灼熱から相手にプレッシャーをかけるのがうまかったです
紹介文ありがとうございます!
ケンは密着時が強いので、うまくその展開にする必要があります。そのためにはダッシュガードで近づき、ベヨの横Bや上Bをした後の着地隙を狩るのがよいと思います。
ケンが空Nで差し込むやつあると思うんですが、上Bで反確くらってしまうのでオススメしません。(たまにならokです。)
ジャンプせずにガードで近づきながらベヨが隙をさらすのを待ちましょう。
ただガードに対して掴みが来ることがあるかもしれませんが、そのときはしょうがないと思ってどんどんガード多めで攻めて大丈夫です。
参考になれば嬉しいです。対ありでした!
すみません忘れてました。通すとこ通してくるリュウの方でとても上手かったです。
対戦ありがとうございました。
対テリーはもっとジャンプ上がり多めの方が崖は上がりやすいと思います。
第33期
ケンを使用されていました!
自分自身テリーの対ケンが得意でないのですが、ケン側は密着に持っていって火力を取る、テリー側は密着拒否して横強起き、避け攻撃等でいなすが基本かなと思っています。
なので差し込みの択を増やした方がいいかなと思います!全然めちゃくちゃ通る択があるならそれ擦ってもいいけど上手いテリー相手には空中と地上の差し込み使い分けると勝ちやすいかもですね!
改めて!対戦ありがとうございました!