【Advent Calendar 2019】灯火の星をスピリット・スキルなしで本気でクリアするための過程【12月21日担当】

目次
【はじめに】【概要】【ルール】【結論】【キャラクター】
【基本的な攻略法】【クリア時の報酬数一覧】【思い出】【余談】【感想・終わりに】


【はじめに】
※本記事は長いです お暇のある方のみお付き合いください
※灯火の星なので 対戦に関する知識は残念ながら得られません ご了承ください

スマ勢ではなくマリカ勢と謳ってきたキービィさん これで4度目の記事投稿(実は皆勤賞)
この企画に初めて参加したときはまだ学生だったのに もうそんな面影もないかのようにただ日々が過ぎていく
毎回トリビア形の記事を書いてきたのだが 今回はそこまでトリビアを拾えそうになかったので自分がやってきたことを殴り書きすることにした

2016年記事:https://smashmate.net/diary/3505/
2017年記事:https://smashmate.net/diary/4374/
2018年記事:https://smashmate.net/diary/5546/
2019年記事:これ
前半2年はWiiU記事 後半2年はSP記事


【概要】
スマブラが発売して既に1年以上が経つ
スマブラが発売する前から 1つやろうと思っていたことがあった
それが「灯火の星をスピリット+スキルツリーなしでクリアする」ことだった

これをプレイするとスマブラと言う世界で何が起こるか

  • ・一撃で3桁ダメージを受ける(体力制でHPが120が一瞬で0になる)
  • ・スタートして1秒以内に致命エフェクトが出る
  • ・渾身の横スマが当たっても5%
  • ・シールドしても一発で割れる
  • ・弱攻撃ですらカウンターされると30%になる
  • ・ジャストシールドしても相手が先に動ける 下手するとジャストシールドの後隙1Fに追撃がささる
  • ・ギミックによってステージに立てない
  • ・ボス戦のハートのうつわはあってないようなもの
  • ・あまりに慎重になりすぎてボス戦1回で30分以上かかる(しかも1ミスで水の泡になる)

【ルール】

  • ・難易度はふつう
  • ・どんなギミックや敵が待ち構えていてもスピリットとスキルを開放してはいけない
  • ・キャラクターの制限はないが 原則持ちキャラであるマリオを使用する
  • ・持ち込みアイテムで試合を有利に進めてはいけない
  • ・コレクション目的であればショップでアイテムを購入するのは自由

【結論】
残念なことに完走していない 最終決戦で止まってしまっている
逆を返せば最終決戦までは無事ではないがたどりついている
残っている対戦カードは以下のものになる

  • ・キーラ・ダーズ(最終決戦)
  • ・シーダ(レジェンド級 戦場化 強風 ルキナ・マルス)とその先にいるガオガエン
  • ・タクミ(エース級 戦場化 強風 ピット2体)
  • ・ウイスピーウッズ(エース級 グリーングリーンズ 強風 カービィ5体)とその先にいるミュウツー
  • ・ロックマン.EXE(レジェンド級 戦場化 電撃床 ロックマン3体)とその先にいるロゼッタ

上記カードのみである

ちなみに スキルツリーはありでもスピリットなし+難易度難しいで最後まで達成したプロゲーマーがいるらしい


【キャラクター】
クリアしたほぼ全ての試合はマリオでクリアしている
マリオが仲間になる前と一部(3カード)のみカービィを使用した
最初は全く考えていなかったがマリオは本シナリオにおけるほぼ最適解に近い存在だった

マリオが活躍する理由はたくさんある

  • ・混戦を一気に打開できるワザ(後投げ:ジャイアントスイング)を持つ
  • ・相手のスーパーアーマーを0%時点から貫通できるワザ(上必殺ワザ:スーパージャンプパンチ)を持つ
  • ・相手のスピリットパワーを完全無視して撃墜できる復帰阻止ワザ(横必殺ワザ:スーパーマント)を持つ
  • ・メトロイド等の拘束系攻撃に対して一瞬で抜けられる無敵ワザ(上必殺ワザ:スーパージャンプパンチ)を持つ
  • ・重量級相手に連続ヒットさせそのまま場外に出せるワザ(ダッシュ攻撃:スライディング)を持つ
  • ・ガケのジャンプ上がりのモーションがよくてガケに上がった直後に電撃床の痺れ判定を受けない
  • ・空中攻撃の後隙が短いため眠り床や氷床の上で空中ワザを出してもジャンプが間に合う
  • ・復帰阻止で無類の力を発揮する切りふだ(マリオファイナル)を持つ
  • ・上アピールの汎用性が非常に高い

【基本的な攻略法】
攻撃力と防御力に差がありすぎるため真っ向勝負してしまっては一瞬で負けてしまう 従って以下の二点について考察して答えを出す

  • ・「この世界」で与えられたルール
  • ・対戦するCPの思考

この2点をどう解釈するかが重要 限られた条件の中でいかに勝利を掴み取れるかが問われる

従って

  • 通常ステージである場合:端で待って復帰阻止で勝負
  • ギミックでステージに立てない場合:ガケで待って相手の復帰阻止の復帰を阻止する
  • ステージが端まで続いている場合:これも端で待って投げで勝負する
  • ステージでアイテムが出現する場合:取捨選択をきっちりして使えるものは使う
  • 相手の飛び道具が強化されている:攻めずに反射だけで勝負する

一種の詰め将棋的な要素を含んでいる
攻略法が分かったら たとえそれの成功率が1%なかったとしてもひたすら繰り返す
このゲームに問われるのは考える力とひたすら戦う根気
外野から見ればしょうもない試合の数々も それが最適解だったりする


【クリア時の報酬数一覧】
スピリットなしと言うことは当然クリア時の報酬も多い 多かった順に紹介しよう
多いのは圧倒的にレジェンド級になるが一部のエース級でも20個以上となっている
間違っていなければ 灯火の星で登場する全てのレジェンド級スピリットが列挙されている
なお 難易度が難しいであればより多く得られることが予想される

  1. [32個][豪鬼]
  2. [30個][オメガリドリー]
  3. [29個][ほねクッパ,セレビィ,ダークマター]
  4. [28個][ポリーン,ヒカリ,アキラ,アルカード]
  5. [27個][ジーノ,キャプテンクルール]
  6. [26個][ホウオウ,クラウス,全ての闇の王]
  7. [25個][鬼神リンク,厄災ガノン,ジェームズ,アルセウス,ビクティニ,アクア,ザ・ボス,Dr.エッグマン,ベガ,ガイル,マダムバタフライ,タブー]
  8. [24個][シャイン,リンク(ゼルダの伝説),クリスタル,アシュリー,ギガ・マック,機械化フィオルン,ラルフ・C・ベルモンド]
  9. [23個][ナチュレ,Dr.ワイリー]
  10. [22個][ルナアーラ(エース級)]※ちなみにソルガレオは19個
  11. [21個][ダークライ(エース級),エリーゼ(エース級),ペガサス三姉妹(エース級),ソリッドスネーク(エース級)]
  12. [20個][マリオ(マリオテニスエース)(エース級),ジェフ,ヒナワ,キング・ヒッポー(エース級),フィオルン(エース級),レックス(エース級)]

確かに 上にいけばいくほど基本的に難しかった記憶がある
どうやらレジェンド級の最低値は20個であるようだ


【思い出】
対戦していて印象に残った試合をいくつかピックアップする
[xx個]とはクリアした時に得られる報酬の数

01.ブリトニー(エース級:アルフ 戦場化 食べ物で性能強化)[16個]
初見プレイで1番最初に遭遇したエース級スピリット
光の世界の前半のエース級なので鬼畜と言うほどの難易度ではないが
スタート地点の足場から空上→空上を通されると0%から星になるのでこの段階からゲームは始まっていることが伺える

02.ザ・ボス(レジェンド級:ゼロスーツサムス 終点化 毒床)[25個]
初見プレイで1番最初に倒したレジェンド級スピリット
全面毒床であることと相手の攻撃力の兼ね合いで1試合が10秒も持たないことが大半
体力制であったが終点化であることを逆手にとってガケ待ちして勝利 7秒で決着がついた
ここでガケ待ちが通用することを知る

03.オオデンチナマズ(エース級:ピカチュウ 終点化 巨大化 電撃床)[15個]
終点化で電撃床なので開幕で絶対に痺れ硬直する上 相手のピカチュウが巨大化しているので
スタート地点で横スマッシュ攻撃をおかれると抵抗できないまま決着がつく鬼畜ステージ
ジャストシールドすると少しの間だけ電撃床の影響を受けないことをここで知る
ガケ上がり直後のとっさのジャストシールドで形勢を逆転して勝利した

04.メタルギアREX(エース級:ロボット2体 シャドーモセス島 巨大化 必殺ワザ多め)[18個]
シャドーモセス島で壁に囲まれているがギミックありなので壁が壊れる
相手が通常必殺ワザを多用することと巨大化であることを逆手に取るスライディング戦法で勝負
スライディングで体勢を低くするとビームが当たらなくなることに気づいたためかわしながら押し出して勝利した

05.Dr.ワイリー(レジェンド級:ドクターマリオ ロックマン8体 終点化)[23個]
ワイリー役のマリオは弱めに設定されているがその前に立ちはだかるロックマンが多すぎるステージ
レジェンド級だからか ロックマンの弱攻撃ですら6%のダメージを受ける(3発当たれば18%になる)
マリオの後投げが輝いたステージ 2人同時に攻めてきても後投げのおかげで両方吹っ飛ばすことができる
メタル化したロックマンの復帰にはスーパーマントの一振りで決着 同じことを8回繰り返して勝利した

06.かっぺい(エース級:イギー ウーフーアイランド 強風)[17個]
最初に出くわした常時強風のステージ 一撃で攻撃を受けたらアウトのため攻略方法の模索に苦労した
その解法はステージの地形の兼ね合いで相手が必ず上空から攻めてくるということを活かしてひたすら上スマッシュで迎撃するというもの
相手が海に落ちた場合は横スマッシュの下シフトがヒットするためこのチャンスも逃さない 4時間の格闘だった

07.ペガサス三姉妹(エース級:ルキナ3体 天空界 クリティカルヒット)[21個]
クリティカルヒットを持った高性能ルキナが3人まとめて襲ってくるステージ 5秒以内に決着がつくこともザラにある
足場が全て破壊されガケつかまりが一切できない状態かと思われたがギミックとしてステージ下に足場が流れてくる
CPが「このステージでCPがステージに戻る際はガケの有無関わらずガケがあるとして復帰ルートを選ぶ」というAIを利用し
全てのルキナを自滅させて勝利した レアケース

08.スターロッド(エース級:カービィ4体 夢の泉 スターロッド持参)[16個]
クリアするまでに8時間かかった 正直本気で諦めようか検討するまで陥ったステージ
キービィ4体がスターロッドを持って攻めてくるだけだが星型弾だけでなくいきなり投げつけてくる鬼畜仕様
数が多いので星型弾をスーパーマント反射しても別の弾が飛んでくるため返しきれないことも多く悩まされていた
アイテムが満遍なく出るこのステージではビームソードが輝く
他のステージでもそうだがビームソード1本で難易度は大幅に下がる ビームソードが出るまで耐えるゲームになっていた

09.オメガリドリー(レジェンド級:リドリー ノルフェア 巨大化 メタル化 カレー状態)[30個]
巨大化・メタル化・カレー状態という見るからにして詰みカード
開始から30分後の閃きにより突破口を切り開く その答えはスーパージャンプパンチ
スーパージャンプパンチでリドリーを打ち上げると最終ヒットのタイミングでリドリーのカレー炎がマリオにヒットする
しりもち落下がキャンセルされるためスーパージャンプパンチをもう1度繰り出せるようになるというもの
体力制でありながら星にしてKOするという荒業を魅せた

10.豪鬼(レジェンド級:リュウ 終点化 ジャンプ力ダウン)[32個]
ストリートファイター系ステージ その中でも最高クラスの攻撃力を持つ相手 苦戦することが嫌でも予想されたが
実際は1回戦で相手が場外にジャンプして自滅して終わって勝利 何もなかった試合も数少ないがあった

ちなみにポリーン(レジェンド級:ピーチ 他2名)[28個]戦もピーチが自滅したことで3回目クリアを達成している
2度と起こらない事象だと思っている

11.ドラキュラ(ボス戦)[41個]
倒すまでに1週間近くかかった上 最後に勝利した試合も40分以上かけたカード 勝利時のダメージは265%

12.レックス(エース級:シュルク ルキナ 終点化 火炎床)[20個]
全面火炎床のエース級ステージなのでここまで来てしまえば慣れたも同然だが
このステージのシュルクはファイアバーを持参しているためガケ待ちしても一向に降りてこない
そのため 従来のガケ待ちして相手の復帰阻止を狩る戦法が取れなくマリオでは攻略が困難だと判断された
初めてマリオが使える状態でカービィを使用したカード
すいこみで無理やり引きずり出すという荒業を使用して勝利を掴んだ

13.シャノア(エース級:ベヨネッタ 終点化 強風)[18個]
常時強風終点化の1on1 レックスの次にカービィを当てたカードで強風で流されることを逆手に取った吸い込みで0%KOした
難易度が普通であればこの戦法はエース級まで通じる

カービィを当てたカードは全部で3体あるが3体目はジーノ(レジェンド級:シーク マリオ 他3名 戦場化)[27個]である

14.エインシャント卿(エース級:ロボット4体 戦艦ハルバード 画面上下反転)[18個]
相手のロボットが全員ボンバーを持っているとんでもステージ
開幕の足場が上昇する前にスライディングを相手にあて 落としたボンバーをステージ端近くで使用して
3体以上一掃できるかが勝負の分かれ目 残りの1体は真剣勝負
このステージもクリアまでに1週間以上かかっている

エインシャント卿が冒頭で記述した残りスピリット以外で1番最後にクリアしたスピリットになる


【余談】
友人に灯火の星を進めてほしいといわれ いわゆる普通にプレイしたこともある
普通ということは当然スピリットもスキルも使用できる 見違えるほど簡単で驚いた記憶がある


【感想・終わりに】
箇条書きで思ったことをまとめよう

  • ・勝利とは何なのか考えさせられた 単純な勝利だけであるのであればに美談は必要ないのだと強く痛感した
  • ・2度目はやらないだろうが 普通にやったときよりも面白かったと思っている 考えないと勝てないことと負けても失うものがなかったからだと思う
  • 機会があっても積極的に挑戦するべき内容ではないと思っている

最後までゴールして真のエンディングを迎えたい そして達成したことを このスマブラ世界の何よりの自慢にしたい

長文を読んでいただき ありがとうございました 残り期間が短いこの1年 どうか良いお年を


2019年12月21日 00時00分に投稿

お気に入りしたユーザー

コメント

コメントはありません。