第1回ドラがむ2on2杯 ストック引継ぎ〇1人でも参加可能〇

大会詳細

大会名 第1回ドラがむ2on2杯 ストック引継ぎ〇1人でも参加可能〇
主催者 ドラがむ杯運営
参加者数 30人 / 128人
募集開始時刻 10月18日(金) 17時00分
募集終了時刻 10月18日(金) 22時00分
大会開始時刻 10月18日(金) 22時00分
配信先 https://www.youtube.com/channel/UC5C7f_DlJDBVvcU7tXGeyOg
共有する

大会ルール

※大会終了後にリザルトを作成しますのでベスト8入賞の選手は使用キャラクターをトーナメントのコメント欄にて報告してください※

【大会ルール】
〇3ストック7分
〇準決勝までは2本先取、決勝のみ3本先取
〇ステージはカウンター制
 使用するステージはスマメイトのルールと一緒でお願いします。
・終点、終点化ステージ
・戦場、戦場化ステージ
・ポケスタ2
・村と街
・小戦場
・ホロウバスティオン
・すま村
直前の試合の勝者はランダム、敗者はステージ選択

〇同ストックタイムアップ時は%が低い方が勝者。
〇Miiを使用する場合大会のコメント欄に技構成の記入をお願いします。
〇棄権などの情報は素早く知らせて下さい。
〇トナメ上側の方が専用部屋の作成をお願いします。
〇偽名での参加はお控えください。


【回線ルール】
〇ラグがどうしても気になる場合はゲーム&ウォッチのジャッジ(横B)で決着させる。
 6分45秒のタイミングでジャッジをして数字が大きい方が勝利

【大会の進め方】

〇Switchホーム→マイページ→ユーザー設定→フレンド機能の設定→オンライン状況の公開をすべてのフレンドに設定し、フレンド申請を受け取るをONにしてください。

〇ユーザー名とゲーム内の名前は合わせてください。

〇トーナメント表対戦の組み合わせで、上の人が部屋立て、下の人がフレンド申請を行ってください。

〇部屋立てはパスワード無し、フレンド部屋にて行ってください。

〇対戦相手との連絡はトーナメント表ページ下部のコメント欄で行ってください。

〇大会終了後にリザルトを作成しますのでベスト8入賞の選手は使用キャラクターをトーナメントコメント欄にて申請してください。


【ストック引継ぎについて】
・ストック引き継ぎ後のスタートは6分40秒からです(ワリオの屁、ロボットのNBなどは消費しておいてください)
〇トナメの上の代表者が部屋を立てる、下の人全員が上の代表者にフレンド申請をする
〇2人で参加する場合は「○○&●●」などとして代表者が申請してください
・1人での参加の場合は連続で同じキャラを使用することはできません。
〇1人で参加する場合は、1体別キャラの使用をしてください
〇2人で参加する場合は2人とも一回は出てください



・配信にて試合開始の合図がありましたら試合開始をお願いします。

※試合開始合図から10分経っても対戦相手が現れず返答も無ければ勝ちとします。


【配信台での試合】

〇配信台に選ばれた選手は、フレンドコード6552-5410-7528へフレンド申請を行い「がむしろ」が立てた部屋にて試合をする。


【アカウント】
〇運営実況 がむしろ
〇X(旧Twitter) がむしろ https://twitter.com/2415skyd_


※この大会は、任天堂の提携、協賛を受けた大会ではございません。

※コミュニティ大会への出場および観戦に関する規約

https://www.nintendo.co.jp/tournament_guideline/rules.html