はくさいさんの紹介ページ

紹介ページについて

各シーズンに一度、レーティングバトルで対戦したプレイヤーに対して、使用キャラ投票と紹介文を書くことができます。
データの収集のため、投票にご協力頂けると助かります。
※投票を行うことで、スマポイント+1GETできます。

紹介文 31件

SP
第24期

とても硬く下投げから撃墜まで持っていくのが上手いドクマリでした 

崖展開うまかったです

SP
第23期

白熱のミラー楽しかったです!

SP
第20期

ダメージを稼いでから一気に撃墜までもってかれる怖さがありました!
復帰も上手くて攻守共にハイレベルなドクマリでした!
また機会があれば是非よろしくお願いします!

SP
第20期

ドクマリの方でした!
まず薬の撒き方が上手く、つい当たってしまうことが多かったです!そしてその時すかさずコンボにいかれて、撃墜されることも多くて、強かったです!

SP
第19.5期

復帰がめちゃめちゃ上手い印象です!
地上もカプセルで動かしてそのあとを狩るのが上手かったです!ガーキャンもお見事でした!
ぜひまたお願いいたします!!

復帰が上手かったです
ドクマリでした

SP
第17期

ボタンが動いてないのに気づかず、攻撃をしてしまい申し訳ないです。
また試合をする機会がありましたらその時はよろしくお願い致します。

SP
第16期

対戦ありがとうございました!
1戦目がドクマリで2戦目がミュウツーでした!
どちらも攻めが強くてとても楽しい殴り合いでした!

SP
第16期

撃墜択をしっかり通してくるテンポ感のあるドクマリでした!悔しい!

SP
第15.5期

紹介文と対戦ありがとうございました!
カプセルや下強の圧や投げからの撃墜が苦しかったです!

SP
第15.5期

甘い行動を確実に狩ってくるドクマリでした!
紹介文ありがとうございました!精進します!

SP
第15.5期

投げからの撃墜コンボが上手いドクマリでした!
不意に見せる崖奪いなども上手かったです!!

ZEN
SP
第15.5期

紹介文ありがとうございます😊
近接面がお上手なドクマリでした。
投げコンからの撃墜にとても悩まされて
苦しかった試合でした。
また機会があればよろしくお願いします🤲

SP
第13期

アツい試合をありがとうございました!gg

SP
第13期

対戦ありがとうございました!
復帰阻止でのトルネードや崖展開が強く、カプセルでの牽制も相まって一度展開を取られると巻き返すのが苦しかったです。
また対戦よろしくお願いします!

SP
第10.5期

対戦と紹介分ありがとうございます♪

カプセル巻きからの展開作り、

崖からのトルネードでの復帰阻止が上手いドクマリ使いの方でした!

SP
第6期

ドクターマリオとクッパでした
特にドクターマリオのカプセルの使い方が非常に上手かった印象です。
こちらが反射技持ちだったのでなんとか命拾いしました。
対戦ありがとうございました!

ハクサイ(白菜、学名Brassica rapa var. pekinensis)はアブラナ科アブラナ属の二年生植物。日本では冬の野菜として好まれ、多く栽培・利用されている。
結球する印象が強いが、結球しない品種も多い。中国語では「大白菜」と「小白菜」に分かれ、チンゲンサイやシロナなども含まれるが、日本でいうハクサイは前者の一部に限られる。英語の“Chinese cabbage”も広く中国野菜を意味し、日本でいうハクサイは、"Napa cabbage"・"Nappa cabbage"(napaやnappaは日本語の「菜っ葉」が語源)に相当する。
原種であるブラッシカ・ラパは、紀元前の中国に伝わると栽培されるようになり、様々な野菜を生んだ。7世紀の揚州で、華北のカブ(アジア系)と、華南のパクチョイが交雑して生じた牛肚菘(ニウトウソン、『本草図経』にある)が、最初のハクサイと考えられている(一説に新石器時代からというが、これは疑問)。

SP
第6期

対戦ありがとうございました!
非常に堅実にコンボ繋いでくるドクマリでした!
カプセルの置き方がいやらしく、カートをちょこちょこ咎められました!楽しかったです!