ジョーカーでした
安易な差し込みはガーキャン上スマでお仕置きされました
忍ism Abadango選手がPACMANを解禁するシーン
一度リードした時の立ち回りがとても参考になりました
空Nの当ての上手さ隙の無さ全てが…プロとの違いを思い知らされました。ありがとうございました!
リヒターでした!回線相性の関係で中止になってしまいましたが戦えて光栄でした!
オンでもオフ並みの反応速度でした!
2段ジャンプ消費後のダメージ稼ぎと復帰阻止がとても上手でした
世界を味わわされました……!
立ち回り固くて強かったです
手札が多くて 、DAでの差し込みが強かったです。対戦出来てとても嬉しかったです!
べよ is broken
「薔薇に棘があるように
美しいものが邪悪ではない保証はない」
氷点下すら下回る雰囲気に
この上ない心地よさを感じた
それが何なのかは、今の私には到底理解不能だった。
何故、この人は戦うのか。それは眼が語る
戦場こそが安息であり、存在意義なのだと
そうか。感じた氷点下の温もりとは
この殺伐とした金属のぶつけ合いに生じる
己と敵の殺意
「貴方の名と、その生き様を教えてくれ」
「あばだんご、二つ名はない」
ベヨネッタでした。1戦目通った行動が2戦目は全てWTで返されました。
よく試合動画拝見しています。応援しています。
このメタナイトアプデ前のですか?そう思うくらい強かったです
ミュウツーとの対戦でした。下強の使い方が超絶級に上手いです。連携のネタも食らったことがないものばかりで、目をぱちくりさせておりました!
豆での拒否が上手でした!
こちらの行動に合わせて的確に対応してきて辛かったです。さすがのお強さでした
ベルからの踏みつけコンボ惚れました
ガードが固くて中々崩せない上にダメージを削るのが上手くて苦しかったです!
第6期
手も足も出ない…勉強になりました…!