こっちの動きをしっかり見てから追撃してくるゲッコウガでした!
マベコンを割り込まれて涙目でした
崩すのが難しいゲッコウガです
最期の最後の復帰阻止で信者になりました
マリオとゲッコウガを使用してきました。
マリオはFBと空後を中心に少しでも隙を見せたら投げからのコンボで一気に火力を取っていく戦法でした。
ゲッコウガはまず攻撃を当てるのも一苦労で、投げからのコンボや絶妙なタイミングでの水手裏剣、
踏みつけも使用したコンボなど、とにかく隙がなかったです。
水手裏剣の地上SJの打ち分けや、撃つ距離の判断が上手い!
踏み台からのコンボを実践でもしっかり決めてくる怖い蛙でした!ルカリオのときも、お互いに高%の中で緊張感のある戦いができて楽しかったです!
連携がとてつもなく上手く怖いゲッコウガでした
不用意に石火をすると、ドロポンで浮かされて何もできないピカチュウが落ちていく、見るも無残な光景が出来上がります。
いつか勝ちたいゲッコウガです。 でも賭博はいけません。
どうしても勝てないの一言につきます
手裏剣頻度高くてガード間に合わなかったりきっちりコンボ狙ってきて非常に手堅かったです!
牽制の手裏剣も厄介でしたが、それ以上にコンボの精度が非常に高く、
空下から跳ねたところを踏みつけしてまた跳ねて空下のコンボが特に素晴らしかったです。
コンボがうまくて喰らってる時にすごいなーと思う。
かっこいい
手裏剣たくさん打ち込まれました。あれ強い
浮かせた後の火力の取り方が上手かったです!
こんなアクティブなゲッコウガと対戦できたことにマジで感謝!!!
脱出掴みを積極的に狙い、こちらのシールドを解かせた後の怒涛の攻めがすごい!!
空下のバインバインも素晴らしい精度でやってくるし、何よりダウン連から50も
稼がれる経験なんてなかった!すごい!!
対抗戦勝負楽しかったです!
またやりましょう( ̄▽ ̄)
_____
_ /´ `丶、__,
〃_ノ^ /l ヽ \ヽ < 弟子
/ / |: /// | 从∧ l ヽ
,′l l/ii!i j/ ii!! }小 リ ___
{l rヘ. { ii!i ii!! ∨ | ..::::|
ヽゝ_\__ヽ"r ―一ァ " ノ _,xぇゝ'⌒シ_ノ
`> 八ーzゝーrォ'=≦  ̄ {tゞ ̄
うヘV\ ヽ∨ノ} ノ _彡'" ̄
ノノ⌒) ヽ、)l:l '"V'´
{てr代 ノ
ヽ _八ヘ 〃 {
/ }
コロコロディディーするしか対応策が見当たりません
第6期
水手裏剣に対するこちらの対応をよく見て、すぐにその対応の隙を狩ってくるゲッコウガです
見て覚えたことをすぐ実践できるのは才能だと思います