大会名 | 【配信台あり】Duo Encount #0(ベータ版) ※TAありのチーム大会 |
主催者 |
![]() |
参加者数 | 19人 / 64人 |
募集開始時刻 | 5月16日(金) 23時00分 |
募集終了時刻 | 5月21日(水) 20時50分 |
大会開始時刻 | 5月21日(水) 21時00分 |
配信先 | https://www.youtube.com/live/mO7NeT2zd9Q?si=rrkO6zozRfH0gc2x |
共有する | ツイート |
※この大会はベータ版です。主催者は大会運営が初めてですので、不手際があっても温かく見守っていただけますと幸いです。
※参加チームが8チームを超えなかった場合、開催を取りやめる可能性がございます。
以下、一部チノスマTAGよりルールを引用しておりますのでご確認ください。
【大会ルール】
・2対2のチーム戦大会となります。
(チームアタックあり)
・大会エントリーは代表者1名が、『選手1(代表者)&選手2』の名前に変更し行う。
・1回戦〜準決勝は2本先取、決勝は3本先取。
・使用ファイターは自由。
・3ストック8分。
タイムアップの場合は残ストックが多い方の勝ち、同じ場合は蓄積%が少ない方の勝ち。全て同じ、別の理由でサドンデスの場合、そのままサドンデスで勝敗を決める。
・偽名での参加はお控え下さい。
【ステージ選択ルール】
・全てギミック無し
・1戦目→終点化(戦場)、戦場、ポケモンスタジアム2、小戦場、ホロウバスティオン
※2戦目以降は下記から自身が勝ったステージ以外を選択
・2戦目以降→ 終点化(戦場)、戦場、ポケモンスタジアム2、小戦場、すま村、村と街、ホロウバスティオン
※原則としてリング上readyコール後のファイターやステージの変更はNG。
※ステージ選択を間違えた場合は即自滅をしてやり直し。
最初の自滅までに15秒以上経過した場合は、両者合意とみなし試合を継続。
【回線ルール】
・有線でプレイしていること。
※TAG大会の場合は人数が多く、ラグが起こる可能性が高いです。普段以上に注意して下さい。
【大会進行ルール】
・Switchホーム→マイページ→ユーザー設定→フレンド機能の設定→オンライン状況の公開をすべてのフレンドに設定し、フレンド申請を受け取るをONにする。
上記を行いフレンド枠を空けて再起動。
・ユーザー名とゲーム内の名前は合わせる。
・トーナメント表対戦の組み合わせで、上のチーム(代表者)が部屋立て、下のチームがフレンド申請を行う。
・部屋立てはパスワード無し、フレンド部屋にて行う。
・対戦相手との連絡はトーナメント表ページ下部のコメント欄で行う。
・Miiファイターを使用する際は技構成を試合前にトーナメント表ページ下部のコメント欄で申告をする。
・配信にて試合開始の合図がありましたら試合開始をお願いします。
※試合開始合図から10分経っても対戦相手が現れず返答も無ければ勝ちとします。
・ラグが生じた場合は、Switchの再起動、ルーターの再起動、部屋立てするプレイヤーの変更などを行って下さい。
再戦する際はストック%再現を行う。
※どちらが原因か分からない場合はスマメイトにて対戦中止の少ない方を勝利とする。(直近10戦→20戦→30戦→以下省略)(チームの合計数で決めます)
※それも同一の場合はMr.ゲーム&ウォッチのジャッジにて数字の多い方を勝ちとする。
(配信台でラグが生じた場合は、配信台外4人部屋で試合を行なって頂く可能性があります)
・試合に勝利した選手はトーナメント表の結果報告を行う。
・ベスト8入賞の選手は使用キャラクターを申告して下さい。
【配信台での試合】
・配信台に選ばれた選手は、フレンドコード6196-9444-1608へフレンド申請を行い主催者が立てた部屋にて試合をする。
・リザルト画面の順番(上が先、下が後)でステージへ上がり配信にて試合開始の合図がありましたら試合開始をお願いします。
・準決勝以降は全て配信台にて試合を行います。
【その他ルール】
・プレイヤーへの誹謗中傷は禁止。
・常識のある行動をお願いします。
・配信者の方へ、自身のチャンネルにて配信しながらの大会参加を歓迎します。