コンボの操作精度と感性が良くこちらの隙を突こうという立ち回りでした!
針で待たれてとても辛かったです!
ただこちらのガードに対して掴みを立ち回りに入れると相手がガードしにくくなり
攻撃がさらに当たると思いました!
前投げ釣魚でダメージを取られました。
上スマピタリと当てられ光の速度で飛んで行きました。
1300代とは思えない動きのシークでした。常にプレッシャーをかけてくる戦い方で、
鉈の振り方や空Nの使い方、針の溜め方が上手かったです。
レート詐欺な上手いシーク。
ですが、空前を振る機会が少なく安心してこちらもゼロサムの空Nを振りにいけたのでそこで火力差が出てしまいます・・・
あの空前めっちゃ強いんで、もっと置く感じて振っちゃいましょう!
シークとディディーを使用してきました。
シークは鉈による運びが上手く、流れにのられると一気にダメージを稼がれてしまいました。
ディディーはバナナで転ばせてからの展開が上手かったです。フリップもかなり痛いです。
不利な状況になったらしっかり距離をとって仕切りなおしてくるのでなかなか攻めさせてもらえませんでした
メタナイトとシーク、どちらもこちらの隙を見て着実に攻撃を仕掛けてきました!
焦るとやられる まさにそれでした・・・
前回戦ったときに比べ立ち回りがかなり上達していて手がなかなかつけられませんでした。ジャスガの精度、コンボの精度、牽制ともに優れていました。
皆さんが言っている通りレート詐欺です。とても1300台とは思えません。
アドバイスはまず一つ目に、下投げからの空上をもう少し練習したほうがいいと思いました。
二つ目は、崖のぼりの選択肢を増やしたほうがいいです。
この二つを意識して練習すればもっと上のレートにいけるはずです。
2戦目の途中から釣魚のみで攻めてきたのは何故でしょうか。
バーストさせてやるという熱い気持ちは伝わってきましたが、少し単調すぎではないかなと思いました。
操作精度がかなり高く一度当てるといっきに火力をとります
ただ相手のシールドにリスクを付けれてなかったです
すかしつかみ覚えたら強そう
とりあえずアイクにシーク使うのやめてくれい。。。
流れを持ってかれるといっきにダメージを稼がれる 間合い管理がうまくてなかなかバーストさせてもらえなかった 日に日に成長しているシーク
浮身と針の使い方がめちゃうま
一度差し込まれたら止まらないシーク。空中からの攻め込み方も上手い。
こちらやけになってダッシュ紫上スマ→ガード解除されて当たっちゃった という流れが2回あったのが非常に惜しい。
防御面に意識を振ると一気に伸びそうな印象です!
一度ペースを掴むとあっという間に%を稼いでくるシーク使いの方
バースト面と防御面の弱さが気になったのでそこへの配慮もすると絶対に化けると思います
ピンチ チャンスの時こそ冷静に相手の動きを見てみるといいかもしれません
的確なコンボに翻弄されました
つかみや針が上手くてダメージをあっという間にためてくるシーク
下投げからのバーストのミスに救われた感があったので精度が上がってくればかなりレート上がると思います
バーストがうまいシークでした
第7期
投げからのコンボ、動きを待ってからの反撃がうまかったです。
ただガードからの反撃に弱や空前空後をいれてもいいかもしれないです