投稿された日記の一覧ページです。
スマメイトに登録することで、日記を書くことができます。
前回(1623)よりは高いレートというぼんやりとした目標で12期を戦っていましたが夢のまた夢と思っていたレート1700を達成しました。サブで出されたのを除けばほとんどガン不利キャラと当たらなかったというのもありますが、1600からストレートで行けるとは思っていなかったので素直に嬉しいです。特に個人的に苦手なキャラに対しても勝てたのは少しだけ自信になりました。ただ、流石に諸々の噛み合いがうまく行っただけの上振れとも思うので自惚れることなく対戦を重ねて、これまで自分がなかなか経験できなかったレート帯の方々にしごいていただこうと思います。とりあえず今日のレーティングはここまでにします。
11.5期の最高レートを超えることを目標に12期へ取り組みました。前回は一応の目標レートはあったものの、とにかく戦うことを意識していました。色々なキャラと対戦して自分の強みや弱みなども把握して、次回に活かして更にレートを上げたかったからです。そんな12期では拒否ステも設定して、前回の最高レートを超えることを目標にしました。とりあえず最高レートは更新できたものの、そこに至るまでは相当苦労しました。目標を達成後、メイトから少し離れて専用部屋やVIPをウロチョロしてました。過去の日記では、最高レートを超えるまで戦うと書いていましたが、逆に言えば最高レートを超えたら戦うのを止めるということでした。しかし、達成から2日ぐらいして根本的なことが疑問に。前回レートを超えた瞬間に止めてたら成長できるのか?ということでレート下がるの怖いですが、長期的な視点で考えた結果、今期もガンガン行こうと思います。
出張のため少し間が空くので12期の途中経過を書こうと思います。最初は連勝して、前よりは強くなったかと思いましたが、その後1300台まで落ち、自分の成長のしなさに絶望。と思いきや前期よりも早く立て直し、1500台に安定するようになるのも前期より早かったです。問題は1600台にどれだけ食い込むかですが、中々難しい。ただ、やっている限り1600台は上振れの自分の位置であって、まだ、自分の実力に相応しいレートでもない気がしてます。とりあえず前回最高レートの1623を超えたら止めてもいいかなと思ってます。一つ嬉しいのは、勝敗数がほぼトントンなのにレートが1500以上になっていることです。これはあまり良い言い方ではないのかもしれませんが、負けても仕方ない実力差の人に負けるという割合が増えてきたのかなと思ってます(本当は一概にそうも言えませんが)。それにしてもガノンとドンキーにレート吸われまくってる気がするのでなんとかしないといけない。ゲムヲにとっては有利なはずなんですけど、待ちに回られたときの対処法が全然なってないです。そもそも他キャラでも待たれるのしんどいんですが。それではここで一句。紹介文キレる人ほぼ高校生
地力を高めるためにサブキャラのピットをもう少し触ってみようと思いました。なんとなく、メインのゲムヲはキャラ頼りになってる気がしたので次期レーティングまでなるべく勉強してみます。自分の中で2番手は元メインのアイクですが、ピットを2番手、もしくはメインのゲムヲ不利キャラにぶつけられるぐらいになりたいです(苦手キャラは対策を積みたいのでメイトでそうすることは当分ないでしょうけど)。ピットはバランスの良いキャラです。自分の中では山本選手と呼ぶくらいです。ガン不利のキャラはいないし、色々な戦い方ができます。しかし雑に扱って強いわけではなく、丁寧な立ち回りが特に重要なキャラだと思います。メインと世界戦闘力が300万程開いていますが、まずはVIP安定になれるくらいには扱えるようになりたいです。マルスはもう諦めました。
前半込みで233戦やりました。レートは最高1623で最終1525。後半に調子を落として(ボロが出て?)90くらいレートを落としたのは残念でした。しかし、前期では1300台まで落ちてやっとのこと1400で終わり、1600の目標を諦め、1500に何とか食い込めればいいとしていたことを考えると、一時的でも1600台になれたのは嬉しかったです。また、後期でも1500台は安定してきているのでメイト始めた当初と比べて少しは強くなったんだと思います。単体でレートを安定、上昇させるには苦手キャラへの対策が必須だと思うので、次期に備えて特訓しようと思います。
11.5期の目標だったレート1600を達成しました!一次では1400止まりだったので、今期で目標を達成できるとは思いませんでした。これまでの日記であれこれ書きましたが、空後をもっと活用するというのを意識したのが一番大きかったのかなと思います。残りわずかですが11.5期はこのままガンガンやって経験を積んで、12期で1700を目指せるようになりたいです。
今日は夕方からずっとレート戦やっていましたが、一応1500台は維持してるので成長はしてるのかもしれないと思いました。しかし自分より下のレートのお相手に負けることもあるので、まだまだ先は長そうです。あと1600台と当たる頻度も増えてきましたが、中々に壁を感じます。特に最高1700台経験のある方は、一度流れを取られると終わりになってしまうことが多かったです。とにかく残り3日は質を高めてプレイしたいです。あとルフレとかカムイで女キャラ選んでくれる人たすかります。
11.5期の続編(?)が始まり、9/27までがレーティング期間となりました。1400止まりで目標から大きく離れた悔しい結果で止まっていた自分にとっては良い機会でした。今日の時点で1500帯で落ち着いてるのこのまま1600を目指したいところです。ただ、1500後半あたりは甘い動きも少なく、強みをガンガン押し付けてくるので自分にとっては大きな壁です。また、1400帯でも苦手なキャラには接戦どころかボコボコにされてしまうので、これも何とかしなければなりません。さて、こちらではレーティング期間が始まってますが、FGOではボックスイベが始まっています。四連休にコツコツ周回をして現在60箱程度です。100箱をノルマにしてますが、この調子なら達成出来そうです。しかし、余裕があればもっと周回して蓄えたい気持ちと、スマメイトに集中をしたい気持ちの葛藤があります。スマメイトには沢山の人がいるので自分と同じような人がいるのだろうと思いつつ、今日のスマメイトは終了します。
無線のためレート戦は遠慮してましたが、よくよく考えたらマッチング制限があるので参加しても良いかと思い、11.5期に初めて参加しました。スマメイト自体を本格的に利用するのが初めてだったので、とにかく対戦して雰囲気になれてみようと思いました。目標はレートを出来る限り高くするのではなく、ゲムヲを強くすることでした。具体的には自分の苦手なキャラやステージに対応できるようになること、自分の立ち回りの強みを伸ばすことでした。立ち回りの強みはそもそも自分でもわからないので、どちらかというと強みを見つけるという方が正確かもしれないです。そのためマッチングのレート制限と拒否ステージは設けませんでした。また、キャラ変更はしないでゲムヲ単体でやり抜くことにしました。そんなこんなで138回やった結果、苦手キャラ→苦手なのは苦手のまま苦手ステージ→ゲムヲの強さを活かせるようにはなった自分の立ち回りの強み→わからないままとなりました。苦手キャラはどうしても苦しい戦いとなりました。キャラ変更が可能なため、お相手からは2回戦以降で不利キャラを回されることが多くありました。これは苦手キャラを克服したい自分にとっては良かったです(もちろん出された時は頭を抱えますが)。youtubeにある対戦動画を見たり、対戦中に色々試して、どういう行動をしてはいけないのかというのは少しですが見つかりました。苦手ステージ(ゲムヲではなく私にとっての苦手ステージ)は、戦場と小戦場でした。台を活用した立ち回りを意識して戦うようにして、攻撃面は多少改善したと思います。ただし、防御面では未だに苦手なままでした。相手もステージの強さを活かした立ち回りをしてきますが、中々それを拒否できません。書いてて思いましたが、そのステージだから相手は何を狙って行動するのかを意識すると良いのかもしれないですね。自分の立ち回りの強みはわからないままでした。ただ、親切な方から対戦後に良かったところなどを紹介文に書いていただけたので、参考にさせていただきます。また、強みはわかりませんでしたが、弱みは輪郭ハッキリしてきました。それは、流れを取られたときの断ち切れなさでした。特にシーズン後半では僅差に終わったり、勿体ない負けをするようなことが多くなり、3回までに留めていた負け越しも数が増えてきました。立ち回りの原因として、一旦避難した方がいい場面でも暴れたり攻撃を狙うことにより更に引き離されてしまうということがありました。ゲムヲは拒否力が高いキャラだと思うので、そういった強みも今後活かせたらなあと思います。長文になりましたが、文字にすることで色々と整理ができました。今期は6回負け越しの1401となりました。前の日記で1500台を狙うのが精一杯と書きましたが、それも達成できませんでした。とても悔しい結果ですが、自分の力量を知る機会となりました。今回の反省を踏まえて次期は1500台を狙います。あーーーーーーーVtuberになって金稼ぎてええええ
数日スマメイトのレート戦をやってみた感想です。数を重ねていけばレートもコツコツ上がっていくと思ってました。実際は勝ったり負けたりの繰り返しでほとんど変わらず。それが今の自分の適正レートということだと思います。世界戦闘力に対するレートがどれくらいかあまりよくわかっていませんでしたが、やってみた感想としてクマメイトでいう魔境入口が1400〜1500程度なのかなと思いました。1600を目標にしていましたが、1500台を目指すのが精一杯な気がします。とりあえずゲムヲは空Nを信じて空下は過信しないと心に刻みます。