投稿された日記の一覧ページです。
スマメイトに登録することで、日記を書くことができます。
スマメイトはじめます(0) new!
ぽとふです。別にぽとふは好きじゃないです。先日の篝火#14で初めてオフ大会観戦しました。熱くて最高な場所でした。感化されたので競技者の側へ足を突っ込んでみようと思いました。目標は次の篝火出場&一勝推しはりゅーおー🐒ーーー以下成長記録ーーー2025/11/11現在メイン:パックマン(魔境Lv.1)、ディディー(魔境Lv.1)その他VIP:ファルコ、ネス、キンクル、シャゲミー、ベレト、パックンその他手持ち:ピット、ヨッシー、ロイ
戦闘力200万の最底辺からレート1500を超え、リヒター使いトップ10へ。。。(0) new!
初めて日記書くなwなんでこの日記書いたか、この日記を書いて昨日だったかな。一昨日かな?ついにメイトでレート1500超えてしかもリヒターという最強キャラ(?)で達成できた記念に書いてみたんだよね。これぶっちゃけ最初はクラウドとかげっちとかジョーカーとか使ってたし俺の紹介分見てくれたら最初どれだけ使ってたかわかると思う。でも正直思った、俺にはあのキャラで勝てないし正直きつかった。勝ててた試合もあったけど負けが多すぎた。見直してもわかんなかったし、俺のキーコン設定が終わってるのもあるw(初期キーコンで戦う変態)ただ体が慣れてしまっていて今更治せんかったのもあった。。。本当に勝てなくて面白くなかったな。あの時でも一つ俺に転機が訪れたんだ。悪魔城在住のリヒターベルモンドさんっていうイケメンお兄さんがそこに住んでいたんだ。リヒター「誇れ君は強く美しいと。」俺はそれから練習した。発売当初はシモンリヒターは触っていたけど。飽きてしまって、触るのをやめて俺が又使い始めた当初その時はビップが1200~1300万くらいでVIPだった気がするな戦闘力が200万とかだった。正直そっから上げるのなんてめんどかった。それならジョーカークラウドでイケメン枠で憧れのゼータディヴィジョンに入ってやるぐへへと。ただ俺は実際に触った。その時はもうすでにスマブラ力とか色々経験をしていた段階でうまいこと操れていた。そこから一か月もしないでVIPに入り魔境街道へ足へ運んだ。そこからはきつかったが、俺は高校卒業前に魔境レベル4までいった。うれしかった。そして卒業式の日に俺は耳を疑ったよ。帰ってスマブラを起動すると。リヒター「少年、、、いや青年よ。君は大きくなり成長したな。卒業おめでとうと。」俺は信じられなかった、共に戦ってきた戦友からのメッセージ、そこから俺はリヒターとともに修羅をかいくぐり戦場を駆け巡ると心に決めた。大学進学後、サークルに入り俺はスマブラを仲間とやり始めた。俺はおもった。おいら「正直俺高校卒業してすぐトップ魔いったし俺が最強やろwwwwwwwwぷぎゃあああああwww」だが現実はそうではなかった。俺は最弱レベルに近かった。いや最弱だったかもしれない。強かった。俺はサークルでがははと歯茎を出して、無双してモテてやるぞひょひょひょと考えていた。ただ普通に考えればわかる。その当時はメイトも始めたてでレートは1200。いやそれ以下だったときもある。今の俺からするとひとこと言える。「いやバカやんけ」と。でもそこから俺は練習を重ね初めてオフにも行き負け続けてきつかった。正直つまんなかった。なんでこのキャラつかってるんだろって。俺は一時期スト6というゲームに走った。楽しかった。もうスマブラっていうくそげーにもどってやんねえと決めていた。だが俺の心にはぽっかり空いていた空白があった。どれだけジェイミーでランク上がろうとも埋めれなかった。俺は迷走していた心に問いかけた。「お前は本当にいいのか?このままで。お前の本職はなんだ?スト6か?いや違う。いや違う!!!!」俺は目が覚めて再び悪魔城へ飛び出す。おいら「リヒターさん!!」そこには俺がいなくなって鬱になっていたリヒターさんの姿があった。リヒター「青年、、、久しぶりだな。。。」俺は謝った。おいら「リヒターさんごめんなさい!俺が間違っていた!空前空後ブンブンして後隙考えないで、至近距離にいる相手になぜか斧出してスマッシュで飛ばされるリヒターさんを見て俺悪くないっていったのごめん!!!」とリヒター「いやいいんだ青年よ、、、もとはといえば私が弱いからだ。。。」おいら「いやあなたは弱くない最強だ!。正直あなたがいないと今の環境の四角い人とミシミシ言って近づいてくるアルセウスみたいな頭したおっさんに勝てないんだ!リヒターさんしかいないんだ!頼む俺とまた戦ってくれないか!!!」するとリヒターは泣いて、俺も泣き再び共に戦うと誓った。そこから俺たちは特訓した。最初の転機はビップマッチでだった。俺は大学をずる休みしてオンラインをしていたするとなぜか勝てるようになり、あと5000で魔卒だった。これはいくしかないと覚悟を決め、戦った。俺は相手はベヨネッタだが篝火グランドファイナルフルセット並みの戦いをしてがくとさんのポップオフ並みに喜び叫んだ。その夜はリヒターは勝利の美酒と俺はオレンジジュースをともに飲んで夜が明けた。しばらくして33期のメイトが始まった。その当時は俺は大学のサークルをやめ、フリーエージェントになっていた。所属していたサークルをやめ心機一転し新しく名前を変えた。ここからなのかもしれない。俺のメイト人生が変わったのが。最初は負け続けて、またいつも通り1200スタートかと思った。だがなんと1400付近で上がり下がりをしていた。。。俺は驚いた。いつもならすぐ負けるのに40試合くらいやってもその辺にいたと。俺は頑張った。そして私の壁がやってきた。そこから119試合まで1300手前まで落ちてしまった。いや1270とかそこらへんかもしれない。おれは悲しくなりやるせない気持ちだった。「なんだあの腕が伸びる中華おばさんくたばれや!!!!」ただ俺はどうしようもできなかった、ただすぐに転機が訪れた120試合目からは怒涛の勝利で負け分も戻りいつしかプラスになっていた。俺はこの手のレートを何度も味わった連勝してもまたすぐに連敗して戻ると。。。。だがそうではなかった。なぜか順調に勝ち続けた。俺は正直ぱにくった。おいら「え?ええ!?ちょ、ちょいまってよなんでこんな勝てんの!!!???いやヤバイってまじで!!!」俺はマジで実際驚いた。そっから1400に戻り俺は慎重になった。がん攻めのタイミング・技の見直し・復帰の見直し・撃墜拒否を格段に上げた。そこから私は、4連勝5連勝を繰り返しするようになりいつしか1500の手前まできていた。俺は手が震えていた。ここで負けたら俺は終わると。そして対戦募集を押す。あの当時は忘れなかった相手のキャラ。ロボットとリュカと格闘ミーだった。俺は思った。おいら「案でこんな大事なタイミングで3つとも嫌いな奴がくんねんほんまこのゲーム、ピーすぎるわ!!!!(#^ω^)」だが俺は立ち向かった。一試合目はリュカでお得意の空↓上ビーが決まり駒を進める。次に格闘ミーだ。正直最近上ビーの飛びすぎのやつ、名前忘れた。あれ馬鹿だからそれさえ気をつければ行けると思った。見事それが刺さり俺は勝利した。聖水上スマを決め撃墜演出が出た瞬間俺は立ち上がってしっかりゲームセットという言葉が出た瞬間またがくとさん並みのポップオフが出た。俺はついに到達したんだと。この神の領域に。ただおれはそこから怖かった。到達して負けたくないこのまま気持ちよくなって終わりたいと。だがそれでいいのか俺。その言葉が脳裏のよぎる。「asagi君!逃げちゃだめだ。逃げちゃだめだ。逃げちゃだめだ!!!」そして俺は立ち向かった。俺は目標で勝率50パーセントというのもあった。その当時は68勝70敗をしていた。達成にはあと2連勝。。。きついよ、、、俺は立ち向かったすると相手はパックマンで元々自信があったので勝利、次にだった。ルフレで正直マッチしただけで死にたいと思っていた。俺は空↓を良く頼ってしまう癖があり、それをとがめられ接戦だった。だが俺はすかさず、相手が崖下に飛ばされていて回避読みの斧をとばした。見事に軌道がかさなり演出が光る。だがこれはギリ死ぬか。。。?俺は信じると本当にギリギリ倒せ俺は念願の勝率50を達成した。そして最後の俺の考えはリヒター使い手トップ10だった。正直ツイッターとかで俺より年下の人がめっちゃリヒターレート高くてあこがれていたがその人たちに近づきたい!。俺は震える手でもう1-2試合挑んだ。それはまさに常に篝火GFのフルセット状態だった。戦った相手が最初はドンキーだった。ドンキーは正直俺は得意な部類ではあるけど油断できない相手ではあると感じていた。1本目は勝ち。二試合目は毎回ストックは先行するもすぐに倒され拮抗する。だが俺の決死の怒涛の攻めと最後のジャンプ読み先端空後が刺さり。そのまま勝ち進んだ。次に勝ったらトップ10入りする天下分け目の大戦並みの試合だったパックマンだ。まあいけると鼓舞したが、なぜか俺は空前の怒涛の連打をされ、何もできず空前だけど3タテされて、試合時間が一分半もなくあっけなく終わった。俺は思った。もうだめだ俺には無理なんだと。そして二試合目、また崖に追い出され空↓で持続あてされ開始20秒で死ぬ、ダメージも与えられず。ストックが2-3の状態から始まった。俺はもう死にたかった。いっそのこと殺してくれ。と。だが俺はせっかくなら、最後までやってみようかとリヒターと心を共鳴しメガシンカした。そしてそのリヒターはメガリヒターに進化して撃墜拒否が光り180まで耐えて追いつき最終ストックに並んだ。そこから一回でも小突かれたら死ぬ状況、負けたらレート半分以上持ってかれる後に引けない状況。俺は4回崖に出された、普通なら死ぬだろと思うはずだ。だがディレイをかけたりはやめに崖つかんだりその瞬間は俺でもわかった。これは絶対領域。ゾーンだと。そして相手はオレンジを装填し何とか崖に追い出したいという状況だった。相手はオレンジを投げブーメランを投げ相殺しまたオレンジを拾って着地しようとして投げようとした。だが俺はそれをすべて見据えていた。「その距離横スマの最大威力の地点だぜ?」俺はオレンジを貫通し、パックマンの心臓を貫いた。」俺はまたがくとさんを召還した。次のフルセット状態。相手は開始数十秒フルーツを取り崖に行くがなぜか自滅した。俺は少し悩んだ。この状態で勝っていいのかと。だが俺はこの好機を逃さない!絶対に勝つと決めた。そして30-40秒が立ちブーメランと空nコンボで一気に稼ぎ得意技空↓上ビーで70パーで撃墜!俺は正直飛びすぎて草と思った。だが確信があった。これは負けないがははw。とだが俺はここでよく負けると、何百回も繰り返してきた。同じことは起きさせないと必死に安定を取ったそして撃墜拒否が光り150まで耐えて相手を110パーセントまでくらわし、2ストック目、まだ俺は2ストックある、落ち着いていけ!と自分で暗示をかける。そして回避読み聖水で下スマがヒット。だが根本だ。俺は前のめりになって正直ちょっと油断できなかった。だがその心配もいらなく場外に飛ぶ。俺の喜びはまるであこーらさんが篝火13を優勝したように倒れこむ。俺はリヒターを信じ続けた結果ここまでやってきた。そしてランクを見ると。トップ10{現在9位}にランクイン俺はその時集中するためにヘッドホンで爆音でフレスベルグの少女・風化雪月を聞いていた。その瞬間俺は泣いた。俺はリヒターを信じてここまでこれたんだと。戦闘力200万からスマメイト1500を超えてリヒター使いトップ10入りこんなゲームでも夢はある。俺はリヒターとともにこれからも歩んでいく。これが私の物語だった。
どうも11月10日の夜に同級生の女子とご飯を食べに行った主です。え、その後ですか?メイトしてるってことは.....(察しろ)そんなことはさておき、最近メイトで使用するキャラを前のクラウド&クッパfeatリンクから準リンク単に変更してみました。感想としては使用するキャラが1つに減ったので、対戦中や対戦前の時に考えることの量が少し減った気がします。正確には対面のキャラに対して、今まで以上に深く考えてステージ選択や立ち回りを考えるようになった気がします。別にあの2キャラが弱いわけではないですよ?僕が弱いだけですし。でも前作からの思い入れや使用回数を考えるとリンクをちゃんと使った方が、自分自身のためにもなるなと思いました。まぁリンクでムリなキャラはいるのでそこは他キャラで賄っていこうかと思います。そこに関してはまだ考え中です。多分まだ触らない方が良い気がする。ではまた次回のメイトで。
初めてのスマメイト。わくわくしながら挑んだもののボコボコにされてレートは1300になってしまった。私はガノンとホムヒカを使っているのだがガノンの場合は焦ったら未確認横Bが多く、ホムヒカは撃墜したいが為にホムラで反確を取られるような技を振ってしまった。以後気を付けるようにする。他にも癖がたくさんあると思うのでリプレイをみて直していこうと思う。
私はロボット使いですがソラが大の苦手です。いつも序盤リードして行けるのではと思っているといつの間にかひっくり返され負けています。今日初めて日記を書こうと思ったのはスマメイトでに連続でソラに当たりそのつぎのフォックスにもソラを当てられ三連敗。とてもあったまったからです。正直対策不足と言われれば当然そうなのですが嫌いすぎて対策を持ってきてもイライラして忘れてしまいます。有利と言われているキャラ且つvip入りたてぐらいでもソラを相手にすると生まれたての小鹿になります。ロボットは他にベヨや格闘mii等が不利とされているようですが明らかにソラだけ勝てません。しかもこのご時世カズヤヘイトは高くてもソラアンチがなかなかいないのも辛いところ。カズヤもステもソラも660円。そらつよいわ今日のそら 心に刻むは 夏模様追記ソラ使い批判の意図はありません
【宣伝】スマブラ通話勢ロビー、2025年10月の接続者数履歴(0)
「通話スマブラの場」を設置して、ほぼ毎日、通話をしながら各種ゲーム対戦や雑談等をしています。(16年前から設置)どなたでも、気軽にロビー通話に接続参加してください。初対面OK。―――――【2025年10月ロビー】・のべ通話接続者数:147人 (平均4.7人/日)・内容(プレイ頻度順うろ覚え):スマブラSP、LoL、他・2025年10月の通話接続者一覧:mmnga、いそたく、いっけん、DoubleA、toriketu、ドルソン、なろ、ハイネ、まいこー、モーリー、らない、レアルタ、他1名―――――・ロビーtwitterアカウント(接続者数履歴)https://twitter.com/mmnga_・スマブラ通話勢ロビーの説明書http://smalobby.blog.fc2.com/・過去の通話スマブラ対戦会まとめ動画https://www.youtube.com/user/mmnga34/
この日記の使い方分からないから振り返りとして使う回避の使い方が分かりやすいと言われたので手癖回避を無くすように頑張ったのものの、ホムヒカ使いにきれーに上スマで狩られた。うむ、良くないあと即死コンボ早めて欲しいカキーンやないぞマジで掴まれたらミスれ!しか祈れないやないかまぁルイージ側リドリーきついらしいから対策詰まないといけないね頑張ろうピーチの即死やばくね?相当難そうやけどリドリー体デカすぎて無限に入るやんとりあえず"確定"即死無くして欲しいと思いました
えっと…皆様はじめまして!きらねこと言います!元々の活動はpixivなのですが、スマメイトにも手を付けたいと思っていたのでやらせて頂くことになりました!この日記を書いている時は、僕がアカウント作成からまだ2日しか経っていない頃でしょう!基本的にキンクルしか使わないと思います!好きな色は黄色!楽しく試合して頂けると幸いです!是非よろしくお願い致します!!✨️あと承認欲求高めです
モブ:あれ?クラウド君使わないの?ワイ:あいつは捨てた。今の時代はえちちなホムヒカや。(0)
大学の卒試の練習が忙しかったので、しばらくメイトじゃなく普通のオンラインしか潜っていませんでした。今日はその練習に少し区切りがついたのでメイトを4戦しました。ここ最近は1ストックが取れる試合が多くなってきましたし、何なら1ゲーム取れる可能性も体感ですが少しづつ上がってきた気がします。レートの数値自体はガンガン下がっていますが、確実にキャラ対だったり相性が身についているような感じがします。(気のせいかも)今日のメイトはなんか相手のミスなのか意図的なのかわかりませんが、1-1の状況で無言退出後のち勝手に勝利宣言されました。びっくりしましたよ、Twitterで見るような事件が自分の目の前で起きるんですから。結果としては対戦中止で報告していたのですが、対戦結果が食い違っていると言われたので試しに負けで報告してみたら噛み合いましたwもし有識者?や経験者の方がいれば対処法を教えてくださるとありがたいです。とりあえず管理者に通報とブロックはしています。日記にネガティブ内容書いていると気持ちもモチベも落ちるので、あんまり書かないようにしていきたいですね。ではまた明日。
簡潔に言います。もうやりません理由は単純、こんなことするより他に楽しいことあるからです。今までなんで強くなりたいのか分からずプレイしてが、仲良くなった人とも切磋琢磨しました。しかしとある大会で自分の弱さと愚かさと虚しさを覚えました。「こんなしょーもないことして何か得られるのか?歴が短い人達に抜かされながらもプレイして楽しいのか?文句言われながらも立ち上がってまた文句言われるのがそんなに悔しいか?」何もない。そしてある答えにたどり着きました。「もうスマブラやらない方が自分のためじゃないかな」と。なので少しの間スマブラという単語を忘れました。観戦もせずにひたすら別の界隈で遊んでました。少しでも相手してくれた方には申し訳ないです。こんな私みたいなゴミ野郎の相手をしてくださってありがとうございました。さようなら。
本日からスマメイト始めました。汚い立ち回りで皆様方を困惑させるかもしれませんが、惨めだな程度に思ってください文字数が少ないから投稿できないって言われました。もう終わりです。書くことがないのでペガサス幻想の歌詞でも投稿しておきます。ペガサス幻想抱きしめた 心の小宇宙熱く燃やせ 奇跡を起こせ傷ついたままじゃいないと誓いあった 遥かな銀河ペガサス幻想 そうさ夢だけは誰も奪えない 心の翼だから聖闘士 星矢 少年はみんな聖闘士 星矢 明日の勇者oh yeah聖闘士 星矢 ペガサスのように聖闘士 星矢 今こそ はばたけどこまでも 輝く空におまえだけの 星座をめざせその日まで 負けられないさ命賭けて 挑んだ バトルペガサス幻想 誰もが夢見る自由という翼広げ 駆けてゆけ聖闘士 星矢 少年はみんな聖闘士 星矢 孤独な戦士oh yeah聖闘士 星矢 ペガサスのように聖闘士 星矢 今こそ はばたけペガサス幻想 そうさ夢だけは誰も奪えない 心の翼だから聖闘士 星矢 少年はみんな聖闘士 星矢 明日の勇者oh yeah聖闘士 星矢 ペガサスのように聖闘士 星矢 今こそ はばたけ
今日の反省 ・同じ技にあたりすぎ・攻めっ気が強すぎ・相手の行動に合わせれてない・空N空前の使い方 リターンの取り方が浅い・早期撃墜ができていない引き行動ジャンプ読み相手をよく見ることいいところ・復帰ミス少ない・投げコンはよくできた感想:早期撃墜が全く通らなかった。崖の圧のかけ方はいいとして、そのあとに攻撃上がりを通したらだめでしょうよ。ステップと歩きの区別しっかりつけながら考える、空Nから空下、空Nからナッコォ、もっと早期撃墜を沢山狙う!
9月に予定を忘れないように卓上カレンダーを購入しました。10月30日現在まだビニールを切っていません。(0)
今日は久々にメイトしました。少し前までのメイトの対戦はボコられるのが基本で、1ストック取るのがやっとな試合が多かったんです。でも今日のメイトはストックを自分から積極的に取っていく試合ができた感覚で、少しだけですが成長できた気がしました。(だいぶ初歩的な進歩)特に対ルキナでは体感五分(実際は4:6)で試合が進行できました。逆に対DDやパックマンではお互い飛び道具起点でのコンボ勝負だったので、練度不足が出てしまいました。コンボ練習と同時に、最適なずらしや回避のタイミングを体で覚えていきます。この感覚を忘れずにこれからのメイトも取り組んでいきます。とりあえずメイトを継続してやろうか。
毎日研究生活していたら、またメイトサボっちゃいました。そして大学にはピアノが3台増えていました。邪魔です。(0)
どうも。最近スマブラ自体はしていたのですが、オンラインを積極的にしていませんでした。理由としては少し前まで、スマブラ自体に対してネガティブな感情を持った状態で遊んでいたので、しばらく別ゲーをしてリフレッシュをしていました。楽しかったです。そして他作品のゲームをすると同時に自分が苦手なキャラの動きを理解しようと思ったので、コンピューターと動きの勉強をしていました。正直今までスティーブやカズヤみたいなキャラパお化けに対してはそこまでネガティブな感情はなかったのですが、ホムヒカや勇者のようなキャラが自分が苦手意識を持っていたので、使い手の動画視聴での座学と対CPUでの対戦をすることで苦手なキャラがどんな動きをしてくるかがなんとなくですがわかるようになってきました。だからってメインやサブを変更する気持ちは一切ないですが、すっきりした気持ちでスマブラをすると楽しいですね。前向きに取り組むことができます。明日からはオンラインをしながら少しづつメイトをしていきたいと思います。頑張るゾイ!P.S.このオフラインの期間中に大学の学園祭のスマブラ大会に参加してきました。結果は50人参加中の10位でした。ワイワイしたイベントでしたがやっぱり直接対戦するのはオンラインとは違った楽しさがありました。
スマメイトレート1500以上達成!!1700くらいまではロックマン単騎で頑張ってみようと思う。ホムヒカとゲッチ、麺対策課題だね。ここまで来てみて、やっぱりキャラ対と操作精度は大事だな〜と確信した。2日に1回はトレモ潜って操作精度を高める練習しようと思う。練習方法乱数メーカーで1〜5までを設定1なら小ジャンプ2なら大ジャンプ3なら反転上強4なら歩きガード5なら崖奪いこれを20回連続で実行を当たり前くらいにしておきたいね
今日は2度目のマエスマ大会!1回目は対戦相手と回線の都合で棄権したけど、2回目の大会は楽しかったです!やっぱり世界って広いなぁって思いました!魔卒でも…こんな差が開くものなんですね…でもこれからもっともっとキンクル鍛えて強くなって行っていつか大会優勝目指して日々の間に努力くして行きたいです!そういえば…1回目の回線はルールをよく読んでない自分の責任だと感じました…スマメイトする上での相手とのコミニケーションや、円滑に進めたりする力も強い方は持っています。いつか自分もそのようになりたいと思いました。まぁ、それよりも学業やんなきゃいけないんですけどね笑
マインクラフトが好きでスティーブを使い始めた。少しづつコツを掴んでいきVIP安定魔境安定まで来た。強いスティーブ使いが沢山いるので追いつけるようにしたい。今日僕はスマメイトに登録をした。ルールチェックに少し時間がかかってしまった。スティーブはみんなが対策をしているので中々勝てないと思うけどたくさん練習して少しづつ強くなりたい
シンクロ率0%!勝率絶望的です!碇シンジ「FiNC、スマブラをしろ。」ワイ「逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ.......」(0)
終わってるタイトルからこんばんわ。今回もメイトの反省会を1人でやってくよー今日は3戦して、使用したキャラはクッパを軸にリンクもちょっと使いました。使ってて思ったのはなんとなく脳内に「ガーキャン上Bをしておけば良い」みたいな甘い考えがあるので相手目線からしたら隙まみれの立ち回りをしていたと思います。実際僕も戦いながらそう思っているので。明日からの意識することは1隙の少ない行動で序盤は攻める。2しっかり相手の動きを見てからスマッシュなりを当てる。まずは最低限これを意識しながら今後のメイトは立ち回っていこうかな。正直どんだけレート落ちても構わんから自分の実力で1勝を頑張って取りたいな。