スペイン語で戦え
◆全試合両者ステージ選択制
1回戦~準決勝は2本先取、決勝戦は3本先取。ステージギミックはなし。
始まりの塔(終点化)がワイリー基地(終点化)になるだけで、マエスマ様とステージルールは同じです。
1戦目:
ワイリー基地(終点化) or 戦場 or ポケモンスタジアム2 or 小戦場
2戦目以降:※自分が勝ったステージを除く※
ワイリー基地(終点化) or 戦場 or ポケモンスタジアム2 or 小戦場 or
すま村 or 村と街 or カロスポケモンリーグ
※具体例(ステージ名は略称)※
●1戦目 "選択可能ステージ"
A:ワ(終)、戦場、ポ2、小戦
B:ワ(終)、戦場、ポ2、小戦
試合ステージ:戦場 結果:Aの勝ち(A 1-0 B)
●2戦目 "選択可能ステージ"
A:ワ(終)、ポ2、小戦、す村、村街、カロ(※「戦場」を選べない)
B:ワ(終)、戦場、ポ2、小戦、す村、村街・カロ(※「戦場」を選べる)
試合ステージ:村街 結果:Bの勝ち(A 1-1 B)
●3戦目 "選択可能ステージ"
A:ワ(終)、ポ2、小戦、す村、村街、カロ(※「戦場」を選べない・「村街」を選べる)
B:ワ(終)、戦場、ポ2、小戦、す村、カロ(※「村街」を選べない・「戦場」を選べる)
試合ステージ:戦場 結果:Bの勝ち(A 1-2 B)
※1回戦~準決勝はここまで※以下、決勝のみ
●4戦目 "選択可能ステージ"
A:ワ(終)、ポ2、小戦、す村、村街、カロ(※「戦場」を選べない・「村街」を選べる)
B:ワ(終)、ポ2、小戦、す村、カロ (※「村街」「戦場」を選べない)
試合ステージ:ポ2 結果:Aの勝ち(A 2-2 B)
●5戦目 "選択可能ステージ"
A:ワ(終)、小戦、す村、村街・カロ(※「戦場」「ポ2」を選べない・「村街」を選べる)
B:ワ(終)、ポ2、小戦、す村、カロ(※「村街」「戦場」を選べない・「ポ2」を選べる)
※選択可能ステージとしては同一と見なすが、5戦目に限りワイリー基地(終点化)ではなく終点を選択しても可。
試合ステージ:ポ2 結果:Aの勝ち(A 3-2 B)
1.最低限の参加条件①ルールを理解されており、メッセージ機能やコメント欄で誹謗中傷をしない方。
②日本在住で日本語での意思疎通でき、最低限のマナーを身に付けている方。
③対戦中煽り行為(ラグチェック目的でないアピールやしゃがみ連打等)をしない方。
④有線または5GHz帯の無線(ルータ付近でプレイ必須)で、Ping値が20以下&ダウンロード値が30Mbps以上。
★SPEEDTEST(20:00~22:00のゴールデンタイムに3回テストされることを推奨)
⑥どの任意の範囲の10戦を選んでも、レーティング対戦の中止回数が3回以上(中止回数が多い相手、相手都合の中止は含めず)ないこと。
⑦偽名での参加は原則NGです。普段使用しているTwitter名・スマメイトユーザー名・オフ大会申請名でエントリーすること。
また、スマメイトの本アカがある(またはあった)にも関わらず、正当な理由なくサブ垢や偽名での参加は上記⑤⑥のチェックから逃れる目的に繋がる可能性があるのでお控えください。
上記を守れていない場合、予告なしに運営側で参加申請をキャンセルしたり失格扱いにすることがございます。
2.大会ルール
★参加申請方法
スマメイトへログインし、「大会詳細」欄にある募集開始時刻~募集終了時刻までに申請します。
申し訳ありませんが「レート戦に参戦不可能なユーザー」は申請することが出来ません。
★対戦ルール(初参加者向け)
以下①~⑥を除きスマメイトレーティングルールと同じ。
一度もレーティング対戦をされていない方は、必ず以下URLよりスマメイトのルールをご一読願います。
①Switchホームボタン→マイページの「オンライン状態の公開」を「すべてのフレンド」に変更→「フレンド申請を受け取る」を「OK」に→本体を再起動する。これを行わないとフレンドコード(以下フレコ)を交換しても相手側から部屋が見えません。②フレコを交換して対戦する。「部屋ID」方式ではなく「パスワード」も設定しない。
③Miiを使用する場合、試合開始前までにトーナメント(以下トナメ)表ページ下部のコメント欄へ技構成を申告する。マイページに記載がある場合は「技構成はマイページのとおり」等で可。試合毎に技構成を変更する場合は、都度技構成を申告願います。
④ステージルールについては大会ルール冒頭をご確認願います。
⑤必ずユーザー名とゲーム内の登録名を合わせてください。
⑥フレコに誤りがあった場合、自分からフレコを送る+トナメ表ページ下部コメント欄で対戦相手へ連絡願います。
3.大会の流れ(全参加者向け)
上から順に全試合配信台です
4.配信台での試合について(全参加者向け)
5.その他(全参加者向け)
・失格や出禁について
(1)明らかにルールを読んでいない、ルールに反した行動をされた場合は、その方を失格にすることがあります。
(2)常軌を逸した行動をされた場合は、その方を失格または出禁にすることがあります。
(3)過度な迷惑行為を受けた際はDMでご連絡願います。不特定多数の方から報告があった際はその選手を出禁にします。