注意
この大会は諸事情や配信トラブルにより当日の中止や延期、配信台停止の可能性がありえますご了承ください
この大会には配信台を設置しております。呼び出しはスマメイトコメント欄にて行いますので試合前にはコメント欄を確認して運営の指示に従ってください
【注意事項】
①ユーザー名とゲーム内の登録名を合わせる
※エントリー時の名前は、スマメイトやオフ大会等で普段から使用している名前で申請してください
※偽名やパロディーネームは禁止です
※名前を変更した場合は、元々の名前が分かるようにしてください
※普段より使用している名前でも、公共の場にそぐわない名前での参加はできません
②Switchホーム→マイページの「オンライン状態の公開」を「すべてのフレンド」に変更→「フレンド申請を受け取る」を「OK」に変更→フレンド枠を空けておく→本体を再起動
【大会進行手順】
①募集終了時刻を過ぎるとトーナメント表ページが生成されます
②トーナメント表を見て、自分の位置と対戦相手を確認してください
※円滑な進行を行うために、1回戦と2回戦を混同しないよう、ご注意・ご協力お願いします
③トーナメント表の下に書かれている対戦相手のフレンドコードを確認し、トーナメント表組み合わせの上の人が部屋を建て、下の人がフレンド申請を行ってください
※部屋立てを行う際は、「フレンド部屋」「パスワードなし」にしてください
④Miiを使用する場合、試合開始前までにトーナメント表下部コメント欄へ技構成を申告してください
※試合毎に技構成を変更する場合は、試合直前に対戦相手へ「試合毎に技構成を変える可能性がある」ことを伝え、変更する度に連絡してください
⑤使用するキャラと拒否されたステージを除くスターターステージの中から1つを選択し、待機してください
⑥運営より試合開始の合図が行われ次第、試合を開始してください
※開始の合図が行われてから「5分以内」に対戦相手が現われなかった場合、トーナメント表コメント欄を確認の上、「○○さん棄権とさせていただきます」と声がけし、棄権の判断を行ってください
※トーナメント表の「黄色」塗りの箇所は配信台での試合となります
【ルール】
シングルエリミネーション BO3(決勝のみBO5)
・ストック制 ・ストック数:3 ・制限時間:7分 ・チャージ切り札:なし
・スイッチアイテム:なし ・ポーズ機能:なし ・ステージギミックなし
【ステージ】
[スターターピック]
・終点※
・小戦場
・ポケモンスタジアム2
・ホロウバスディオン
・戦場
[カウンターピック]
スターターステージに合わせて
・村と街
・すま村
※「終点」は"戦場終点化"と"始まりの塔終点化"で代用可とする
[ステージ拒否]
1試合目は"お互いに"1ステージをスマメイト大会コメント欄にて拒否してください
2試合目以降は
勝者はスターター、カウンターステージの中から2ステージをスマメイト大会コメントにて拒否して自身の選択ステージをおまかせにしてリングに乗ってください
タイムアップ時にはサドンデスは実施せず試合終了時の蓄積パーセントが低かった方を勝者とします