コンボが上手
展開継続が上手いパルテナでした。崖の上がり方が2試合ともパーセント状況でほとんど同じ上がり方だったので崖周りの攻防の択を増やせるともっと厄介だなと感じました
パルテナを使われていました。
空NやDA等の振り方が上手くリスクがつけれませんでした。
こちらのジャンプにリスクをつけるのが上手でした。
対戦ありがとうございました。
ターン継続うまい
連戦ありがとうございました!崖の圧が強くなかなか崖を上がらせてもらえませんでした
パルテナでした。
ワンターンの火力が高く、着地狩りの空上の使い方がとても上手かったです。
着地狩りが上手なパルテナでした。
浮かせた相手への追撃が上手いパルテナでした!対戦ありがとうございました!
空Nの使い方が上手かったです。ありがとうございました
パルテナでした!
やっぱり盾ずるいと思います
相手のリーチ外からの強判定技の押し付けが上手なパルテナでした
負けた身だしレートも低いしそんなえらい身分ではないですがアドバイスするとするならば、
最初の差し込みがほとんど空Nだったことが気になりました
振り方を色々変えていて上手いなとは思いましたが、ゲムヲの様な相手に対しては振り方を工夫しても結局反確を取られてしまうため、空Nを諦めて空前を当てたり掴みなどを混ぜたりしてもいいかなと思います
全然崖上がれませんでした!
対戦ありがとうございました!
レート1400に下げ直す羽目になっちゃいました。強すぎです。
A技の使い方がとても上手でした
対アリでした
空中技の使い方が上手なパルテナ使いでした!空中回避の後隙が狩りやすいイメージがあったので空前、空Nなどで下りると更に安定感ある立ち回りになると思います!お上手でした!
空中技と横Bでの堅い立ち回りが印象的なパルテナでした。低パーでの差し込みがほぼ空Nだったので、掴みやフェイントを入れるともっと良くなると思います。対戦ありがとうございました!
パルテナでした。崖攻めで何もできずに最終ストック持っていかれました。対戦ありがとうございました!
対戦ありがとうございました!
下り空中攻撃による「低リスク」な技選択の上手さが印象的なパルテナでした!
一方で、「技を通す」という点においては、個人的には下りよりも"上り空中攻撃"の方が事前動作が無い分通りやすいと思っております
(パルテナの空Nが通りやすい理由もこれだと思ってます)
なので、撃墜を狙う空後等で上り空後を狙ってみる展開をいくつか増やしてみる、という提案をしてみたいです🤲
長文失礼しました、またお願いします🙇♂️
パルテナでした
正直私が何がアドバイス出来るところあるのかな?って思うほど完敗でした目立ったコンボのミスもなく、崖の固さも対処できなかったです
「こんなん、空Nぶんぶんふってるだけやん」
とか言われがちなパルテナですが
絶対それ以上のターン継続その場の選択がひとつひとつ丁寧で詰めるのが上手かったです
ggでした!むしろ私に何かアドバイスがあればよろしくお願いします
ありがとうございました。
空Nを引っ掛けた後の継続が上手かったです。
1試合目で、こちらの発生が間に合わないところまで深くダッシュして差し込んで空Nを振ってくると感じたので、2試合目からはダッシュして来たら何もせずガードして待って反確狙いか、差し込みに対して横強を置くことで対応できました。差し込むと見せて飛び道具やステップで引くなどしてフェイントがあると対処しにくくて良いと思いました!
またお願いいたします。
崖が堅いパルテナでした!
第30期
空Nの圧が凄かったです
少し雑に振りすぎな気もしたので
気をつけてみるといいかもです