投稿された日記の一覧ページです。
スマメイトに登録することで、日記を書くことができます。
皆様お疲れ様です。グラップラーです。リモートワークで営業の仕事をしつつ、メイトに励む日々ですが皆様はいかがでしょうか。タイトルにもある通り、ここ最近私個人のプロフのスクショを勝手にSNSで晒して、私とカズヤに文句を言っていた人がいたのでまとまってないけど、モヤモヤしてふと書こうかと思い。そもそもクソキャラってなんでしょう?よく言われる筆頭格としては・カズヤ・スティーブ・ミェンミェン・ソニックあたり。あとは・サムス、シモリヒ、むらびと、トリン、シャゲミなどの弾幕キャラ・ルイージ、ゼルダ、デデデ、ホムヒカ(主にホムラ)、クラウド、ソラなど、B技中心に技が強かったり、行動が単調に見えたりするキャラ・ゲーム&ウォッチ、勇者といった乱数や運要素が絡むキャラと言ったところでしょうか。ですが、上記キャラのいずれも「そのキャラの強みや個性を活かした立ち回り」で戦っているだけであり、どのキャラも別に「クソ」とは思いません。たまに台パンするくらいです。上手い人やキャラ相性が良くない相手だと「自分のやりたいことがうまくできない=面白くない」ということが度々起こるので「クソキャラ」と騒ぐ連中が出てくるわけですが、そもそもスマブラに限らず、対戦ゲームやスポーツにおいても「相手のやりたいことをさせない」というのは勝つための基本なわけで、勝ち負けを決める対戦をしてる以上、負けてる方が面白くないのは当たり前なわけです。特にスマブラに関しては、「自分の強みを押し付ける」という要素が強くキャラの有利不利もハッキリしているため、他の対戦ゲームよりもその傾向は色濃く出ると考えています。なので、勝てない、つまらない、くだらないと毎回グチグチしてたり、切断や捨てゲーしちゃう人はそこのスタンスや考え方、前提がそもそもズレていると言えます。というか、最後のDLCのソラが配信されてもうすぐ3年経つのにいまだにキャラに文句言ったり萎えたりしてる人はお前が弱いだけだし対策すらできずにいつまでも文句言ってるのさすがに頭おk...略プロになるほど上手い人達ですらキャラ相性やステージによってキャラを使い分けてるくらいですから、カズヤやスティーブに負けてクソキャラだと騒ぐ人には「どうぞ不利キャラ使ってください」「どうぞあなたも使ってください」なわけです。参考:プロ選手の切り抜きコメント「日本はクソキャラ使い多すぎ。そりゃ世界ランキング上位いけるわ」 ↓しゅーとん選手「クソキャラ使っても勝てない人が何か言ってます」(参考URL:https://smashbros-matome.com/archives/91716688.html)私個人の意見としても、しゅーとん選手とは意味合いがことなりますがまずは「クソキャラは使ってみる」というのは良いことだと考えています。勝てるようなら楽しくなって使い続けるだろうし、使っていれば弱い部分もわかってくるので対策もしやすくなり一石二鳥です。それでも、ある程度触ったけど手に馴染まないということであれば不利キャラを使ってみたり、メインキャラで勝てるように対策しないといけないわけです。クソキャラ、ガン待ち、ガン逃げ、運ゲー、入れ込み、ぶっぱ、などなど...結局そうやって騒いでいる人たちについては・勝てない、面白くない=自分がまだまだ下手なだけ・切断したり文句ばっかり言ってても何も成長しないから、どんどん面白くなくなるだけということに気づいて欲しい。※それでもキャラや相手に不満が収まらない人はゲームなんかやってないで私生活を見直すことを推奨します。仕事とか学校とか人間関係とか。まずは自分自身を充実させてください。スマメイトはマジで上手い人とか、普通に楽しんでる人が多いからこそ一部の変な人が減ってほしいなぁと思う今日この頃。VIPについてはノーコメントです。以上。
第7回 300日後に2000達成するロゼッタメイト楽しすぎるだろ😡😡🤬良かった点普通に立ち回りが良かった。状況に応じて振るべき技を振れていた気がする。撃墜をスムーズに行えていた。反省点崖上がりチコを意識できていなかった。回避したつもりが回避出来ていない、ということがしばしばあったが、さも自分は悪くないかのようにオンラインにキレてしまっていた。キャラ対がなっていない。次に活かすこと崖上がりの事故回避テクニックを身につける。コンボ、着地狩りの精度を上げる。今回当たったキャラルフレ対策が下手すぎ。ギガファイヤーに対して攻撃上がりとかいう訳の分からないことをしていた。正直勝てないので様子見をする。ヨッシー意外に崖を狩れることが判明した。後隙の少ない技の固めに注意。立ち回りは本当に上手くなったと実感出来ているので、このままひたすら研鑽を積み続ける。まずは1600!!
差し込みDAがリスク高いときのが多いから注意かぶせに行く空Nや空後つよい。引き空前だとリターンが少なすぎるから差し返しはこのふたつでいきたい。1回のコンボがやっぱり安すぎるので上位勢の動画見て復習。序盤のコンボ始動の技もより意識する崖狩りも甘いので見直した方がいいかも(sss○さんが出してたはず)空下→台上下強→空上=つよい1600はいけるはずだからがんばる
キオナ ソラ 2-0(セフィロス)ちゃあじ パルテナ 1-2(セフィロス)まる 勇者 1-2(セフィロス)総評・反省・なぜかPowerAのコントローラーが接続不良で使えず、急遽借りたGCコンで参加。スティックの劣化もあり流石に操作感に苦しんだ。今後は予備のコントローラーも持参したい・上記の理由から操作が比較的簡単なセフィロス単騎。スリングショットや慣性の入力精度に影響があり、敗因の一つとなった・どんな理由があろうと対戦相手に自分の事情を伝えるのはやめるべき。勝ったら嫌味、負けたら言い訳にしか聞こえない。愚痴るのは知り合いとTwitterだけ・ソラにはセフィロスで様子見スタートで良さそう。タイムアップ覚悟でガン待ちして技に引っかからないようにしたい・最近セフィロスでパルテナと戦っていなかった。飛び道具を拒否して間合いは遠め、飛びを見てから技を振る方向性。着地時下手に回避で降りない。羽生える前にスマッシュで早期撃墜をもらうのが最悪。3スト全て羽を生やしたいカード。・ホムヒカの感覚が戻ってきた。下手にあれこれ考えず、反確のない技振りでの攻めを主体に戦いたい。待ちや差し返し主体に切り替えるのは対応されたと感じてから。
最近メイトできてないのもあって、ガノンドロフの調子が悪い😭平日は学校あって夜にやるとしても、夜やる時なんかもうラグいし対戦相手にも申し訳ないからメイトができてない💦もうなんかガノンをやめて他キャラに浮気しようなんて思ってたりもする浮気しようとしてもそのキャラが自分に合わない、ガノンがやっぱり楽しいで結局戻って来ちゃうんすよねwまぁそんなことの愚痴?でしたこれからも頑張ります()
初めまして!もちです!スネークメインでやってます!目標は1600、もしくは自滅をしないようになることです!w今メイト初めて2ヶ月か1ヶ月くらい経ったけど皆さんめちゃくちゃ強くて歯が立たないです。オンラインではない人強とキャラ対の凄さにビックリしてますw僕自身が弱いのでキャラ対策したいんだけどキャラ対策って具体的にどうすればいいの?って感じでよく分からず適当にやってるマンですwキャラ対策のコツやコンボ、僕の悪い癖等をもし宜しければ教えて欲しいです!
第6回 300日後に2000達成するロゼッタ良かったところガン待ちをやめて積極的に差し合いに走ったところ、大分噛み合って勝てていた。反省点待ってくる相手の崩し方が下手、着地ゴミ今回当たったキャラミュウツー横B強しぎぃー😭ダッシュガードやめた方がいいかも。ミニシャドボ連打がキツい、空後で仕掛けるゼロサム対空が超強い、ジャンプ様子見はやめて地上で差し合うマルスチコを○されやすいので気持ち真ん中をとる様な立ち回りを心がける復帰阻止の読み合いは理解出来たからぼったくる。正直ガン待ちは性に合っていないからNB切り離しは崖狩りの時とか、めちゃくちゃ切り離しが刺さるやつにのみ使ってく感じで、基本はチコリーチで差し合うことにした。多分こっちの方が安定感出てくるし、正解だと思う。
【宣伝】スマブラ通話勢ロビー、2024年5月の接続者数履歴(0)
「通話スマブラの場」を設置して、ほぼ毎日、通話をしながら各種ゲーム対戦や雑談等をしています。(15年前から設置)どなたでも、気軽にロビー通話に接続参加してください。初対面OK。―――――【2024年5月ロビー】・のべ通話接続者数:204人 (平均6.5人/日)・内容(プレイ頻度順うろ覚え):スマブラSP、LoL、麻雀、GBVSR、マーダーミステリー、原神、他・2024年5月の通話接続者一覧:mmnga、いそたく、いっけん、古森霧、DoubleA、toriketu、ドルソン、なろ、ハイネ、フィー桜、まいこー、モーリー、もりりん、らない、レアルタ、他1名―――――・ロビーtwitterアカウント(接続者数履歴)https://twitter.com/mmnga_・スマブラ通話勢ロビーの説明書http://smalobby.blog.fc2.com/・過去の通話スマブラ対戦会まとめ動画https://www.youtube.com/user/mmnga34/
大会のルール(上は団体戦・下はチーム戦)使用してもらって大丈夫です!(0)
団体戦↓【通常の場合】1人からでも参加可能3スト7分 ストック引き継ぎ40秒からルフレやロボットなどのキャラは消費してから初めてくださいスマメイトルール同一人物の同キャラ使用は禁止。トーナメント表の上の人が部屋作り、下の人がフレンド申請をしてください呼びかけてから10分経ってもなんの反応もない場合、勝ちを押していただいて大丈夫です1人がダッシュファイター(サムス,ダークサムス/ネス,リュカ/ピーチ,デイジー/マルス,ルキナ/ロイ,クロム/ピット,ブラックピット/リュウ,ケン/シモン,リヒター)を2キャラ使うのはやめてくださいラグや遅延がある方の参加はご遠慮ください他の大会を荒らしていたりした場合、大会から蹴る可能性があります他の人が不快に思うような行為はやらないでください4on4などの時、2人が参加している時は1人が3キャラ、もう1人が1キャラということはやめて下さい。必ず全員同じキャラ数を使うようにお願いします例↓・4on4を2人で出場しているならば、1人2キャラ使用・5on5を3人で出場しているならば、1人は1キャラで他の2人は2キャラ使用【特殊おまかせの場合】1人からでも参加可能3スト7分 ストック引き継ぎ40秒からルフレやロボットなどのキャラは消費してから初めてくださいスマメイトルール同一人物の同キャラ使用は禁止。トーナメント表の上の人が部屋作り、下の人がフレンド申請をしてください5回抽選し3キャラ選出(4on4なら7回抽選し4キャラ選出です)キャラ抽選の際は、ルールを1ストにしてください呼びかけてから10分経ってもなんの反応もない場合、勝ちを押していただいて大丈夫です1人がダッシュファイター(サムス,ダークサムス/ネス,リュカ/ピーチ,デイジー/マルス,ルキナ/ロイ,クロム/ピット,ブラックピット/リュウ,ケン/シモン,リヒター)を2キャラ使うのはやめてくださいラグや遅延がある方の参加はご遠慮ください他の大会を荒らしていたりした場合、大会から蹴る可能性があります他の人が不快に思うような行為はやらないでください4on4などの時、2人が参加している時は1人が3キャラ、もう1人が1キャラということはやめて下さい。必ず全員同じキャラ数を使うようにお願いします例↓・4on4を2人で出場しているならば、1人2キャラ使用・5on5を3人で出場しているならば、1人は1キャラで他の2人は2キャラ使用チーム戦↓3スト8分 チームアタック(TA)ありスマメイトルールトーナメント表の上の人が部屋作り、下の人がフレンド申請をしてください呼びかけてから10分経ってもなんの反応もない場合、勝ちを押していただいて大丈夫ですラグや遅延がある方の参加はご遠慮ください他の大会を荒らしていたりした場合、大会から蹴る可能性があります他の人が不快に思うような行為はやらないでください
念願の有線を手に入れたということで登録しました。レート対戦を主にやっていくつもりです。vipとは違い、少なくとも2試合は同じ相手と戦えるので、自分の癖をしっかり見直していきたいです。キャラ対策も、マイナーキャラといって甘えず、サイトの機能を使いながら丁寧に詰めたいです。とりあえず1500の維持が目標。レート対戦が解放されるまでは、vipで自分の立ち回りを固めておきたいです。サンタは親。
START ①1837麺〇 →1627②1754ロックマン✕ →1609③1641ドンキー〇 →1625④1547スネーク〇 →1637⑤1701ミェンミェン〇 →1654⑥1800トゥーンリンク〇 →1669⑦1760ソニック〇 →1684⑧1774ブラピ〇 →1698⑨1900サムス〇 →1714 レート更新!⑩1748パルテナ〇 →1731⑪1717ゲッチ✕ →1714⑫1800パルテナ〇 →1731⑬1724勇者〇 →1745⑭1755リドリー〇 →1760⑮1729ミェンミェン〇(ルイージ使いのサブ) →1773⑯1770ピチュー✕ →1757⑰1757ソニック✕ →1740メンタルと調子・メンタルが上向きだから思い切った攻め寄りの択を出せているex.アームをガードでいなさずジャンプでかわす、崖外ボム&空前攻め寄りだから相手に圧がかかって、回避読みも通りやすくなる(撃墜技当てるのに苦労してバ難になりがちだったので相性が良いスタイルかもしれない)・調子が良いから集中力UP→崖ボムを始めとした操作精度の向上&手癖が消える&反応力UP弱1→引きCS溜め から手癖で撃たずに様子見が出来ている・単純に期間重ねたから択が増えている下強撃墜 ボム落とし急降下空前浮かせて着地狩りNB DA 横スマ防御:崖に逃げる防御:横慣性で着地狩りを回避しつつN回避(&ライン入れ替え)
今日はタミスマに出場した。3度目ぐらいでもう慣れてきて3回戦まで行きたいな~ぐらいの気持ちだった。そこで当たった人がバンカズ使いだった。最初はその人のレートを確認して、「負けたな~」って落ち込んでた。その時、くらい気持ちが段々と楽しい気持ちになってた。不快を感じず、正々堂々楽しい勝負ができた。もちろん相手のレートも高かったし負けたけど、一切悔しい気持ちがなかった。 なぜこのような気持ちになっていたのか実際に考えてみた。まずキャラとして楽しいかそうじゃないかだ。僕はアイテムを使ってのコンボが楽しいということから、バンカズも飛び道具があり、上手く使えば復帰が長くなったり即死コンボもできるということだ。僕にとっては素晴らしいキャラといえる。次にいろんなルートからコンボができるということだ。僕はコンボキャラも好き。だからNBなどでいろんなコンボができるからだ。 このことからバンカズはとても素晴らしいキャラといえるだろう
第4回 300日後に2000達成するロゼッタ良かった点DAキャンセル空N、空N空後、NB切り離しを上手く使い分けれていた様な気がする。コンボの判断、精度が少し上がっていた。反省点画面を見れていなかった。前回の時は、相手への対応で勝ちを感じていたが、今回の試合内容は、相手に対応しきらせずロゼチコパワーで勝ちきった様な気がした。勝ってもあまりスッキリしない内容だった。次に活かすことチコより相手を見る。相手の立ち回りに対応するためにも相手をよく観察する。今回当たったキャラガノンドロフ空Nがヤバすぎる。DAキャンで差し返しを狙う。復帰阻止簡単なので頑張る。キャプテン・ファルコン相性不利を露骨に感じた。機敏で捉えにくく、距離を詰められやすい。チコは半分囮にし、火力レースで勝つ。展開不利にされた時の読み合いの時に萎えて入れこまない。
4回やって3勝1敗と中々いい戦績引きの横スマッシュや回避ハンマーなどなど太い択がけっこう通ったかんじだった大砲を以前より増やした結果崖キャンが安定してきたので無駄な隙を減らせたこととカートが前より当てるのが上達した印象改善点としては崖上がりがジャンプカート上がりが多くて通るけど狩られたこともあったからそこを改善していきたい
ロイ 勝ちソラ 勝ちリュカ 負けガオガエン・ソニック 勝ちベレト 勝ちサムス 負けロイ 勝ちリンク 負けリンク 負けウルフ 負け予選 5勝5敗Bトナメ勇者 0-2総評・反省・8を目指せた…といいたいところだが、課題をおざなりにしていたツケが回ってきた。・セフィロスはサブに落ち着きそう。練習量の分散は避けたいため、操作精度を維持するに留めたい。メイトで役割対象に出すかは考え中(有識者に聞きたい)・空前の復帰阻止を多く通せたのは良かった。下からだけでなく、上から来そうな時にも反応したい・対飛び道具の弱さが露呈。行動がワンパターン。すぐに温まる。・メンタル面の不安定さが露呈。緊張すれば操作精度に影響が出るし、イライラすれば動きが雑になる。負の感情が溜まっている時はあまり他人と話さない。迷惑。・正直死ぬほど悔しい。StepUpよりもレベルは下がっているにも関わらず結果が出なかった悔しさを原動力にして、重要度の高い課題を確実に潰したい生まれた課題・対飛び道具の立ち回り→横軸だけでなく縦軸を活かして透かしや二段ジャンプの様子見も必要。間合いが遠すぎ、DAと掴みの択を迫れるくらいの間合いをキープしたい・着地狩りの精度→上まで追えていない。また、外に逃げるところを追撃できていない・操作精度→状況を問わず、やりたい動きを確実にやれるようにすること
第3回 300日後に2000達成するロゼッタ反省点チコを安易に殺させてしまっている。チコの体力を意識出来ていない。その場上がりチコのせいで今回だけで合計3ストック位失ってしまっていた。次に活かすことチコの復活時間の意識。ロゼチコは頑張れば崖スキップができるので頻繁に使っていきたい。今回当たったキャラG&W空中技の隙が少なく、チコを飛ばされやすい。また、シェフがいい感じにロゼチコのしたいことをさせてくれない。ただ軽いので、1回始動技を当てれたら展開を作りやすい。空下にサタンリングは判定勝ちしてるので、着地狩り展開から頑張って撃墜まで押し切れるようにしたい。(夢物語)ヨッシーつらい。一瞬で展開をひっくり返されやすい。インファイトはなるべく避け、付き合わないようにする。崖掴みの時に頭が出やすいのでチコスマを合わせたい。カズヤ運今回は何と負け無しで、5連勝出来た。1400台の中でとはいえ素直に嬉しい。ただ運勝ち要素も少なからずあったので現状のキャラ対に慢心せず引き続き研究を続ける。このまま1番近い目標の1500台復帰を目指す。
こんなルールです__________だいたい8時開催無強化アミーボ限定です。全試合2先 3スト7分ステージは戦場、小戦場、終点、ホロバスの中から選んでください。アイテム無し切りチャ無し名前は他の人の名前を使わないこと。ステージ選択で上記のステージ以外が出たらノーカウントです。トーナメントの上の人が部屋を作り、下の人はフレンド申請しましょう部屋作るときは上記のことを守って作りましょう。パスワードは無しでお願いしますスマメイトのユーザー名とswitchのユーザー名は同じユーザーであることをわかりやすくしてください。あとは楽しむだけ!