木の枝さんの紹介ページ

紹介ページについて

各シーズンに一度、レーティングバトルで対戦したプレイヤーに対して、使用キャラ投票と紹介文を書くことができます。
データの収集のため、投票にご協力頂けると助かります。
※投票を行うことで、スマポイント+1GETできます。

今期使用キャラクター(直近10件の投票)

100%

紹介文 73件

SP
第26期

筋肉!(紹介分ありがとうございます!!ええ!ああいうような書き方が欲しかったんです!KOずっと緊張してました!苦手なのでよかったらフリーしましょう!)

SP
第26期

崖狩りうますぎです

SP
第26期

リトルマックでした。小技からの展開の作り方や撃墜の通し方がスムーズでとても上手でした。対戦ありがとうございました🙏

SP
第26期

下強や横強の使い方が上手かったです。

SP
第26期

有利なのに有利な気がしないぐらい圧があるリトルマックでした!対戦ありがとうございました!

紹介文ありがとうございます。
リトルマックを使用されていました。
KOゲージやスマッシュのアーマーなどが怖く差し込むのがとても怖かったです。
崖狩りの圧も怖く復帰阻止されかねないプレッシャーがありました。

個人的なリトルマック対策としてケンの鉈落としに対してカウンターを入れこむ人が多いので様子見などしていたのですが、それに対して2,3回目辺りで対策されていたのでよかったと思います。

対戦ありがとうございました。
また機会があればよろしくお願いします。

SP
第25期

アドバイスありがとうございました!
台上にリスク付けてるのとてもうまいと思いました

SP
第25期

私の感想ですが、攻めすぎてる印象がありましたね(*´-`)リトルマック側から来てくれると、足の遅いガオガエンでも技を当てやすくなってしまいます( ;´・_・`)だから基本的にガオガエンの動きを見てから差し返し(距離をとる)をしたら良くなると思います!多分💦差し返しをして、いい展開だったらそのまま攻めていくのもありだと思います。まだスマブラ歴が短いので、こんなのでいいかは分かりませんが良くなることを願います(。>人<)

SP
第25期

カウンターきつかったです

SP
第25期

ありがとうございました

SP
第25期

対ありでした

SP
第25期

マック
自分の行動をかなり見透かされて読まれてしまいました
対ありでした

SP
第24期

相手の行動をしっかり見ているマックでした。
お上手でした。
リングを食らった時、いつも同じ方向に受け身を取っていたので、方向を散らすといいと思います。
特に役に立つようなアドバイスができなくて申し訳ないです

SP
第24期

崖離し攻撃の癖を見抜いたりとしっかり画面を見ているリトルマックでした

SP
第24期

とにかく復帰が上手かったのとKOゲージが溜まってからの圧が凄まじかったです

SP
第24期

ミラー対決で完全に実力の差を分からせられました。台の使い方がとても上手いマックでした。

SP
第24期

なかなかにヒヤヒヤするリトマでした。

SP
第24期

着地点を狩るのが上手かったです!

アーマーをうまく使用し、こちらの対空にリスクをつけてくるリトルマックでした。


アドバイスが欲しいとのことでしたので、3つほど書きます。

一つ目は、カウンターについてです。麺とマックの距離が近いとカウンターとして機能しますが、復帰以外の場面の遠い距離でカウンターを使用してしまうと、2本目のドラゴンに絶対当たってしまいます。そのため使用頻度を少し下げ、nbアーマーで耐えるのと使い分けて使用すると戦いやすくなるかもしれません。

2つ目は、ステージについてです。村町は横が狭く撃墜しやすいため選ばれたかもしれませんが、麺側としても同じ条件な上にステージが広いため麺の方がかなりメリットが大きいです。
狭いステージや台が少なく逃げられにくいステージなどを選ぶと戦いやすくなると思います。

3つ目は、差し込みについてです。麺のアームは全体的に判定が強いとは言えませんので、中距離の時に横bで差し込むのも択として持っておいてもいいと思います。アームが間に合ったとしても相殺されマック側が勝ちます。

また戦う機会があればよろしくお願いしますm(_ _)m

SP
第24期

マックミラーでぼっこぼこにされました