トーナメントが公開され、主催者の合図があり次第試合を進めてください。配信はありませんが動画化はする可能性があります。もし配信台(表記のみ)に選ばれたらスマメイトのコメント欄の確認をお願いします。
大会ルール
拒否ステージ制
1回戦から準決勝は2本先取、決勝のみ3本先取。
・参加人数問わずリザルトは作成します。TOP〇(スマメイトコメント欄で伝えます)の方は結果が決まったら使用ファイターとカラーをコメント欄にかいてください。
・トーナメントの名前が上の人が部屋を立て、下の人がフレンド申請をしてください。
・部屋立てはフレンドのみにしてください。
・Switchの名前とスマメイトの名前は同じにしてください。
・対戦相手との連絡はスマメイトのコメント欄でお願いします。
・対戦相手が決まって10分相手の応答がない場合はコメント欄で一言言ってもう3分応答が無ければ勝利となります。フレンドになっているのに部屋がない場合や相手がオフラインになってる場合はSwitchの不具合で部屋が表示されていない可能性があるのでそのときは部屋IDをコメント欄に書いてください。
・参加人数が3人以下の場合はシステム上大会を始めることが出来ないので中止となります。
ラグについて
・ラグがある場合は1度ステージ端に行ってラグがおさまるのを待ち、どうしても続く場合はお互いSwitchを再起動、ストック、%再現をして試合を再開してください。
それでもラグが続く場合は有線の方を勝利、お互い有線の場合はMr.ゲーム&ウォッチのジャッジで数字が高い方が勝利となります。
・少しでも遅延を減らすため部屋人数は2人にするようにご協力お願いします。
試合ルール
3ストック7分、ステージギミックとアイテムはオフ、スピリットなし(ありだとヒットストップが短くなってしまうため)
タイムアップの場合はストックが多い方、%が低い方が勝利、同じのときや同時撃墜したときはサドンデスで勝敗を決めてください。
ステージについて
1戦目
終点(※化)、戦場、小戦場、ポケモンスタジアム2、ホロウバスティオン
2戦目以降は1戦目のステージにすま村、村と街を追加
※出来るだけ終点を選ぶようにお願いします。どうしても見にくいなどありましたら以下のステージで代用可能です。戦場は戦場のままでお願いします。
グリーングリーンズ、メイド イン ワリオ、ヨッシーアイランド、マジカント、マリオUワールド、ウーフーアイランド
拒否ステージについて
マエスマオンラインやチノスマと同じです。
スマメイト内のコメント欄でやりとりをし、拒否ステージを伝えたらリングに乗ってください。なにも伝えずにリングに乗った場合拒否ステージ無しとみなします。
(対戦相手主催のみを選択すると見やすいです)
1戦目
お互い拒否するステージを5つのステージの中から1つを選び相手に伝える
2戦目以降
前試合の勝者が7つのステージから2ステージを拒否し相手に伝え、ステージはおまかせを選択する。
敗者は残った5ステージの中からステージを選ぶ。
主催 あんと(@Anto__ssb)
あとスマ(@ato_smash)