攻めっけの強いゲッコウガで圧を感じました!
積極的な復帰阻止で事故らせるのがお上手でした
すみません2日たってるので記憶が曖昧ですがpkファイヤーがよく通っていた気がします。ダッシュガード等で距離を詰めることが大切です。暴れのケアもできていなかった気がします。ネスは浮かされたらとりあえずAボタン連打で空N暴れをするので真下でガードで様子見して狩りましょう。あとは復帰阻止です。ネスは復帰が脆いのでジャンプを切ったあともうpkサンダー復帰するしかない場面は積極的に崖外に出て空後で復帰阻止をするのが良いと思います。ネス対策がんばってください!
二戦目ゲッコウガミラーさせていただきました!キレッキレでした。ゲッコウガも使いたいって思って最近使ってるんですが、水手裏剣とかアドバイス欲しいっす
守りが堅くこちらの飛び道具に対応していてとても大変でした。
防御を徹底されているゲッコウガでカチカチの立ち回りでした
特に怪しい場面で突っ込んでくることがなくて防御のうまさを感じました
ゲッコウガ強すぎます…
こちら側にできることがマジで何もない気がします…
オンラインガツガツガツガツガツガツ‼️‼️ガツガツガツガツガツガツガツガツガツガツ‼️‼️
もっと透かし行動を増やしたりつかみを増やすとリュカに対してリスクを負わすことができると思います。また、雑なPKファイヤーに対して飛び越えて攻撃を当てたりとリスクをつけれるようになれば勝率が上がると思います。対戦ありがとうございました!
正直ゲッコウガなんかいつもよくわからないんですがなんか気が付いたらやられてました。とにかく強かったです!対戦ありがとうございました!
紹介文ありがとうございます!
撃墜を通すのが上手いゲッコウガでした!
それ飛ぶの!?みたいな場面が多くてびっくりしました
対ありです!
守りが固く有利状況を作るまでものすごく苦労するゲッコウガでした。対戦していて対カムイで間違ったことをしているように感じなかったので劇的に変わるようなことは言えないのですが水手裏剣でもっと待ってカムイ側の無理な差し込みに対して差し返せるといいのかなと思います。あとは着地狩りでぼったくられないように中%以降は早めに崖に逃げるといいです。横Bは噛み合うときは噛み合うので割りきりましょう。撃墜拒否は空上置きに引っ掛かりがちなので空N差し込みを控えて地上に居れば投げか横B以外は粘れると思います。
横スマが上手かったです
DAの擦り方が上手いゲッコウガでした!
守りが固く撃墜技をかなり通しにくい相手だと対戦してて感じました。
ただ守りが固い分攻めの圧をあまり感じず、
撃墜技通せないけどこっちもダメージ貰わないし寿命撃墜かどこかで撃墜技ひっかければいいか…
といった状態だったのでもう少し空NやDAなどのローリスク行動からのコンボや撃墜帯での下強上スマのような撃墜コンボを狙ってみるともう少し圧をかけられるかなと感じました。
長文失礼しました
対戦ありがとうございました!
紹介文ありがとうございます!
着地時の水手裏剣でのタイミングずらしや復帰阻止、コンボ精度がいいゲッコウガでした。
対戦ありがとうございました!
紹介文書いて頂きありがとうございます
間合い管理が上手く、バースト拒否意識されてたのかなかなか倒せなくて、お上手でした
対戦して頂きありがとうございました
空上などの差し込みや下強での拾い方がうまいゲッコウガでした。ありがとうございました。
崖の圧が凄まじく、ステージに戻るのが怖かったです。
第33期
ゲッコウガで崖の読み合いがめちゃくちゃ上手でした