大会名 | デデデラン最強決定戦【暇つぶしにどうぞ】 |
主催者 |
![]() |
参加者数 | 26人 / 128人 |
募集開始時刻 | 5月4日(月) 16時00分 |
募集終了時刻 | 5月6日(水) 13時00分 |
大会開始時刻 | 5月6日(水) 13時10分 |
配信先 | https://www.youtube.com/channel/UCU3-dpP9xUSO07ZyVKM5b7w |
共有する | ツイート |
この大会は通常のスマブラ大会のルールから大きくかけ離れた特殊大会です。
参加される場合は必ずルールを把握して頂くようお願いいたします。
05/04 19:30反則行為追加しました。ご確認ください。05/05 00:10このルールを削除しました。申し訳ありません。
05/05 00:10選択ステージ、アイテム、ルール(吹っ飛び倍率)について変更しました。試合、大会内容が変わるため必ずご確認ください。
デデデランとは?
デデデorカービィのジェットハンマー(デデデ下必殺技)、鬼殺し火炎ハンマー(カービィ横必殺技)をため続けた状態でステージ、アイテムの障害物をくぐり抜け相手より長く生き残った方の勝利というゲームです。以下の行為は反則となります。
・ジェットハンマー(鬼殺し火炎ハンマー)を初めとする各種攻撃、必殺技、投げを相手に当てて撃墜する。
・ジェットハンマー(鬼殺し火炎ハンマー)を解除しジャンプ、シールド等を使い障害物を突破する。
・ステージギミックでジェットハンマー(鬼殺し火炎ハンマー)が解除された時相手に起き上がり攻撃を当てて撃墜する。
※相手を押してボム兵やボンバーの爆発に巻き込ませ撃墜することは大丈夫です。
ちなみにデデデよりカービィの方がジャンプしたときの高さが低いため使用キャラはデデデを推奨します。カービィのジャンプで越えられない障害物が出た場合多段ジャンプで攻略するのは反則です。
参加される場合は大会をスムーズに進行するため以下のルールを作成して頂くようお願い致します。
ルール:ストック制
ストック数:1
制限時間:∞(専用部屋設定で自動的に10:00になります)
チャージ切り札、スピリット、amiibo:無し
ステージギミック:あり
ハンデダメージ:あり、300%で試合を開始すること。
吹っ飛び倍率:2倍(追加)
アイテムスイッチ:ミドリこうら、ボンバー、ボム兵のみ出現するように設定し、頻度を多いにする。(スーパースター、スーパーキノコ、毒キノコを削除し、ボンバーを追加しました。)
大会は対戦相手とフレンドコードを交換し、フレンド限定部屋、パスワード無しの部屋で行ってください。
開始されましたらトーナメントを確認し、上の方が部屋建て、下の方がフレンド申請をお願いいたします。
大会は基本2本先取で行います(決勝のみ3本先取)※大会参加者が運営の予想を上回った場合、1本先取になる可能性があります。ご了承ください。(現在の予定だと参加人数が128人を超えた場合ベスト16まで1本先取にする予定です)
選択可能ステージは
1戦目パックランドor3Dランドorゲーマー
2戦目パックランドor3Dランドorゲーマー(1戦目で選ばれていない方から選択)
3戦目パックランドor3Dランドorゲーマー
(1.2戦目両方で選ばれなかったステージ)
4戦目(決勝のみ)ゲーマーor3Dランド
5戦目(決勝のみ)パックランド
開催告知時選択可能としていたステージから変更となりましたご確認ください。
本大会は通常のスマブラほど精密な操作を要求しませんので基本的に無線の方でも参加頂いて結構です。また、昨今の世間情勢から光有線の方同士でもラグが発生する場合も予想されます。ですが、微量のラグ(画面がほんの少し止まる等)であればステージギミックの一種と言うことで試合を続行してください。
ただし右下にスマブラマークが表示される、キャラの動きがゆっくりになるほどのラグが複数回出た場合心当たりのある方が棄権して頂くようお願いします。
本大会は大会の性質上、個人によって試合時間に大きな差が出ることが予想されます。〇回戦開始の合図は運営がコメント欄で指示致しますのでそれを確認してから試合を開始してください。
配信台について
今回配信をぐださんにして頂くことになりました。配信台に選ばれた方は配信者(0919-9001-3709)にフレンド申請し、専用部屋にお入りください。
※シードの方は1回戦開始と2回戦開始を混同しないようご注意ください。
対戦相手との連絡はトーナメントのコメント欄を使用してください。
故意による切断は残り試合数に関わらずその時点で失格となります。
故意によるノーコンテストはその試合に限り負けとなります。
充電切れや親フラ等により試合を中断した場合はその試合に限り負けとなります。
明らかにルールを読んでいない場合やルールに反した行動をされた場合、その方を失格にすることがあります。
私は大会を開くのが初めてで尚且つ通常ルールとかけ離れた特殊大会ですのでまだ書き記していないところがあるかもしれません。疑問点があれば運営(@n_sirono)のDMにお願いいたします。