優勝 | |
準優勝 | |
ベスト4 |
参加条件
・現在レートが1701未満
※ルール変更しました(以前:過去に1700達成で参加不可)
・誹謗中傷をしない方、マナーのある方(煽り等は勿論NG)
・レーティング対戦やオンライン大会でラグによる対戦中止が少ない方
・ルールを把握している方
・日本語で意思疎通の取れる方
ざっくり大会ルール
レート1700以下3on3のストック引き継ぎの大会です。先に9ストック奪ったチームの勝利です
3人1組で申請を行ってください(1人又は2人での参加は不可)。代表者1名が募集締め切り時間までに「○○&○○&○○」というように名前を変えて申請してください
※以前1つのswitchのアカウントから3人で出場された方がいらっしゃいましたが、3人で出場していることの確認ができないので、1人1人別のアカウントでの登録をお願いします
試合の流れ
○トーナメントが公開されたら、トーナメント表の上の方が部屋立て、下の方がフレンド申請を行ってください
○対戦を行う前に、コメント欄に試合に出る順番(オーダー)を書いてください
○試合の準備ができ次第それぞれで試合を行ってください。
2回戦が初戦の方も、1回戦を待たずに始めてください
※対戦相手が決まって10分以上経っても相手が来なかったりフレンド申請が来なかった場合は「勝ち」を押してください
○ストックの引き継ぎを行う場合は6:45から開始してください(引き継ぎを行わない場合は7:00から)
引き継ぎの際はルフレのサンダーソード等時間経過で溜まるものは消費して開始してください
試合中のファイターの変更はナシです
○ステージはカウンターステージ制を採用します。詳しくは以下をご覧ください
○タイムアップになったらタイムアップの時点でストック数に関わらず、%が高い方が1ストック減らしてください
%が低い方はタイムアップ時のストック数を引き継いでください(分かりづらかったらゴメンナサイ)
ステージ
カウンターステージ制を採用します
1戦目:戦場(戦場化ステージ)・小戦場・終点(終点化ステージ)・ポケモンスタジアム2・すま村・村と街・カロスポケモンリーグから選択
2戦目以降:勝者はおまかせを選択、敗者は1戦目で選べるステージの中から選択
部屋立て
トーナメントの上の方が部屋立てを行ってください
ルールは7:00、3ストック、ギミックなし、フレンドのみ、パスワードはなし
ラグが発生したら
対戦相手と話し合って以下のように対処してください
※ラグに心当たりのあるチームは棄権してください
○観戦者を減らす
○部屋の立て直しを行う
○両者ともラグに心当たりがなく、上記のような対応をしてもラグが治らない場合は、両者の合意のもと、代表者1名がMr.ゲーム&ウォッチのジャッジ(横B)により勝敗を決定してください(数字が小さかったチームが3ストック分失う)
その他
switchでのスマメイトでの登録名を合わせてください
代表者1名がスマメイトに登録していれば他2名はスマメイトに未登録で大丈夫ですが、未登録の方でクマメイトにおける段位が19位"トップオブザ魔境"以上の方は参加ご遠慮願います
ミラー配信大歓迎です
ルールを守らない方は失格にする可能性があります
その他質問は大会のコメント欄又は主催者のDMにてお願いします!
カモブラルールの無断使用はしないでください
使用したい場合は主催者に連絡してください
ルール最終更新 2022/02/14 13:31:29