★えむスマ1on1大会★
Create a result for the best 8!!!
◎以下のルールをしっかり読んでから参加してください。
◎大会参加が初めてorわからない方はまず下のリンクの動画をご覧になってからご参加ください。
「5分でわかるスマメイトオンライン大会参加方法」
http://youtu.be/U80rAygT8hk
○大会の最低参加条件
1.スマメイト&えむスマのルールを理解している方
2.日本住まい(日本での大会参加)の方 & 日本語が通じる方
3.スマメイトにおいての禁止行為をしない方
4.スマメイト上で違反行為の報告がされていない方
5.リザルト掲載されても問題ない方
◎リザルト作成有り&レート制限なし
無線、初心者の方のご参加も歓迎しています。
規定人数以上になる場合は、枠を増やします。
1on1大会 2本先取 決勝のみ3先
※2022 11/7より、
ステージ追加しました。改めてご確認ください。
○ステージ選択について
⚠スマメイトレート戦とルールが多少異なります⚠
◆まずはスマメイトのルールを確認してから大会ルールをお読みください。
・スマメイトルールのリンク↓
〈 選択可能ステージ一覧 〉
●1戦目
終点(始まりの塔orワイリー基地の終点化)
戦場(夢の泉以外の戦場化)
ポケスタ2
小戦場
村と街
●2戦目(2戦目から使用可能なステージは でマーク)
直前の敗者側が選択(勝者側はおまかせを選択)
終点(始まりの塔orワイリー基地の終点化)
戦場(夢の泉以外の戦場化)
ポケスタ2
村と街
小戦場
プププ
すま村
●3.4.5戦目(※4.5は決勝のみ) (3.4.5戦目から使用可能なステージは でマーク)
直前の敗者側が選択(勝者側はおまかせを選択)
終点(始まりの塔orワイリー基地の終点化)
戦場(夢の泉以外の戦場化)
ポケスタ2
村と街
小戦場
プププ
すま村
カロス
ホロバス(※無所持でもok→無所持の選手は選択不可)
※終点化・戦場化ステージでは、見やすさなどが変わってきます。
見にくいステージの際は、コメント欄で対戦相手の方に見やすいステージの変更の提案してください。
→提案を受けた側の選手は試合を公平なものにするために、できるだけ受け入れて、見やすいステージを両者で話し合って決定するようご協力お願いします。
ステージ選択は「カウンターステージ制」です。
※カウンターステージ制とは、
直近の試合の敗者が、次の試合のステージを選択できる制度です。
・直近の試合の勝者はステージ「おまかせ」を選択
・直近の試合の敗者はステージ"2,3戦目(決勝は4,5戦目)"の中 から選択してください。
○専用部屋建てについて
部屋はトーナメントの
上の選手が部屋建て
下の選手が上の選手にフレンド申請をしてください。
フレンド申請を送る/受け取る際に、フレンド機能の設定のオンライン状況の公開をすべてのフレンドに設定してください。
フレンドを追加しても部屋が表示されない状態になってしまいます。必ずご確認ください。
○部屋に入れないなどのトラブルがあった場合
(1)入れない方の選手が部屋建てをしてください。
(2) (1)でも入れなかった場合は、Switch本体を再起動してください。
(3)上記(1)(2)でも入室できなかった場合は、選手どちらかの自主的棄権or乱数メーカーを使用し数の大きい方を勝者とします。
(※乱数メーカーの使用は一度のみ。今後再発した際は、再発した選手が棄権するようにお願いします)
◆乱数メーカーURL↓
☆部屋建ての部屋ルール設定
7分3スト 部屋人数2~6(2を推奨)
アイテム&スピリット無し 入室制限フレンドのみ
1on1 パスワード無し ステージギミック無し じ
→この設定で部屋建てを行ってください。
○Miiファイターの使用について
技のカスタムができるMiiファイターの使用は原則使用可能です。
ただし、使用する際は事前にコメントで使用する技構成を報告してください。
例)格闘タイプ 2(通常B)・1(横B)・2(上B)・3(下B)
→この形で報告をお願いします。
○サドンデスについて
時間切れによるサドンデスの場合は、%が少ない選手を勝ち
としてください。
%が多い選手は自発的に負けてください。
同%もしくは時間切れ以外で起きたサドンデスは、ゲームに従いサドンデスで戦ってください。
○禁止行為とその処分について
・煽りや切断
・コメント欄での暴言、キャラ批判、不快文など
・他の選手の迷惑となる行為全般
・その他"スマメイト"で禁止とされている行為
以上の禁止行為を行った場合、
処罰として、えむスマへの一定期間の参加禁止。
極めて悪質な場合は、
えむスマのを出禁処分を取らせていただきます。
※以前として報告のあった選手は、試合開始前に警告させていただく場合がございます。
○ラグが発生した場合について
ラグが発生した場合は、部屋の立て直しや再起動等をし、それでも直らなかった場合はコメントで相談して、原因だと思う方は積極的に棄権をしてください。
・ラグは意図せずとも起こるものです。
ラグが起こる事自体は意図してなければ、
誰も悪くありません。ラグによる日々のストレスは共感できますが、より良い対戦にするために誹謗中傷などはやめてください。
Ping値が20以下、Downloadが30Mbps以上であればラグは起きにくいとされています。
確認方法は、Switch本体の設定から「インターネット」の「接続テスト」をお試しください。
○ラグが発生した際には、次の項目をお試しください。
・Switch本体を再起動する。
・無線の場合はルータの近くでプレイする。
・ルーターの電源を切り、15秒程経ってからもう一度源を入れる。
・専用部屋建てを交代する。
※より良い対戦とするためにもご協力をお願いします※
○対戦相手の方が来ない場合と来なかった時の対処について
対戦相手が来ない場合はコメントで呼びかけ、約10分経過しても来なかった場合は、勝利申請をしてください。
※確認方法として「○○さんいらっしゃいますか?」
と聞いてから10分を目安にお願いします。
・不戦が続く選手は場合によっては一時期間のご参加のお断りをさせていただく場合もあります。
・試合時間は人それぞれで時間の長さが変わります。
「前試合の選手が上がって来ない」や「前試合の選手の試合が長すぎる」と感じたら、選手に直接確認はせず、主催(運営)がご対応致しますので、コメント欄でお知らせください。
○棄権について
棄権を希望する場合は、コメント欄で棄権する事を報告してください。
棄権を報告する際、なるべく棄権する理由を述べるようお願いします。
ラグ等で棄権する場合は対戦相手の方との話し合いの末、棄権報告をお願いします。
○対戦開始について
対戦は相手が決まり次第開始してください。
開始の時間指定、待機などは基本ございません。
○参加者の配信について
参加者の配信については、現在特に規制はありません。
ただし、他の参加者を晒し上げる等の配信をされていた場合は、禁止行為と見なし処罰をする事となります。
○大会の中止の条件
➀大会参加者が4人に満たない場合
②参加者の棄権割合が5割以上の場合
③大会開催中で何らかの大型自然災害が発生し、選手が戦えない状況になった場合
↑以上の条件の他にも中止になる際はコメント欄でお知らせします。
○その他
・対戦前に、個人の事情で延長できる対戦開始までの時間は、10分とさせていただきます。これは「対戦相手が来ない場合」と同じ扱いとします。10分を超えた場合は不戦勝扱いになります。
・対戦において、通信エラーなどで切断されてしまった場合一度のみ再戦を許可します。再発した際はその場で失格となります。ご注意ください。
・対戦後、偽造報告をした選手はその時点で失格・出禁となります。偽造報告をされた選手はコメント欄又は運営者TwitterのDMでのご報告をお願いします。
☆リザルト作成について☆
・ベスト8以上の選手の皆様のリザルトを作成させていただきます。ベスト8になった方はコメントで、
"使用キャラ"と"キャラのカラー"の報告をお願いします。
・使用したキャラが複数の場合は、
"メインキャラ"と"サブ1" "サブ2"の順番での報告をお願いします。
※サブ3からはリザルトに記載できません。
多数キャラを使用の場合は、リザルトに記載したいキャラクターを厳選してご報告ください。
⚠リザルト作成においての注意点⚠
・参加者人数が9人以下の場合はリザルト作成はできませんのでご注意ください。
・リザルト掲載を拒否する場合は、コメント欄又は運営者TwitterのDM等でご相談ください。
・キャラ報告がされなかった場合はリザルト掲載のキャラ画面が「?」になりますのでご注意ください。
・棄権プレイヤーがリザルト入りした際は、
リザルトには"棄権プレイヤー"と表記されます。
○リザルト掲載場所と掲載までの時間について
・リザルトはリザルト掲載用のTwitterにて掲載させていただきます。リザルトは大会終了当日以内に掲載致します。
☆是非いいねとリツイートをお願いします!
■主催者・リザルト掲載Twitter
その他SPECIAL Thanks
【大会主催】
えむスマ主催者:えむ〈Twitter〉
えむスマリザルト掲載用Twitterアカウント〈Twitter〉
【大会開催協力者】
チョコスマ主催者:チョコレート様〈Twitter〉
チョコスマ 情報発信用アカウント様〈Twitter〉
【画材提供】
アイスマ!主催者:NGL/AI様 〈Twitter〉
※この大会ルールはえむスマのオリジナルです。
使用したい際はTwitterのDMにて。