投稿された日記の一覧ページです。
スマメイトに登録することで、日記を書くことができます。
スマメイト(0) new!
本日からスマメイト始めました。汚い立ち回りで皆様方を困惑させるかもしれませんが、惨めだな程度に思ってください文字数が少ないから投稿できないって言われました。もう終わりです。書くことがないのでペガサス幻想の歌詞でも投稿しておきます。ペガサス幻想抱きしめた 心の小宇宙熱く燃やせ 奇跡を起こせ傷ついたままじゃいないと誓いあった 遥かな銀河ペガサス幻想 そうさ夢だけは誰も奪えない 心の翼だから聖闘士 星矢 少年はみんな聖闘士 星矢 明日の勇者oh yeah聖闘士 星矢 ペガサスのように聖闘士 星矢 今こそ はばたけどこまでも 輝く空におまえだけの 星座をめざせその日まで 負けられないさ命賭けて 挑んだ バトルペガサス幻想 誰もが夢見る自由という翼広げ 駆けてゆけ聖闘士 星矢 少年はみんな聖闘士 星矢 孤独な戦士oh yeah聖闘士 星矢 ペガサスのように聖闘士 星矢 今こそ はばたけペガサス幻想 そうさ夢だけは誰も奪えない 心の翼だから聖闘士 星矢 少年はみんな聖闘士 星矢 明日の勇者oh yeah聖闘士 星矢 ペガサスのように聖闘士 星矢 今こそ はばたけ
今日の反省 ・同じ技にあたりすぎ・攻めっ気が強すぎ・相手の行動に合わせれてない・空N空前の使い方 リターンの取り方が浅い・早期撃墜ができていない引き行動ジャンプ読み相手をよく見ることいいところ・復帰ミス少ない・投げコンはよくできた感想:早期撃墜が全く通らなかった。崖の圧のかけ方はいいとして、そのあとに攻撃上がりを通したらだめでしょうよ。ステップと歩きの区別しっかりつけながら考える、空Nから空下、空Nからナッコォ、もっと早期撃墜を沢山狙う!
9月に予定を忘れないように卓上カレンダーを購入しました。10月30日現在まだビニールを切っていません。(0)
今日は久々にメイトしました。少し前までのメイトの対戦はボコられるのが基本で、1ストック取るのがやっとな試合が多かったんです。でも今日のメイトはストックを自分から積極的に取っていく試合ができた感覚で、少しだけですが成長できた気がしました。(だいぶ初歩的な進歩)特に対ルキナでは体感五分(実際は4:6)で試合が進行できました。逆に対DDやパックマンではお互い飛び道具起点でのコンボ勝負だったので、練度不足が出てしまいました。コンボ練習と同時に、最適なずらしや回避のタイミングを体で覚えていきます。この感覚を忘れずにこれからのメイトも取り組んでいきます。とりあえずメイトを継続してやろうか。
毎日研究生活していたら、またメイトサボっちゃいました。そして大学にはピアノが3台増えていました。邪魔です。(0)
どうも。最近スマブラ自体はしていたのですが、オンラインを積極的にしていませんでした。理由としては少し前まで、スマブラ自体に対してネガティブな感情を持った状態で遊んでいたので、しばらく別ゲーをしてリフレッシュをしていました。楽しかったです。そして他作品のゲームをすると同時に自分が苦手なキャラの動きを理解しようと思ったので、コンピューターと動きの勉強をしていました。正直今までスティーブやカズヤみたいなキャラパお化けに対してはそこまでネガティブな感情はなかったのですが、ホムヒカや勇者のようなキャラが自分が苦手意識を持っていたので、使い手の動画視聴での座学と対CPUでの対戦をすることで苦手なキャラがどんな動きをしてくるかがなんとなくですがわかるようになってきました。だからってメインやサブを変更する気持ちは一切ないですが、すっきりした気持ちでスマブラをすると楽しいですね。前向きに取り組むことができます。明日からはオンラインをしながら少しづつメイトをしていきたいと思います。頑張るゾイ!P.S.このオフラインの期間中に大学の学園祭のスマブラ大会に参加してきました。結果は50人参加中の10位でした。ワイワイしたイベントでしたがやっぱり直接対戦するのはオンラインとは違った楽しさがありました。
スマメイトレート1500以上達成!!1700くらいまではロックマン単騎で頑張ってみようと思う。ホムヒカとゲッチ、麺対策課題だね。ここまで来てみて、やっぱりキャラ対と操作精度は大事だな〜と確信した。2日に1回はトレモ潜って操作精度を高める練習しようと思う。練習方法乱数メーカーで1〜5までを設定1なら小ジャンプ2なら大ジャンプ3なら反転上強4なら歩きガード5なら崖奪いこれを20回連続で実行を当たり前くらいにしておきたいね
今日は2度目のマエスマ大会!1回目は対戦相手と回線の都合で棄権したけど、2回目の大会は楽しかったです!やっぱり世界って広いなぁって思いました!魔卒でも…こんな差が開くものなんですね…でもこれからもっともっとキンクル鍛えて強くなって行っていつか大会優勝目指して日々の間に努力くして行きたいです!そういえば…1回目の回線はルールをよく読んでない自分の責任だと感じました…スマメイトする上での相手とのコミニケーションや、円滑に進めたりする力も強い方は持っています。いつか自分もそのようになりたいと思いました。まぁ、それよりも学業やんなきゃいけないんですけどね笑
マインクラフトが好きでスティーブを使い始めた。少しづつコツを掴んでいきVIP安定魔境安定まで来た。強いスティーブ使いが沢山いるので追いつけるようにしたい。今日僕はスマメイトに登録をした。ルールチェックに少し時間がかかってしまった。スティーブはみんなが対策をしているので中々勝てないと思うけどたくさん練習して少しづつ強くなりたい
シンクロ率0%!勝率絶望的です!碇シンジ「FiNC、スマブラをしろ。」ワイ「逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ.......」(0)
終わってるタイトルからこんばんわ。今回もメイトの反省会を1人でやってくよー今日は3戦して、使用したキャラはクッパを軸にリンクもちょっと使いました。使ってて思ったのはなんとなく脳内に「ガーキャン上Bをしておけば良い」みたいな甘い考えがあるので相手目線からしたら隙まみれの立ち回りをしていたと思います。実際僕も戦いながらそう思っているので。明日からの意識することは1隙の少ない行動で序盤は攻める。2しっかり相手の動きを見てからスマッシュなりを当てる。まずは最低限これを意識しながら今後のメイトは立ち回っていこうかな。正直どんだけレート落ちても構わんから自分の実力で1勝を頑張って取りたいな。
少し肌寒い夕暮れ時。「今から家来る?」これが僕とスマブラの出会いでした。友達のお母さんが夜ご飯を振る舞ってくれ、お腹が膨れた後「せっかくだしゲームでもするか」そう言ってくれたのは友達でした。僕の家庭はゲームに厳しくSwitchを持っていなかった僕にとってそれはかけがえのない時間だったと感じます。友達はカービィ、僕は好きだったゲッコウガを選択。ガードも知らない、掴みも知らない、ただ相手のいる方向にスティックを倒しながらBボタンを押すだけ。でもそれが楽しかったんです。好きなキャラが自分の操作で戦場を駆け巡っている、その当たり前の事に僕はとても感動しました。その日からというもの放課後になれば友達の家に行き時間になるまでスマブラをする日が続き、そこである気持ちが芽生えたのです。「もっと上手くなりたい」そこから親を説得する為成績を上げ、親にプレゼンをしてやっとの思いで購入の許可を得る事が出来ました。Amazonで買ったSwitchとソフト、プロコンが家に届いた時には飛び上がるくらい嬉しかったです。そんな日から今日で10ヶ月。まだまだ課題が山積みで全然上手くない僕だけれどスマブラを通して新しい友人、新しい考え方。そんな人生においてとても大切なものを僕はこのゲームから教わる事が出来ていると思います。確かにちょっと首を傾げたくなる瞬間もこのゲームにはあると思いますが、それも含め本当に大切な思い出です。10ヶ月前の自分に篝火に行くんだぞって言ったらなんて言うかな()そんなこのゲームを僕は心から愛してます。もうすぐ始めてから一年、ありがとう大乱闘スマッシュブラザーズ!
スマメイトは萎えたら終了です。私も数連敗何回もして萎えた事があります。何回も負けると頑張って上げたレートや努力を消されて「対戦をやらなかったら...」などの後悔や怒りが湧いてきてストレスが溜まって萎えました。けどよくよく考えたら「なんでこんなに怒っているんだ?」「怒る事で解決はしないのに..」など考えるようになりました。冷静になってまたメイトをやりました。言いたいことは、どんだけ怒っても悲しくても冷静になって自分と向き合う事が大事だと思います。「ここをこうすれば勝てたな」など反省する点をしっかり確認すれば絶対にそれが今後役に立ってきます。絶対に役に立つなぁ、そ決。最初はそんなもんだと思う事が大切です。レートなんか関係なくまず初めに、楽しむ事が一番です。皆さんも楽しいからスマブラをしていますよね?一回目的を再確認することも大切だと思います。私の場合真剣な1on1をやりたいのでラグがないメイトでやるのと、キャラ対策と経験の一環、自分より強い人への挑戦を大切にやっています。貴方はどうですか?対戦をやみくもにやりよりも、一戦一戦を集中して冷静に戦うことの方がずっと内容が良くなります。これを気に改めて見てはいかがでしょう?最後に一つだけ言います。慈悲の心なんか捨てろ。以上
3勝3敗。初日にしてはいい方ちゃう?お前いつも1300まで降りてからスタートだもんな。でもやっぱ1500超えるとこから始めようぜ。あ~ゲッチはクソ。ガン不利だし苦手だししょうがない。マジおもんないよなあれ。負けた試合に絶対お前のミスで負けた試合あるのなんなん?復帰ミス技ミス。お前何年このゲームやっとんねん。厳しいって(笑)ガチりはじめてからは日が浅いかもしれないけどそんなんじゃ1600まで遠いって。お前何年1600いけなくて燻ってんの?(笑)今季こそはってやってんじゃねぇの?しょうもないわお前反省: 同 じ 技 当 た り す ぎ何回ソニックのB技と空前当たるの?(笑)
【宣伝】スマブラ通話勢ロビー、2025年9月の接続者数履歴(0)
「通話スマブラの場」を設置して、ほぼ毎日、通話をしながら各種ゲーム対戦や雑談等をしています。(16年前から設置)どなたでも、気軽にロビー通話に接続参加してください。初対面OK。―――――【2025年9月ロビー】・のべ通話接続者数:132人 (平均4.4人/日)・内容(プレイ頻度順うろ覚え):スマブラSP、LoL、マダミス、他・2025年9月の通話接続者一覧:mmnga、いそたく、いっけん、DoubleA、toriketu、ドルソン、ハイネ、モーリー、らない、レアルタ、他1名―――――・ロビーtwitterアカウント(接続者数履歴)https://twitter.com/mmnga_・スマブラ通話勢ロビーの説明書http://smalobby.blog.fc2.com/・過去の通話スマブラ対戦会まとめ動画https://www.youtube.com/user/mmnga34/
第33期SPレーティングバトル開始の案内とルール変更のお知らせ(0)
本日20時より、レーティング対戦33期を開始します。33期より、ステージルールを変更しております。【33期ステージルール変更点】1戦目の勝者のプレイヤーは、3戦目までもつれた場合は1戦目の勝者にステージ選択権が移りますが、その際に3戦目に選ぶステージに、1戦目で勝利したステージを選ぶことはできません。[stagerule1]※1戦目は抽選となるため、相手が選んだステージで勝利する可能性もありますが、実際に選んだかどうかではなく、結果として1戦目に勝利したステージが選べないルールです。マッチングしたルーム内のステージリストをタップorクリックすると、該当ステージにバツ印が付きますので、1戦目に勝利したステージのメモなどで役立ててください。[stagerule2]こちらの仕様にあわせてルールチェックも調整されていますので、ご確認ください。以上、どうぞよろしくお願いいたします。
がくとさんを見てネスを使いはじめた。ネスだけVIPに行った。ほかは行けない。ふと思い立ってメイトを始めたが、案の定全然勝てない。みんなつえーや20戦ぐらいでやめちゃったけど見るのは楽しいのでたまにやりたい。煽りや体力性がないって素晴らしい!まだカズヤスティーブに萎える段階まで来ていないので文句言えねえでもルキナ当たりすぎてちょっと萎えてるキャラネガに行きたいけど実力がね…日々精進しよう!まずは回線整えましょう 引っ越してから終わり散らかしている
今回も・・・・・・・・鼓動が終わった・・・・・・・・・・つらい・・・・・・・・辛くて苦しい・・・・・・・・・・・旅だった・・・・・・・・・・なあ・・・・・・・・みんな・・・・・・・なんでこんなにも・・・・・・・苦しいものに身を投じるの・・・・・?のちょうさん・・・・・・・・俺たちに・・・・・・・・・・・・・・何を求めてる・・・・・・・・・?特に何も・・・・・・・?ああそう・・・・・・・・・・・俺はスマメイトのために・・・・・・命を投げうった・・・・・・・・・・・のちょうさん・・・・・・・・・・俺にはもう、これしかない・・・・・・・・こげろーさんも・・・・・・・・スマメイトに身を焼かれて旅立った・・・・・・・のちょうさん・・・・・・・・もう13年くらいスマメイトしてるよ俺・・・・・・高2のときから・・・・・・・・・・・・てゆーか・・・・・・・・ルフレ・・・・・・・・・・・強すぎダロ・・・・・・・・・・・・・まじあれぜって~・・・・・・・危ないモンやってんだロ・・・・・・・・・・・後アイクも強すギ・・・・・・・・・・・・・どーすんのアレ・・・・・・・・・・・・・・・・・・のちょうさん・・・・・・・・・来期もよろしく