たくさんの紹介ページ

紹介ページについて

各シーズンに一度、レーティングバトルで対戦したプレイヤーに対して、使用キャラ投票と紹介文を書くことができます。
データの収集のため、投票にご協力頂けると助かります。
※投票を行うことで、スマポイント+1GETできます。

紹介文 73件

SP
第10.5期

回避に横スマ沢山当てれて嬉しい😊

SP
第6期

Bや横Bでの牽制が的確、また安易な差し込みはガーキャン掴みでダメージを稼がれました。

リプレイ見て、勉強させていただきます。

ありがとうございました!

SP
第6期

こちらの動きをしっかり見てくるジョーカーでした!

SP
第5期

ガンからの上投げ上強のコンボが脅威でした!
めっちゃ掴まれました!

キャラ投票と私へのアドバイスありがとうございますm(_ _)m
崖に追い込んだ後の動きが少し読みずらく対処が難しかったです

SP
第5期

ジョーカーを使っていました。
クルールの復帰阻止や強みを理解した立ち回りをされ、とても戦いにくかったです。また、2戦目の2つ目のストックをペルソナ無しのコンボでバーストされた時は思わず、目を見はりました。

SP
第5期

回避が上手い印象でした

SP
第3期

ファントムが強かったです

SP
第3期

反撃の空前空後をバカスカ決められました。

SP
第3期

待てばいいんじゃね?と思ってたら攻めも出来ちゃうゼルダでした。悔しいです!

SP
第2期

ファントムの置き所がよく、空前や空後の反確が上手かったです。

j
SP
第2期

反確の取り方が綺麗でした。
崖上がりや差し込みがワンパターンだったので択を増やした方がいいと思いました

SP
第2期

ファントムの置き所良かったと思います。

SP
第2期

ファントムで距離をとってじっくり攻められるのがつらかったです…

HF
SP
第2期

たいありでした!
復帰阻止上手かったです!
全体的にB技(特にフロル)に頼った立ち回りになっているので、安易にフロルを出さないようにすると良いと思います!

ino
SP
第2期

B技の置き方が上手でした。上Bの距離感の詰め方も見事です。崖外での追撃択が増えるともっと怖いゼルダになると思います!

SP
第2期

ファントムやフロルの風の使い方がうまかったです!掴みが少なめのように感じました!崖上がりでジャンプフロルが多いように感じました!

SP
第2期

後隙に的確に稲妻キック決められました!

SP
第1期

しっかり挨拶をしてくれる方で戦っていてすごく気分が良かったです。
またお願いします!

SP
第1期

崖下からファントムでえぐるという発想は無かったです、参考になりました

3回戦目がなんかお互いミスだらけだったので、また今度やり直したい感じでした