なろきそんさんの紹介ページ

紹介ページについて

各シーズンに一度、レーティングバトルで対戦したプレイヤーに対して、使用キャラ投票と紹介文を書くことができます。
データの収集のため、投票にご協力頂けると助かります。
※投票を行うことで、スマポイント+1GETできます。

紹介文 142件

崖のセットアップと空下からの展開作りが上手かったです!
鞭のリーチもしっかり活かしてて差し込みにくかったです😭

SP
第2期

私もできるだけ早く言うが,1回戦後半にラーグがかかってきてしかたありませんでした。
でも、申し訳ございます。


どても固いリヒタでした、対戦ありがとうございました。

踏むんだという意識を強く感じました

的確な空前での復帰阻止に苦しめられました…!
しまうリスクを考慮しつつの強気な斧にも何度もうなされましたw

SP
第2期

空前の鎖をこんなに上手に使うリヒターは初めて戦いました...
一度崖に追いやられるとペースを握られっぱなしでした!

SP
第2期

タイムアップも一つの戦法ですので、全然気にしてません(>M<)/
自分でもする時はありますので、お気遣いなくm(_ _)m

SP
第2期

空前空後の上下シフトが的確で、死角をなかなか攻めさせてくれないリヒターでした。
聖水も着地を攻めてこれないように使っており、守りが非常に硬かったです

SP
第2期

上Bがとてもうまかったです!!
追記
飛び道具を使っての守りや、鎖の当て方の的確さ、聖水の使い方、どれもとてもうまかったです…!

SP
第2期

アッパーの使い所とシフト空中攻撃の使い方がとてもうまかったです

SP
第2期

飛び道具無いキャラに人権を与えてくれませんでした

SP
第2期

甘えた行動に対する対処が上手で不利状況をなかなか覆せませんでした 逆にこちらが有利状況をとれればその流れを維持しやすく、投げ等で崖端で位置の入れ換えができればよりリヒターの強みが出るのではないかと思いました。ゼルダ側はリヒターの横強が当たるギリギリで戦われると厳しいのでそこを徹底なされれば良いような気がします

SP
第1期

固めが非常に丁寧なリヒターでした!
地上からも空中からも迎撃されて近づけず常に辛い展開を強いられました

SP
第1期

対空上Bが的確すぎるリヒターでした

SP
第1期

トラウマレベルでボコられました。。。
飛び道具を処理できないと自分と同じ運命をたどると思います。。。(泣)

ひっかけたときの火力が高かったです

SP
第1期

相手の隙にしっかり差し込んでくる怖さがありました。
また、横Bと横スマッシュの使い分けが上手で最後まで読めなかったです。
とにかく相手の動きをよく見てるリヒターという印象でした!
連戦ありがとうございました!

SP
第1期

甘えた差し込みを悉くいなされてしまいました…。
しっかりとリヒターの対策練ってリベンジしたいです!

SP
第1期

こちらが横bを警戒したくなる間合いでnbを使ってくることが何度かあり、迂闊にジャンプ出来ないプレッシャーがありました。

SP
第1期

置き技が的確で全然近づけなかったです。
対戦ありがとうございました!(*_ _)

SP
第1期

飛び道具以外も上手くて楽しかったです,また是非対戦したいです