初めまして!すーぱーきゅうりと申します。
スマブラでは勇者を使っています!ドラクエが好きすぎて、キャラ愛100%で使っています。人呼んでオンドカ運ゲー勇者。
一応VIPにギリギリ入ってるよってキャラは10体くらいいますが、クマメイトツールでいう魔境に到達してるのは勇者のみ(魔境レベル3~4)で、スマメイトでは勇者単騎でやってます。2022年11月21日現在、魔境レベル3にいます。連勝するとレベル4にいて、連敗するとレベル3にいるみたいな、そんな感じです。
1週間ほど前に、念願といいますか、目標だけど非現実的だなぁと感じていたスマメイトのレート1600に到達したので、記念に初めて日記を書いてみることにしました。先に言っておきますが、1600を目指す人の参考にはなりません。オンドカ運ゲー勇者なので。一応最後に応援というか励ましのメッセージは書きますが、基本的にくだらない娯楽程度に思ってください。ギリギリ暇潰しになるかならないかのラインですが、もし良ければご覧ください。
スマブラ始めた経緯とか、VIP行くまでの話とかは割愛します。気が向いたら今度書きますが、多分気は向かないです。プロフィールに若干乗ってるので万が一興味があればご覧ください。
では本題に入ります。実は私すーぱーきゅうり、他のゲームばっかやっててスマブラは今作初めてなのもあり、操作が下手です!どれくらい下手かというと…
反転空後➡できません
空ダ➡できません
小ジャンプ➡できません(たまに意図せずなることはある)
急降下➡あんまりできません(練習したけど操作忘れてふんわりしがち)
すかし掴み➡あんまりできません(ウルフで練習したけど成功率20%くらい)
崖受け身・ダウン受け身(?)➡あんまりできません(成功率30%くらい)
ね。下手くそでしょ。でもね、別ゲーやり込んでるおかげでコマンド読むのとか選ぶのとかは鬼早いです。呪文全部知ってるし。スマブラやるなって感じですよね。プラスで、キャラを愛する力と、豪運による強引な勝利で、なんやかんやVIP魔境に到達しました。まさにオンドカ運ゲー勇者ですね。
で、VIP魔境に到達したらスマメイトやってみたいなーってのは前々から思ってたので、2022年5月15日に満を持してスマメイト19期、初参戦。2020年の夏休みになんとなくスマメイトの登録だけしてたので、いきなり承認アカウントとして無制限にできました。
予想通りだと思うんですが、まあ負ける。みんな強すぎる。全然勝てなくて1300台前半までいきました。でも煽りとかラグも少なく、終点しか選ばなかった男が色んなステージで対戦できて、しかも2本先取で強い人とやれる。楽しくて気付いたら300戦以上やってました。最終レート1403。適正レートは1400かなーって感じでした。
サブシーズンはスルーでいいかなって思っていたので、別ゲーとか別の趣味とか仕事とかをやってるうちに20期開幕。20期の目標は、100戦やって1500に帰ってくること。
相変わらず運ゲーぶっぱでオンラインドカドカして、調子のいいときに7連勝して上振れ1500達成。100戦以上やって最終レート1515。適正レートは1400台だったと思うけど、この辺りから上振れて連勝することが増えてました。
また、この頃同時に、スマメイトのトーナメント大会、それもレート制限のある大会に参加するようになりました。1600未満限定のドリスマさん、1650未満限定のこたスマさん、1700未満限定のるりスマADVANCEさんなどなど。
上振れたり得意キャラが来たり噛み合ったりすると、意外と勝ち上がれたりしてすごく楽しんでました。早期敗退したらそれはそれで観戦して楽しんだり。
そしてまた別のことをするサブシーズンを挟んだ後、21期開幕。21期の目標は、どうにかこうにか上振れて1600に到達すること。引き続きレート戦とトーナメント大会を楽しんでる内に、もちろん1400台で停滞するときもあったけど、なんとなく1500台で安定し始める時期を迎えました。上振れたときには1550を越えたり。
同時に1600未満限定のドリスマさんでは2度の準優勝を経験したり。操作精度自体は上に色付きクソデカフォントで書いたのから変わっておらず、具体的に何かができるようになったわけではないものの、楽しく試合数を重ねる内になんとなく上手くなっていく感覚が結果と共に現れてきました。心なしか運も良くなってザキザラキで倒せたり。
そんな中、レート戦でまさかの大型連敗。1300台まで落ちました。でも私はまあそんなもんなので、気にせず続けたところ、そこからレートがうなぎ登り。情緒不安定なレートですね。連勝を重ね、1500台まで帰ってきました。
そして2022年11月13日。日曜日ということで、お昼のドリスマさんに出てベスト8で敗退、いつも通りの定位置だなぁとか思いつつ友達と寿司を食べに行き、夜にレート戦。運ゲーが通る。ぶっぱが通る。お願いスマッシュが通る。いいところでベギラマやらイオナズンやらが出る。なんとなく選んだまじんぎりが当たる。どんどん理不尽にバーストされ、星になっていく相手。
日を跨いで14日になった頃、気付けば5連勝でレート1582。後2勝で1600!?と思いつつ、次の相手はレート1650の格上ダークサムス。強すぎやろ…(ドン引き)となりつつも食らいつく。ベギラマが噛み合う。崖外に飛ばしたところでイオナズンが炸裂。突然のラリホーに困惑しながら眠るダークサムスに横スマ一閃。勝った!
おお!これで次勝てば夢の1600!?と思い見たところまさかのジャスト1600。相手が格上だったので、レートが18も貰えたのです。1582+18=1600!
というわけで、上振れに上振れて、知らず知らず1600昇格戦をやっており、気付かぬまま勝利して気付いたら6連勝で1600に到達した、そんな流れになります。多分15貰って1597とかで、さあ次が1600昇格戦だ!と意気込んで行ってたら緊張もあり負けていたことでしょう。そういう意味でも豪運でした。スマメイトを始めたのが2022年5月15日、1600到達が2022年11月14日ということで、約半年感レート戦を楽しませていただきました。
1600行ってから全くレート戦はしていません。このプレイスタイルだと1600が最高到達点だろうし、そもそも1700を目指す気はさらさらありません。だって1700行く人たち、上手いってレベルじゃないもん。上手すぎてドン引きするレベル。才能が無いと到達しないと思います。少なくとも21期は1600ちょうどのまま終わります。
1600行ったらスマブラ引退かなーと思ってたんですけど、この半年で結構スマブラも楽しいな、と思えたので、まだやると思います。レート戦はもうやらないかもですけどw22期来たらなんやかんややるのかなぁ…
大会はまた出たいと思います!ドリスマさんは1600行ったので卒業ですが、ベスト8を7回、ベスト4を1回、準優勝を2回とすごく楽しませてもらった大会です。改めてありがとうございました!優勝できなかったのは残念といえば残念ですが、まあ1600行けたのでいいですw
ドリスマさんでリザルト入り常連くらいになると1600狙えると思いますので、みなさま是非参加してみてください!初心者にも分かりやすくておすすめの大会です。あと強すぎる人は参加できないのでとりあえず1勝できる可能性は高いのも魅力的。
こたスマさん、るりスマADVANCEさんには引き続き予定が合えば出ます!大会でもし当たったらよろしくお願いしますね!レート制限のない大会にもちょこちょこ出たいなぁ…
最後になりますが、もし1600行けなくて悩んでる人が見ていたら、もう一度この日記の最初あたりを見てみてください。反転空後も空ダも小ジャンもできなくて、急降下やすかし掴み、受け身すら怪しくても1600行けた男がここにいます!キャラを愛して、運に頼って、楽しんで試合数を重ねてみてくださいw気付いたらちょっと感覚掴んで上手くなってるはずですよ!
どうしても無理だったら一緒に勇者使って下Bガチャガチャして、横スマ会心で勝利を掴みとりましょうw
こんな駄文を最後まで読んでくださったそこのあなた!ありがとうございました!あなたはいい人です、この後きっといいことがありますよ!
コメントはありません。