リヒターはマホカンタで強みを消しちゃったので厳しいところだったと思いますが、それでもレートや戦闘力上の人と当たった時は鞭で上手くぶっ叩かれるのでここは反射対策あるのみかもしれません。 逆にブラピはほぼ反射技を出してこなかったのでコマンドやメラミが使いやすかったです。 自分の勇者の癖であれば距離が離れた際にとりあえずコマンド開く場合が多く、このあたりの癖を見れれば距離ができた際にコマンド一回分くらいとりあえず下B張る等すれば即撃ちしたベギラマやイオナズンを反射し撃墜も狙えるため攻撃魔法は使いづらくなり、展開が変わってきます。 相手の癖を見て、自キャラができることで対策を出せると良いかもしれません。 こちらも大してレート上げられる訳ではありませんが、楽しんで頑張りましょう。
飛び道具が強いリヒターでした! 対戦ありがとうございました!
アドバイスありがとうございます!こちらも飛び道具の使い方が上手くなかなか攻めれなかったのでとても厄介でした。また機会があれば対戦よろしくお願いします! 対ありでした!
技の振り方が上手でエアスラ取りにくかったルキナでした
紹介文ありがとうございます😊 めっちゃ見てくるクッパjrでした! 立ち回りでは完全に私が負けてました😥
第29期
リヒターはマホカンタで強みを消しちゃったので厳しいところだったと思いますが、それでもレートや戦闘力上の人と当たった時は鞭で上手くぶっ叩かれるのでここは反射対策あるのみかもしれません。
逆にブラピはほぼ反射技を出してこなかったのでコマンドやメラミが使いやすかったです。
自分の勇者の癖であれば距離が離れた際にとりあえずコマンド開く場合が多く、このあたりの癖を見れれば距離ができた際にコマンド一回分くらいとりあえず下B張る等すれば即撃ちしたベギラマやイオナズンを反射し撃墜も狙えるため攻撃魔法は使いづらくなり、展開が変わってきます。
相手の癖を見て、自キャラができることで対策を出せると良いかもしれません。
こちらも大してレート上げられる訳ではありませんが、楽しんで頑張りましょう。