CHOPPERさんの紹介ページ

紹介ページについて

各シーズンに一度、レーティングバトルで対戦したプレイヤーに対して、使用キャラ投票と紹介文を書くことができます。
データの収集のため、投票にご協力頂けると助かります。
※投票を行うことで、スマポイント+1GETできます。

今期使用キャラクター(直近10件の投票)

50%
50%

紹介文 113件

SP
第33期

極力リスク少なくリターン高い行動を選んでおり、強かったです
個人的に勇者側が対策を突き詰めればヒカリは不利、ホムラは微有利と思っていたのですが、撃墜帯でもホムラだけに甘えずしっかりヒカリも起用してくるのでかなり戦い辛かったです

C4
SP
第33期

スネーク相手は、手榴弾起爆を投げ無敵でやり過ごせて、ガードを崩しながら浮かせたり外に出すことが出来る掴み多めが刺さります
それとは別に、リターンを追い求めて前に出てくる攻撃、ダッシュ空Nとかめくり空後から近距離読み合いとかがあんまなくて、中距離が怖くなかったです
リターンを追い求める立ち回りを勉強してみてはいかがでしょう
台上ダウンの攻撃上がりを咎められなかったのがもったいなかったです
空前が高リターンなのは分かりますが、意識を張ってたら空前を見てから攻撃上がり出来たりするので、もう通らないなと思ったら台着地スルーして空上を当てる等の選択も視野に入れると良いと思います
対スネークで手榴弾とスネークで挟まれるのをちゃんと拒否出来ていたのと、下投げの読み合いにディレイ起き上がり攻撃を使ってるのはとても良いと思います
ただディレイ起き上がりに関しては、即上強で撃墜する%の時は注意です
私に出来そうなアドバイスは以上です、対ありでした

SP
第32期

ガードが堅いヨッシーでした!

SP
第32期

ホムラの圧がとてつもなかったです!ラグでた時ダメージ与えてすみませんでした

SP
第32期

空後、空後、台降り空後の圧が強すぎて逆にわかりやすいです。

Ne
SP
第32期

キャラが唯強い

SP
第32期

ヨッシー対策教えてください。卵投げながら崖掴み→その場上がりを一生通されてしまい、卵ごと攻撃するのもうまくいきません。

美しいスマブラをする方でした

SP
第32期

堅実なヨッシーでした。
着地のときに丁寧に着地しようという意図を感じましたが、適当に下Bをぶっ放す拓を入れるといいと思います。

ホムヒカでよっしーの着地狩りするとき、丁寧に着地する人と、適当に下B混ぜてくる相手だったら後者のほうがしづらいと自分は考えます!

SP
第32期

ホムヒカでした!個人的にはロボットは対ヒカリがかなりキツイので100%くらいまでヒカリでもよかったかもと言う感じです(ホムラに対してはロボ側も結構やることあるかなといった感じです。台上の空下下強にもコマやビーム、空後等でちょっかいがかけれるので)。
また、これも対ロボットにおいてですが、ホムヒカ側はポケ2がオススメです。広いほうがヒカリのコンボ火力も伸びます。ロボット側も待てそうなステージでもありますが、ヒカリの機動力がアホすぎてコマ溜めにリスク結構つけられるのでだいぶだるいです。床が広い方が復帰阻止展開にもなりにくいので、復帰が脆いホムヒカにとってそこら辺の点もオススメです。
コンボ火力が高く、ニュートラルで常に苦戦を強いられたホムヒカでした。対戦ありがとうございました。

SP
第32期

対戦ありがとうございました。
ホムヒカを使用されていました。
ヒカリの立ち回りでは技を回す意識はとても良いと思うのですがガーキャンへの意識とめくりながらの差し込みも入れてみていいかもしれません。
ホムラはブレイズエンドをされるとカムイ側はしんどいと感じるのでもう少し数を増やしてみるところから始めてみたら良いと思いました。
改めてですが、対戦ありがとうございました。

SP
第31期

キャラ当て?みたいなキャラコロやめた方がいいっすよ
ヨッシーの強み押し付けうまかったです

めくり攻撃がめちゃめちゃ上手いヨッシーでした、ありがとうございました

SP
第31期

ホムラ時では露骨に台上で空下を振っているのが印象的でした

SP
第31期

浮かしての火力や空下上スマなど撃墜力もあるホムヒカでした。ありがとうございました。

最後体反ったことでSwitchが抜けてしまって申し訳ございません。
ホムラの置き技が間合い外で反撃の取れない位置で上手でした。

SP
第30期

ホムヒカでした

強すぎてお手上げでした
私の操作精度が改善したらまたお手合わせ願います

SP
第30期

崖のセットアップが固定な感じがしてその場に対する答えがあまりないのと
崖でのスマッシュの多さが気になりました
自滅で負けましたけど無ければ勝てた試合が多いなって感じでした
こっちが自滅した後に手癖だとは思うんですけど落ち着きない動作が目立って少し不快に感じてしまいました

SP
第30期

キャラが強いことだけ分かった

SP
第30期

空前の振り方が上手かったです。ありがとうございました