(´・ω・`)さんの紹介ページ

紹介ページについて

各シーズンに一度、レーティングバトルで対戦したプレイヤーに対して、使用キャラ投票と紹介文を書くことができます。
データの収集のため、投票にご協力頂けると助かります。
※投票を行うことで、スマポイント+1GETできます。

紹介文 570件

WiiU
第12期

紹介文ありがとうございます。
石火のルートを読むことが出来ないほど多様な巻き方をしていてとても辛かったです!(´・ω・`)
もっと掴みを狙うともっと辛くなると思います

WiiU
第12期

攻め入って来ない慎重なイメージ

ガードがゆるいので攻撃が通されやすいのが課題かも

WiiU
第12期

石火復帰の軌道が独特で上手でした。距離を離すための石火が多く、反面石火からあまりダメージを稼がれなかった印象です。対サムスならもう少し密着しても良いと思いました。

WiiU
第12期

とてもお上手なピカチュウでした。石火での差し込みや引き横スマなど、相手の動きにあわせた動きをしていると感じました。
このカードは地上の立ち回りはネスにかなり分があるので、復帰阻止を煮詰めるともっと良くなると思いました。またよろしくお願いします。

WiiU
第12期

とてもうまいピカチュウでこちらにペースをとらせてもらえませんでした
立ち回りがとても堅実でした
電光石火や空Nの使い方がうまくて、参考になりました!
もっと掴みにいってみるのもいいのかなと思いました
電光石火をミスったところをバーストするという場面が多かったので、もう少し地面にはったような立ち回りをしてもいいかもしれません

WiiU
第12期

対サムスについてですが、電撃を出すのにはリスクがあるので少なめにした方がいいのと、もう少しガードしっかりして掴みを通すようにすると相手をもっと動かせると思います!やってはいけない行動と押し付けていく技を見極めて、空中に浮かせたら逃さないようにして着地狩りもDAか掴みで読み合いを仕掛けるとさらに強いかと!動きの多彩さとかにはかなり翻弄されてしまいました!
追記 電撃の使い方はかなり上手くなってました。あとはガードをもっとしっかりするべきと思いました!

WiiU
第12期

対戦ありがとうございました。石火と空前で相手を寄せ付けない堅実さと、相手の動きを読んで強気に上スマを放つ豪快さの二面性を持ったピカチュウ使いです。強気に復帰阻止を仕掛けるあまりそのまま自滅するお茶目な点も見受けられました。
対ロボは、空Nに引っかかりやすいので、石火の多用はあまりオススメできません。飛び道具を落ち着いてガードしながらダッシュで近づき接近戦を仕掛けると、やりやすくなると思います。
よろしかったら、上投げの正しいベク変の仕方を教えてください

WiiU
第12期

以前対戦した時よりも、コンボと石火が厄介でとても火力の取り方が上手かったです!

強かったです。sj空前の置きや、もっと石火からのこんぼを増やすとやりにくいと思います!

WiiU
第12期

コンボや石火に上手くて火力の取り方が上手なピカチュウですごい焦りました!
対戦ありがとうございました!

以前より石化のリスクを減らせていると感じました!
台があるステージで出来るようになると石化のリターンが増え、リスクも分散できるので練習してみては?
更に、引き横スマや雷メテオ判定等、自分のリスクが少ないバースト技の振り方を覚えるとまた変わると思います。

WiiU
第12期

電光石火の置き方がうまかったです!

スマブラ自体を始めたばかりでピカチュウの電光石火にかなり苦しめられましためちゃくちゃマジに強かったですありがとうございました!!

WiiU
第12期

石化や各空中攻撃等、隙を出さないしっかりした立ち回りのピカチュウさんでした。
こちらの下投げに対してずらしをしていなかったように見受けられましたので、パルテナに掴まれたら外か内のいずれかにずらした方が良いと思います。
特に下投げからの空上はパルテナのメインとなるバースト手段なので、外にずらした方が良い場面は多いです。(確定帯があったり、逆に下投げから空後を当てられてバーストされる事もあります)

WiiU
第12期

ラグに関して分かりにくい行動をしてたら申し訳ないです。ところどころで読みのスマッシュを入れられていたのが特徴的でした。

WiiU
第12期

ピカチュウでした
コンボがうまかったです!けど電光石火で自滅が多かったのでそこは練習して慣れればもっと強くなるなと思いました!

WiiU
第12期

空Nの使い方が1番印象的でうまかったです。石火ルートも読めなくなっていてとても狩り辛かった。空中ジャンプの使い方に特徴があって、慣性と逆、つまり飛ばされた方向と逆にジャンプするのがほとんどでした。多分ステージ中央に戻ろうとしているんだろうと思いますがジャンプはできるだけ温存して着地狩りされないようにジャンプを使いましょう。(確実なのは崖を掴みに行くことですが)

WiiU
第12期

対戦相手全員に紹介文を書くマメな方。空中のコンボが定まりつつあり火力が上がっていました。こちらが押される場面も多かったのに、復帰ミスや自滅など勿体なかったです

WiiU
第12期

電光石火の使い方がうまく翻弄されました。
対戦ありがとうございました!

タイミングのよいスマッシュに電光石火の雨嵐。
ピカチュウ使いはみんな『雷神』を名乗っていいと思う今日この頃。