れんやさんの紹介ページ

紹介ページについて

各シーズンに一度、レーティングバトルで対戦したプレイヤーに対して、使用キャラ投票と紹介文を書くことができます。
データの収集のため、投票にご協力頂けると助かります。
※投票を行うことで、スマポイント+1GETできます。

紹介文 108件

WiiU
第9期

上強からの連携が良かったです
石火での差し込みは相手に読まれてきたら控えたほうがいいです
村人の場合石火先にボウリングや掴みなどを置くのでこちら側からしたらかなりのリターンが取れます
崖に村人が逃げたら積極的に復帰阻止に行きましょう
ただし、その際には崖付近での間合い管理が必要です、単純に横スマを置いたり(J上がりには有り)してはパチンコ食らうのでガード→ガーキャン空Nの流れで逆にもっと外に追いやりましょう
村人が上Bを使い始めたら空後空Nでガンガン復帰阻止、復帰阻止だけで100%稼ぐくらいの気持ちでやりましょう
上投げ雷はずらし方向にも対応できるようになるとさらに良くなると思いました
是非またやりましょう

WiiU
第7期

ピカチュウと言えば石火!この人もやはりその石火で突っ込んできた!
石火で突っ込んでいい場面と悪い場面の見極めが必要…かもしれない?

WiiU
第6期

石化の使いどころがうまかったです
コンボ始動技が当たっているのにコンボが安いのを改善すると良いと思います

WiiU
第6期

すごい速く撹乱してくるのに着地隙とかがあまりなく読みで戦う感じになってつらかったです。
見られたり択が増えたらもっときつくなる気がしました

WiiU
第6期

ダッシュで近づいてきて回避を誘う立ち回りでした。
アドバイスとしては、自分がこの行動をしたらどんな反撃が待っているのかを一から考え直した方がいいと思います

WiiU
第5期

崖外での雷や着地時の横スマなどを狙ってくる怖いピカチュウでした
同じキャラ同士、着実に上を目指していきましょう!

WiiU
第5期

久しぶりの対戦でしたが、動きが非常に良くなっていて驚きました。
攻めが非常に上手く、ターンを奪い返すことが全くできませんでした。

WiiU
第5期

着地狩りをされないように電光石火で逃げたり電気ショックで間合いを維持したりと
とにかく%を与えることが難しかったです...
バーストの択も豊富でした

WiiU
第5期

電光石火うまかったけど
自滅多いのがもったいない!

WiiU
第5期

久しぶりに対戦したらかなり動き良くなっててビックリ
あ、確実に成長していくタイプなんだな…とかなり危ない人なんじゃ…(・_・;回避読みと追撃でのバースト力が上がってて次はどんな引き出し開けてくるのか…
同じピカ使いとして応援してるしライバル!
またやろう!

WiiU
第5期

崖外での回避読みがうまく、バーストを鍛えたらとても強くなるであろうピカチュウ!

WiiU
第4期

B技の使い方がうまくて近づくことや、追撃を入れることが困難でした。またこちらのキャラへの基本的な対策もしっかりしていて動きにくかったです。

石火での復帰ミスが勿体無いです。