おちゃさんの紹介ページ

紹介ページについて

各シーズンに一度、レーティングバトルで対戦したプレイヤーに対して、使用キャラ投票と紹介文を書くことができます。
データの収集のため、投票にご協力頂けると助かります。
※投票を行うことで、スマポイント+1GETできます。

紹介文 75件

SP
第0.5期

近接戦がほんとに怖かったです

WiiU
第14期

しっかり回避みてから掴んだり、スピンの通し方も上手く火力の高いソニックでした

WiiU
第14期

スピン通すのが上手いソニックでした!
どんな状況でも丁寧に立ち回ってきて、気が抜けませんでした。

WiiU
第13期

スピン無敵を合わせるのが上手いソニックでした

WiiU
第13期

ラグありましたがせっかくですので対戦させてもらいました
スピンこわいので戦場えらびました

強すぎました。いつ走ってくるか、いつ掴んでくるか全くわからない仕草でした。戦いにくい相手でした

WiiU
第12期

スピンの我慢がよくできてるなと思いました、壁ジャンプからの空後も強かったです

WiiU
第12期

スピンの差し込みが上手なソニックでした
終始ペースを握られていました

WiiU
第11期

反確の取れないソニックでした。
またよろしければ対戦お願いします。

スピンの使い方はもちろんのこと、掴みを狙う姿勢や崖上がり攻撃がしっかりしていました!

WiiU
第9期

待ち、スピンの引っ掛け方などとても模範的なソニックであると感じました!

WiiU
第9期

画面端に待機し、スピンとガードで相手を揺さぶり続ける、まさにソニックらしい動きです。
ガードを固めようものなら掴まれる。攻めようとするとスピンに巻き込まれる。
実にやりにくいソニックでした。

WiiU
第7期

フェイント様子見から差し込んでくる丁寧なソニック。
他キャラならその位置で待てるのかもしれませんが、対ゼロサムのダッシュつかみが届く距離で待ってるとさすがにつかまれてしまうと思うので、リーチギリギリをウロチョロすると掴みをもっとすかせると思います!

WiiU
第7期

ミラー以外にも言えるのですが下投げは崖端以外でやってもコンボがなく、知ってる人だと目の前で受け身取られて展開もよろしくないです
なので掴んだ時は相手を浮かせ、低~中%だとコンボも出来る、かつダメージも高い上投げを主軸に火力を稼ぐといいかと思いました。

WiiU
第7期

スピンの当て方がうまく翻弄されまくりました!バーストに少し困っていそうだったんで横スマを果敢に振っていくのもありだと思います!特に崖つかまりに横スマを合わせるのを何度か見せておいてその後空後で復帰阻止などバリエーションを増やすといいかもしれないです!

WiiU
第7期

バーストされる%になると、地上空中問わず回避が多くなる印象でした。
特に崖に出された時はほぼ即回避していたと思います。
逆に相手がバーストできそうになると、引き横スマと通り抜け振り向き投げの割合が多く読みやすかったです。
序盤と中盤のスピンのフェイントや掴みの通し方がとてもうまく全く歯が立たなかったので、
上記二つの行動を抑えれば結果がすぐに出てくると思います。
対戦ありがとうございました。

WiiU
第7期

間合いの詰め方やこちらの回避を読んだ掴みなどがとてもうまく正直プレイヤーとしての技量は完全に負けていました!
こちらがマイナーキャラゆえにキャラ対を知らないところで勝てたって感じがしますね…
今作どのキャラでもだいたい通すとやばい技はいくつか持っているのでどのキャラでも対策をしっかりした方がいいと思います
強力なアイテムを出してくるキャラも結構多いのでアイテムキャッチとその後のうまい使い方も少し考えるとバッチグーです

あとジュニアのメカクッパ出しはめちゃくちゃ後隙デカいのでソニックはその足を生かしてガンガン殴りに来た方が絶対いいですヨ

WiiU
第7期

スピンとダッシュでの間合いの詰め方が非常に上手いソニックです。
アドバイス
・下Bだとピクミンを轢いた時のヒットストップが長いので、少なくとも対オリマーは横Bがオススメです!
・こちらが浮かされたときや場外に出された時、空後を振られなかったため空中のプレッシャーが無く着地しやすかったです。状況に応じて空前、空Nも。
・ホーミングアタックや空中横Bを空中ジャンプでキャンセルするなど、立ち回りの幅を広げてみるのもいいかもしれません。
拙いアドバイスで申し訳ありません、頑張ってください!

WiiU
第7期

火力の取り方が上手く こちらの石火警戒横スマをブンブン振ってきたので石火しにくかったです
大それたことは言えないのですが、この技をこの間合いで振ると相手はどう動くかを観察すればいい感じになると思います

WiiU
第7期

あまり偉そうなことは言えませんが、着地とガードのミスで損してる部分があると思います。