試合の後半につれて減りましたが絶に釣られて動かされちゃいました。無理しない、裏択は最大とるの意識が見て取れて不利展開の圧がすごかったです。
対インクリングのシルブレ横スマ、インク乾く時間稼ぎにホールド長くしてるんだろうってのは気づいてましたよ、「賢いなぁ……」と思って見てましたw 動いたらそこに技が置いてある、そんな感じの上手い隆でした
ごもっともです!w
遅い時間に対戦ありがとうございました。またの機会がございましたら万全の状態で対戦お願いします🙏
カチカチのナイスリュウでした
小足に戸惑って笑ってしまいましたがこちらの甘えた上Bをしっかりジャスガされてて上手かったです
丁寧なリュウでした。
小足からの読み合いの回し方がうまかったです。
対戦ありがとうございました!丁寧なリュウで楽しかったです。
差し込む時に小ジャン空Nとダッシュ小足するだけでパルテナ側はだいぶ面倒です
置き技が増えてきたら灼熱か空後で置き技にリスクつけるようにすれば読み合い回せると思います。
対戦ありがとうございました🙇 こちら側は下強の固めだったり差し込みが届かない位置での灼熱などされると何もやる事なくて辛いです!後は単純にリターンがリュウ側の方が高いので高めのコンボや展開継続されるとリターン負けする事が多いです。フレーム的に優秀なリュウですがこちら側に3Fの上Bがあるので安易な斜め差し込みや飛びなどを少なくして地上戦中心でやると良いかもしれないです。
抽象的な事しか言えなくて申し訳ありませんが、何かの参考になったら幸いです。また当たったらその時はよろしくお願いします🤲
アドバイスありがとうございます!!ドカドカファルコン完成させてみせます!
復帰の竜巻が雑。下からか上からか分からないように択散らしましょう。反撃食らう位置での波動拳、灼熱も多かったです。離れた距離でスピードの違う灼熱でちょっかいかけてください。1番はスピンに空Nや空前で反撃合わせたりスピンはねたところに空後などリスク付けが大事です。撃墜帯なら昇龍合わせたり出来たらいいですね。以上頑張ってください。
リュウでした
こちらの動きをよく見ているのと下スマキャンセルの使い方が上手かったです
圧のかけ方お上手でした!
アシモリュウとてぃーパックマンの試合を見るといいと思います!私がアドバイスするよりはるかに勉強になるかと!
消火栓の処理と近接や密着でどうしてるかなど!
離れてる時は当然パックマンもアイテムしかやることないので落ち着いて処理するといいと思います
アドバイスありがとうございます!
一度触られるとそのまま撃墜までされるような感じで強かったです!
一切気にしてません。終盤単にそちらの読みが速くなっててちゃんと普通の技を避けられて負けました。
紹介文ありがとうございます。
個人的には対リュウは中距離で灼熱でゆっくり戦われるのがめんどくさいです。待ってドクマリのジャンプを落としたり前ダッシュをとがめるのが大事だと思ってます。それと掴みがなかったためこちらはガードを張ってガーキャンを取るだけで良かったのでそこも楽でした。あとセービングも解除するタイミングが一定なので工夫してみるといいかもです!
此方のかなりの汚さを華麗に捌かれました。ぐるぐるミラー、完敗。。。
ラグは全く気にしていませんので大丈夫ですよ
紹介文ありがとうございます!
小ジャン空前が届かない高さで揺さぶられてやりづらかったです!
まず間違ってたらすみませんです!
自分は感覚なんですけど、
小竜巻、20パー以下は相手有利小足当て反
以上はケン有利位で思ってます
有利と思う時は技降ったりしてます。
大竜巻は、70、80より下は相手、それ以上はケン有利の基準でやってます
後は相手の飛び方、重さでかなり変わります。
かなり灼熱がある方で攻めにくい立ち回りでした。台の下からの灼熱で待っている感じ、ドンキー対策ができているなと思いました。もう少し、攻めてきてもドンキーは辛いのでまた対戦お願いします。
第31期
ありがとうございました。