が上手いスティーブでした!対戦ありがとうございました!
ブロック3段積みがキツかったー
対スティーブは少し自信があったんですが、空後にやられっぱなしでボコボコにされちゃいました笑 自分もたまにスティーブ使うので動き勉強になりました!対戦ありがとうございました。
楽しかったです
入室の時にソフトの更新が始まってしまいもたついてしまいました。お待たせしてすみません。
スティーブ、スネークでした。差し合いが上手かったです。
エンダーマンでした!
1段ブロックからの読み合いが上手く、空上等のコンボ火力も妥協がないため非常に辛かったです。
初めてこんな強いスティーブと戦いました!楽しかったです〜
紹介文でのアドバイス感謝です🙏スティーブ対策はあまりしていない(というかよくわからない😵💫)ので貴重なご意見とても嬉しいです。ブロック生成・トロッコの前隙を狩るPKFをもっと意識してみようと思います!対戦ありがとうございました!
スティーブ、ベヨでしたどちらも置き技が上手くそのままコンボに繋がれてしまいました。
被せスネークでした
コンボ上手かった
ラグ対応ありがとうございました
ステの勉強になりました
ディレイ空後がうまかったです
TNTで遊べて楽しかったです。またミラーしましょう。
第28期
ミュウツーは3段壁を建てられると横強で崩す、下強で崩す、シャドーボールをためる この3つの行動しか基本できません。 そしてその読み合いはスティーブ側が非常に有利なので3段壁を建てることを意識すればミュウツーにはかなり有利に戦えると思います。長くなりすみません。