YOSHIMORIさんの紹介ページ

紹介ページについて

各シーズンに一度、レーティングバトルで対戦したプレイヤーに対して、使用キャラ投票と紹介文を書くことができます。
データの収集のため、投票にご協力頂けると助かります。
※投票を行うことで、スマポイント+1GETできます。

今期使用キャラクター(直近10件の投票)

100%

紹介文 41件

SP
第31期

技の振り方が上手いホムヒカでした!楽しかったです!また機会があればお願いします!

SP
第30期

崖での技置きや間合い管理が上手いホムヒカでした。
パジュニ目線ではもう少しヒカリの空Nを置かれた方がカートや空中技で差し込めなくなるので嫌だと思います!
また機会がありましたら対戦よろしくお願いします🙇

SP
第29期

コンボが上手くて手も足も出ませんでした。対戦ありがとうございました。ラグくてすみませんでした。

ホムヒカでした!技の押し付け見事でした!対戦ありがとうございました!

SP
第27期

久しぶりにやれて楽しかったです!

SP
第21期

崖のうまいホムヒカでした、ご丁寧で人柄の良い方でした。
対戦ありがとうございました。

SP
第20期

ホムヒカでした!ホムラでしっかりと掴んで来るのでライン無い時の展開を抜けるのが難しかったです!対戦ありがとうございました!

SP
第19期

バースト拒否が上手かったです

Kar
SP
第19期

ヒカリがもう少し多めでもいいように感じました。ホムラの横Bを少し減らしたり、ヒカリで着地狩りしてみるとよいのではと思いました。

SP
第19期

横Bの使い方が上手い方でした。

SP
第19期

横Bの押し付けが徹底されていました
小ジャンプから空中攻撃を透かして横Bなど、打ち方が様々ですべてをさばくことができなかったです。

SP
第19期

ホムラの横Bを押し付ける立ち回りとヒカリの技の振りが上手でした

対ありです。
まず、改善点は地上戦をもっと強くやったら良いと思います。
それで、ベレトス対策はヒカリの立ち回りを良くしたらいいと思います。
なぜなら、ヒカリの方やったらこっちが不利なのに、ホムラなった途端こっちが有利になります。なのでヒカリだけでも良いと思います。
最後に、遠距離になった時ちょっとガードが多かったと思います。なので歩きをおすすめします。
でも、楽しくやれました。対ありです。

SP
第18期

しっかり相手の動きを見て行動を決める綺麗なホムヒカでした!

SP
第17期

撃墜力のあるホムラに苦戦しました。落ち着いた強攻撃でしっかりと撃墜されました。ヒカリのコンボ精度を上げると火力稼ぎが更に良くなると思います♪

SP
第17期

アドバイスありがとうございます!!(*・∀・)

ホムラ、ヒカリの入れ替えがとても上手く、それぞれの技の振り方に対処が追い付きませんでした!
対戦ありがとうございました!

SP
第17期

対戦ありがとうございました。
ホムヒカでの対セフィロスはとても難しいマッチアップですが、以下にアドバイスを記述します。
ヒカリに関しては、差し込みルートがわかりやすかったです。少しタイミングをずらして差し込む、透かしを増やすなどして相手の意表をついてから差し込むことをお勧めします。
ホムラに関して、崖での圧が弱く感じました。下強やガードで様子見、中距離で横強するなどして相手に圧をかけるのがお勧めです。
復帰ルートもいくつか増やしましょう。閃光や獄門を避けたいなら、少し距離をずらしたり後ろを向いて上Bするか、ホムラにチェンジして上Bするなど。
長文失礼しました。

SP
第16期

スマッシュの振りどころがうまいホムラでした!

SP
第15期

ホムラの横必殺がすこし多いように感じました。横必殺があたっても撃墜ができず、バースト難になっている状態だったので、ホムラの横必殺以外の差し合いのパーツもあるといいと思いました!カズヤは機動力が高いファイターではないのでヒカリ多めだとカズヤ側は苦しいのかなと思います。上から目線で失礼しました。お互い頑張りましょう!

SP
第15期

たいありでした。
ホムラでの大技の狙い方が上手でした。
また対戦しましょう