スネークとても上手かったです
間合い管理が上手く、コンボ火力がとてもあって上手いピーチでした。
トイレでゆっくりしてくださいね
カブの扱い方がお上手でした
浮遊を使ったコンボが上手く空後の壁で差し込みが難しかったです。
崖上がり時に攻撃を入れ込む癖があるように思いました。
ボム兵…ボム兵…うっっっ、頭が…
コンボがとても上手であっという間にストック溶かされました^_^
対戦ありがとうございました!!!
こちらがストック落とすたびに煽ってくるように見えるピーチでした
ごめんなさいブロックします
それ以外は普通に上手いピーチでした😊
自分が勝ったので負けボタンお願いします
守りの硬いスネークでした!
NBの上手いスネークでした
カブの使い方が上手いピーチでした
立ち回りがかたくてこちらの行動をいなされきった感じでした。対戦ありがとうございました
名前の通り蛇みたいなスネークでした
癖指摘ありがとうございます!たいありでした!
ガードで固まりすぎないように気を付けたいと思います
復帰択の潰し方がお見事でした
コンボ火力と引っ掛けがうまいピーチでした復帰ミスでなんとか勝てましたが普通にやってたら負けてました
楽しかった!すごくいい動きをするピーチだった!でも…ボム兵は出さないでー泣
浮遊をキレイに使ってくるピーチでした。動きが分かりにくく戦いにくかったです。たいありでした!
第14期
紹介文ありがとうございます、スネークとピーチでした
どちらも様子をしっかり窺う立ち回りで、堅実さが見受けられました。
アドバイスとのことですが、私はそこまで強くないので正解をお教えすることはできません。ただ気になった点を挙げることくらいはできるので、微力ながらお力添えできればと思います。
ピーチに関しては、マックの間合いで空中浮遊を何度もされていたため、見てからジョルトが間に合う場面が多いと思いました。また、マックに対して崖で待つ場面も多かったので、もっとカブや空中攻撃で積極的に落としていっていいのではないかと思います。あと、接近拒否のための牽制が少なめだと思ったので、空後やカブを用いてもっと接近を咎めてみても良いと感じました。
スネークに関しては、勝つための立ち回りであればあの戦略は何も間違っていないと思います。対マックはあのままの立ち回りを極めて、被弾率を減らせば仕上がっていくのではないでしょうか。
スマメイト14期をまだ楽しむ時間はあります。お互い研鑽を積んで頑張りましょう!
対戦ありがとうございました