0.大会について
・どうも、メテメテオです。
メテメテオ✖︎スマブラ=【メテスマ】
・皆さんに楽しんでもらえるように運営をしていきます!
よろしくお願いします。
・歴代優勝者は一番下へ!
1.参加条件
(満たしていない方は参加をご遠慮ください)📩
①ルールを理解している方。
(自分だけでなく、相手に迷惑がかかります)
②日本在住で日本語での意思疎通できて
最低限のマナーを身に付けている方。
②メッセージ機能やコメント欄で
誹謗中傷・プレースタイルへの意見
戦略・技術の批判をしない方
③対戦中煽り行為(ラグチェック目的でない
アピールやしゃがみ連打等)をしない方。
④有線または下記以上の環境の方。
【5GHz帯】Ping値が20以下&
ダウンロート値が30Mbps以上であること。
★Internet Speed Test(こちらで計測できない場合は以下「SPEEDTEST」で計測願います)
https://sourceforge.net/speedtest/
★SPEEDTEST(選択されるサーバーによって結果が異なるので、3回テストされることを推奨)
http://www.speedtest.net/ja
⑤スマメイトレーティング対戦やオンライン大会で
ラグによる対戦中止が少ない方。(※)
※どの任意の範囲の10戦を選んでも
スマメイトレーティング対戦の中止回数が3回以上ないこと。
(対戦中止が多い相手との中止は除く)
⑥普段使用しているTwitter名・スマメイトでのユーザー名・オフ大会に参加している名前等で申請願います。
過去現在を問わずスマメイトの本アカウントがある(またはあった)にも関わらず、正当な理由なく偽名や本アカウント
以外での参加は上記⑤のチェックから逃れる、自分の使用キャラだけを隠すこと、に繋がる可能性があるのでお控えく
ださい。
上記を守れていない場合
↓
予告なしに運営側で参加申請をキャンセルしたり
失格扱いにする可能性がございます。
2.大会ルール📝
★参加申請方法
①スマメイトへログイン
②「大会詳細」欄にある募集開始時刻~募集終了時刻
までに申請します。
★対戦ルール(初参加者向け)
以下①~⑦を除きスマメイトレーティングルールと同じ。
特にレーティング対戦を一度もされていない方は
必ず以下URLをご一読願います。
https://smashmate.net/rule/
ルールを確認せず参加することは
本人が困るだけでなく、相手へ迷惑がかかります。
必ず確認してください。
①Switchホームボタン
↓
マイページの「オンライン状態の公開」を「すべてのフレンド」に変更
↓
「フレンド申請を受け取る」を「OK」
↓
本体を再起動する。
※これを行わないとフレンドコード(以下フレコ)を交換しても
相手側から部屋が見えません。
②フレコを交換して対戦する。
「部屋ID」方式ではなく「パスワード」も設定しない。
③Miiを使用する場合、試合開始前までに
トーナメント(以下トナメ)表ページ下部のコメント欄へ技構成を申告する。
マイページに記載がある場合
↓
「技構成はマイページのとおり」等で可。
※試合毎に技構成を変更する場合は都度申告願います。
④決勝戦を除き2本先取(決勝は3先)
でステージは以下のとおり。
(スマメイトと異なりカウンターステージはなし)
1戦目: 【戦場 】or【ポケモンスタジアム2 】or
【終点】or【すま村】or 【村と街】
2戦目(※):【戦場 】or【ポケモンスタジアム2 】or
【終点】or【すま村】or 【村と街】
※1戦目で選ばれたステージを除く
3戦目: 【カロスポケモンリーグ】or【ライラットクルーズ】
【ヨッシーアイランド】or【小戦場】
4戦目(※):【カロスポケモンリーグ】or 【ライラットクルーズ】
【ヨッシーアイランド】or【小戦場】
※3戦目で選ばれたステージを除く
5戦目: 【終点】
⑤必ずユーザー名とゲーム内の登録名を合わせてください。
⑥フレコに誤りがあった場合
↓
自分からフレコを送る+都度トナメ表ページ
下部コメント欄で対戦相手へ連絡願います。
3.部屋建てについて🏠
トナメ表で上の人が部屋立て🏡
下の人がフレンド申請👐を行います。
以下を行わないとフレコを交換して
相手側から部屋が見えないのでご注意ください。
【手順】
・Switchホームボタン
↓
マイページの「オンライン状態の公開」を「すべてのフレンド」に変更
↓
「フレンド申請を受け取る」を「OK」
↓
本体を再起動する。
4.大会の流れ(全参加者向け)👀
①トナメ表が公開されたら
(1)募集終了時刻になるとトナメ表ページが生成されますので、画面の更新をお願いします。
(2)トナメ表を見て、自分の位置と対戦相手およびトナメ表の下にある対戦相手のフレコを確認します。
(3)トナメ表、上の人が部屋立て🏡
下の人がフレンド申請👐を行います。
②1回戦開始~終了まで(※)
・各ラウンドの開始合図
「トナメ表下部のコメント欄」「運営のTwitter」
「配信先のコメント欄」にて合図します。
自身が一番確認し易い方法でご確認願います。
合図があり次第試合を開始してください。
・対戦相手や運営との意思疎通はトナメ表の下にコメント一覧(スマホの場合は切り替えボタン)がありますので、緊急な場合を除きそちらでお願いします。
※参加人数によってはシードがある場合あり
↓
シードになった方は1回戦と2回戦を混同しないようご注意ください。
※合図がある前に試合をしてしまった場合
↓
その試合を有効としますので試合を進めてください。
【重要】
※1回戦に限り10分経っても
「対戦相手が来ない、フレコが届かないor送信しても承認されない、コメント欄で呼びかけても反応がない。」
↓
勝ちを押して下さい。
③1回戦終了後~結果報告まで(※)
試合終了後「勝者」が結果を報告する。
(トナメ表で自分の位置をクリック
もしくはタップすると結果報告の画面が表示されます)。
※トナメ表「黄色」塗りの箇所は配信台です。
「配信台での試合について」をご確認願います。
※結果報告を間違えた場合
↓
再度タップすることで結果を訂正出来るので
ご自身で修正願います。
④決勝戦まで
上記②~③の繰り返し。準決勝以降は全て配信台。
5.配信台での試合について📺
配信台に選ばれた方
↓
配信者(0824−9680−9406)までフレコを送信して
(配信者からフレコが届いた場合は承認願います)
【メテメテオ】の部屋へお入りください。
試合終了後、勝者は結果報告をお願いします。
配信台の対戦カードは、以下事項を考慮して恣意的に選んでおります。(例外あり)
(1)進行がスムーズに進んでおり
配信台へ呼んでも大会進行に影響がない箇所。
(2)スマメイトの成績等を参考に実力が拮抗している箇所。
(3)偽名出場されていない選手。
(選手を特定できた場合を除く)
またVer.8.1.0アップデートに伴い、観戦席の人数によってチックレートに差が出るようになりました。
今後の大会は部屋の合計人数を4名以下に抑える方法(チーム大会を除く)で開催致します。
※もし配信者の方が準決勝へ進まれた場合
↓
観戦席へお越しになるのではなくミラー配信にてご対応願います
6.大会結果について👑
大会終了後、大会結果(リザルト)を
Twitter(@METEMETEO_)にてツイートします。
リザルトとしてお伝えするのは【ベスト8以上】
とさせていただきます。
7.よくある質問事項💭
Q1.ラグがあるのですが…。
①まずは以下をお試しください。
(1)心当たりがある方が積極的に棄権してください。
(2)どちらも心当たりがない場合
↓
トナメページ下部のコメント欄で対戦相手へラグがある旨連絡する。
※試合開始1分以内にラグがある旨申し出た(自滅等相手におかしいとわかる行動をする)場合、ストック・%引継ぎな
しでの再試合を一度だけ認めます。
1分を経過してから申し出た場合
↓
合意を得られた場合を除き
ストック・%を引き継いで再試合。(タイムは引き継がない)
(3)どの任意の範囲の10戦を選んでも、スマメイトレーティング対戦の中止回数が3回以上ないことを確認する。(対戦
中止が多い相手との中止は除く)
(4)ルータとSwitch本体の電源を切り
約15秒経ってから再度電源を入れる。
(5)再度部屋を建て直すか
部屋を建てるユーザーを変更する。
(6)30秒間ラグチェックし問題なさそうであれば
06:30:00から試合を開始する。
(その際ロボのビームやワリオのおなら等
時間の経過で溜まる技は必ず消費すること)
②上記①を試しても改善しない場合。
(1)レーティング対戦を複数回され対戦中止がほぼない方と、レーティング対戦を全くされていない方の対戦でラグが生
じた場合は例外を除き前者の勝ちとする。但し前期以前にレーティング対戦をされており、その際に対戦中止がほとん
どなかった旨を申告した場合は除く。
(2)どちらもレーティング対戦を複数回され対戦中止がほぼない場合は、Switchの回線速度テスト(※)で自分の速度を図
り、60Mbpsを下回った場合は下回った側の不戦敗とする。(重要なのはping値だがping値とダウンロード値はある程度
反比例の法則であるため)。
なおこの適用はあくまで「どちらもレーティング対戦を複数回され対戦中止がほとんどない場合」でラグがあった場合
に限る。
※回線速度テスト→https://squid-ink-cafe.com/lag/lag-ready-02.html
(3)どちらも回線速度が60Mbps以上出ている場合
↓
試合を強行するか両者合意の上ゲーム&ウォッチの横Bの値(高い方)で勝者を決める。
上記②の判定で勝ち上がった選手は例外を除き
2回目以降同じ方式で勝ちを適用しない。
またスマメイトのルールにもありますが、2本先取で決着が着いた後は遅延が気になろうと負けていたのであれば「負
け」扱いとします。(決着後の申し出は認めない)
Q2.対戦相手の部屋に入れません。
①トナメ表下部のコメント欄で対戦相手に部屋へ入れない旨を伝え、
部屋に入れない側の選手が部屋を建てる。
②上記①を試しても部屋に入れない場合
↓
Switch本体とルータを再起動して再度試す。
③上記①②を試しても部屋に入れない場合
↓
過去のレーティング対戦等で心当たりがないか選手間で確認する。
④どちらも心当たりがない場合
↓
運営が【乱数メーカー】を用いランダムで勝者を決める
この判定で勝ち上がった選手は例外を除き、2回目以降同じ方式で勝ちを適用しない。以後対戦相手の部屋に入れなか
った場合、その時点で不戦敗となります。
8.その他(全参加者向け)
・失格や出禁について
(1)明らかにルールを読んでいない場合
ルールに反した行動をされた場合
↓
その方を失格にすることがあります。
(2)常軌を逸した行動をされた場合
↓
その方を失格または出禁にすることがあります。
(3)過度な迷惑行為を受けた際はDMでご連絡願います。
不特定多数の方から報告があった際はその選手を出禁にします。
・大会中のトラブルについて
(1)都合により棄権される場合
↓
コメント欄までご連絡願います。
(棄権によるペナルティはなし)
(2)故意による切断は、その時点で失格。
(3)故意によるノーコンテストは、その試合に限り負け扱い。
(4)充電切れ、親フラ等により試合を中断した場合
↓
その試合に限り負け扱い。
(5)対戦相手へ「自分の友人を観戦させても良いか?」等
確認する行為は禁止。
(部外者の観戦は禁止)
(6)対戦エリアで相手のキャラクターを確認した後
キャラクターを変更する行為は禁止。
(7)対戦エリアで相手キャラクターを確認した後
ステージを変更する行為は禁止。
※上記(6)(7)は例外として理由がある場合(キーコン誤り等)
↓
その旨をコメント欄で告げればOKとします。
(頻発する場合は失格にする可能性あり)
(8)ステージ選択ミスやキーコン誤りについては以下のとおりです。
a.ステージ選択ミスやキーコン誤りに気づき、
試合開始10秒以内に自滅等をした場合
↓
ストック・%を引き継がず再試合とする。
b.試合開始10秒を経過した場合
↓
有効試合としますので、最後まで試合をして下さい。
・大会の中止について
(1)何らかの理由でオンラインに接続できない
または対戦相手の部屋に入れない方の割合が
50%を超えた場合
↓
大会を中止にする可能性があります。
(2)地震等の自然災害が発生した場合
↓
大会を中止にする可能性があります。
・その他の事項
(1)ミラー配信はご自由にどうぞ。音ありでミラーすると収益化できなくなる可能性がありますのでご注意ください。
(2)配信台での試合は動画化しますので
動画化されるのが嫌な方はご遠慮ください。
(3)大会中に選手のTwitterや配信チャンネルを
紹介することがありますのでご了承願います。
(4)その他記載していない細かいルールについては
スマメイトや過去のタミスマ・マエスマ準拠。
(5)オフ大会等の申請と試合が被りそうな場合
↓
コメント欄で対戦相手へその旨を伝え申請が7分前後で終わるのであればオフ大会等の申請を優先されて構いません。
👑歴代優勝者👑【敬称は省略】
第1回 ぴーこ
第2回 つばすわ
第3回 やくお
第4回 テル
第5回 ぶるぅ
第6回 かたぎりはいり
第7回 らきまる
第8回 Faker alt
第9回 どーもっすww
第10回 ゆうま
第11回 ohteen
第12回 おお
第13回 がめら&ライム&star
第14回 ぼるが
第15回 獄虎
第16回 しるべ
第17回 ゆうま(2度目)
第18回 star
第19回 獄虎(2度目)