パックマンでした。
特にこちら側が技を当てられた後の起き上がりの読み合いが上手でパックマンらしい強い立ち回りを押し付けられて戦い辛く感じました。
私もリトルマック使っておきながら、リトルマックと対戦するのはとても嫌いなのでお気持ちはすごくわかりますが、次対戦する際は最後まで戦ってもらえると嬉しいです。
割とすぐレート上げれると思いますよ、レート1500帯のステより強かった。頑張って!
メイン出したらおもろくないやん
勝ってしまうし
ごめんね
次はメイン出す
普通にキレててすんごい申し訳ないです。
普通にうまくてレート詐欺してるかと思うくらいうまかったです ありがとうございました。
レート詐欺かってくらいかなりお上手でしたけどね だいぶ対策できてたと思います キャラパワーです
レート1100台とは思えない強さのスティーブでした。
わかりますよ、そもそも私も強くないですし、どんなに強い人でも弱かった時期はあると思います。その大きな壁を乗り越えて強くなれるんです。
今は辛いかもしれませんが、強い人とやりたくないからやめる、ではなく強い人と戦って収穫を得るところから始めてみてください。
対戦ありがとうございました
全然下手ではないですよ。もっと自信を持ってください。結構うまいスティーブ使いでした
普通に上手かったですよ!
空上コンボの精度とか、間合い管理とか、
すごいヒヤヒヤしながらやってました
第32期
ここは平等に私も弱音吐きますね。
はああああああ俺弱すぎ終わり
なんで世界にはこんなにも強い人が多いん??俺生きてる価値無さすぎなんでまだ息してるん消えたい誰か介錯して(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
アドバイスなんですけど、気になったところはは撃墜です。相手の実力にもよると思うんですけど、消火栓置いてからの鍵投げはやってくるパックマン使いの人が多すぎてそんなに脅威に感じないです。
最後のベルで動き回るのもよく最上位のパックマン使いの人がやってる印象はあるのですが、あの人達はあれでちゃんとベル当てて撃墜できるくらい読み合いが上手だからあの行動をしているだけであって、ほとんどの人はあれをしても隙を晒しているだけです。
総括として、撃墜手段をNBに頼りすぎではないかと思います(掴みとかも多分使ってなかったし)
鍵、ベル、リンゴは強力ですが、その強力な撃墜手段を、「相手をビビらせる」という目的で使って、掴みだったり空後だったりの裏択を通して行くのがスマブラというゲームの読み合いの始まりだと思います。