ケルヒャーさんの紹介ページ

紹介ページについて

各シーズンに一度、レーティングバトルで対戦したプレイヤーに対して、使用キャラ投票と紹介文を書くことができます。
データの収集のため、投票にご協力頂けると助かります。
※投票を行うことで、スマポイント+1GETできます。

今期使用キャラクター(直近10件の投票)

100%

紹介文 234件

故意の自滅はあまりよろしくないかと思われます...

SP
第27期

対空が上手かった印象があります!ありがとうございました🙏

SP
第27期

下強の使い方や、掴みの通し方が上手かったです。

SP
第27期

紹介文ありがとうございます!
ジャンプ読みの置き技や固めた後の横bの通し方がお見事でした!
対ピチューとしては、ピチュー側がリーチないので、基本的に起き技されると厳しいです。横軸だと下強や横強、対空には置き気味で行くとじわじわ火力が取れて有利展開が多く取れるようになるかと思います。ご参考までに…!

SP
第27期

連戦ありがとうございました、リドリーでした
こちらの大ジャンプ空Nの発生前を潰す空前や空Nが多く、ロボ側がされて困る行動を完璧にこなしていました
崖上がりのタイミングが少し早いなと思ったので、崖無敵の時間を使ってもう少し様子を伺うのもいいと思います

SP
第27期

対戦ありがとうございました
崖での攻めが強い方でした。

缶への正解択としては空Nで弾き飛ばすのが一番いいですね。
地面に置いてある感は横強で飛ばすといいと思います。
クレーをガードするのは距離によってリターンが取れたり取れなかったりします。
しかしガードしたあとで追加射撃で暴れられるので基本ジャンプで避けて差し返す方がいいです。
クレー投げた後ダックハントは1秒くらい動けないので後隙をバンバン狩りましょう
あとダックハントは復帰がめちゃくちゃ弱いので崖で空N振るだけでだいたいつらいのでお勧めです。

SP
第27期

Jr.はメカとかの後隙がエグいのでタイミング見計らって攻めると良いと思います

SP
第27期

ジャンプが読みやすいのと攻め焦っていると思いました。
対戦ありがとうございました。

SP
第27期

ジャンプが読みやすかったところです

SP
第27期

対空が上手なリドリーでした

2本目に関してはほとんど噛み合っただけなので気にしなくていいと思います。
ジャンプや二段ジャンプを読んだ高い位置での攻撃がお上手でした。反面こちらがジャンプ切らなければ着地し易いのと逆に着地狩りの展開を作れるシーンが増えちゃった印象でした。
リドリーのリーチやガー不技を活かしてそちらが着地狩りの展開を多く作れると良いのではないかと思いました。素人意見ですが…

SP
第27期

缶を出されている時の対処法ですが、一番簡単なものだと判定が強い技で弾き返す事だと思います。リドリーであれば空Nで弾くのが良いかと!
それと缶が向いている方向を覚えておくことも大事だと思います!
対戦ありがとうございましたm(__)m

SP
第27期

対戦ありがとうございました。
こちらのラインがないときにしっかり倒せる択を選ばれ、早期撃墜がうまかったです。
試合前半では飛ばされた後にジャンプを使い、台上に戻ってくるときはN回避着地が多かったです。多段ジャンプを活かして中央に戻ると見せかけて端に、などと回避、暴れ、戻り位置を変えられると着地狩りされにくくなると思います。

SP
第27期

対戦ありがとうございました。スマッシュや横Bの回数を絞って相手の意識が弱った所に放つと入りやすくなり、その後もプレッシャーを掛けやすくなると思います。プレッシャーを掛けることで自分が何もしていない時も相手が攻めにくくなると思います。

SP
第27期

対ありでした。リドリーは空Nが強いので、もっと多用されると辛かったと思います。

SP
第27期

ラグチェックの行動に突っ込んでいってしまい申し訳ありません。ファルコに対してはもっと下強や空前などのリーチの長い技や空Nなどの判定が強い技を置かれると有利に持っていきやすくなると思われます。対戦ありがとうございました。

リドリーでした!空Nの振り方がとてもうまく,ガーキャンの取り方にも工夫がみられました!ただ,ストックリードされたときに分かりやすく焦りがみられると感じました!たいせんありがとうございました!

SP
第27期

こちら側としては、下強と上り空前などに当たらない距離にいて、その状態で横Bも見ることのできる距離をキープする意識で対戦していました。もう少しこちら側の差し返しを釣る行動であったり、あえての深いDAなどの差し込みをすると相手の意表をつくことができ、こちら側が地上戦の展開を握ることができるのかなと思います。少しでも参考になると嬉しいです

横Bを使われた時に距離が近ければ前ジャンプで王冠越えて掴みが間に合うと思います。距離が遠い場合は無理に近づかなくていいと思います。ワニが投げた王冠を回収する時には専用のモーションが出るか何かしらの技やシールドを貼って後隙をなくす行動をするので、そこを狩れるといい感じです👍

D
SP
第27期

アドバイスありがとうございます!
2戦目の2ストック目完全に心折れましたw
とても上手かったです!
対戦ありがとうございました!