バナンジャモexさんの紹介ページ

紹介ページについて

各シーズンに一度、レーティングバトルで対戦したプレイヤーに対して、使用キャラ投票と紹介文を書くことができます。
データの収集のため、投票にご協力頂けると助かります。
※投票を行うことで、スマポイント+1GETできます。

今期使用キャラクター(直近10件の投票)

90%
10%

紹介文 129件

SP
第16期

立ち回りが堅実なカムイで攻め方を改めて考えさせられました

SP
第16期

緊張感のあるとても楽しい試合でした。ありがとうございました😊

SP
第15.5期

対ありでした!

SP
第15.5期

カムイでした。
コンボ精度が高く、また技の選択が丁寧で堅実に撃墜を狙う立ち回りが印象的でした。
対戦ありがとうございました☺️

SP
第15.5期

ニュートラルゲームの立ち回りが非常に堅く、一度得たリターンで常に大きく火力を取ってくるカムイでした!
対戦ありがとうございました。

SP
第15.5期

カムイでした
コンボ火力が高く、展開を1度掴んだら離さない方だったので流れを取られた時の絶望感凄かったです!
対戦ありがとうございました!

SP
第15期

カムイ
ローリスクな技の振り方が上手く、反確を取るのが難しかったです!

カムイでした!1度掴んだターンは返さない。プラス、立ち回りがとにかく硬いカムイでした!またよろしくお願い致します

SP
第15期

守りが固く
崖の上がり方が上手なカムイでした

SP
第14.5期

対戦ありがとうございました。
シュルクに困ってそうだったので対策を書いておきました。
良ければ参考にしてみて下さい😊

シュルクはアーツごとの差し込める間合いを理解すれば差し合いがしやすいです。主に疾、翔、通常の状態ですね。

シュルクは飛び道具がないキャラのため、差し返しと差し込みのタイミングを散らしてきます。

なのでアーツごとの差し込みの間合いを理解しておけば差し込みを処理できるので、自分の有利な読み合いができます。

特に疾の時は差し込める間合いがぐんと伸びるので終点の半分くらいは距離をとった方が処理しやすいです。その距離を保てるラインがない時は処理することは難しいので、技を置きましょう。
技を置くと、以下のようなシュルクの弱い点に刺さります。
1.疾状態のシュルクの長くなった前ステップなどに攻撃が引っかかる
2.シュルクは攻撃の発生が遅いため、攻撃の前隙に引っかかる

上記のことを意識できればシュルクとの差し合いは有利に進められると思います❗️

Reo
SP
第14.5期

立ち回りが固く、火力の取り方もとても上手なカムイでした。

SP
第14.5期

着地狩りがうますぎました!復帰阻止の精度も高く素晴らしかったです。対ありでした!

SP
第14期

間合い管理がとても上手く横Bやスマッシュの当て方がきつかったです。ストック有利になっても全く安心できませんでした。

SP
第14期

めちゃくちゃ強かったです!

SP
第14期

カムイ
堅い立ち回りでした

カムイでした
着地狩りで空上と空後を上手く使い分けてきて苦戦しました
対戦感謝

SP
第14期

バースト拒否、着地狩りがすごく上手くて、いつの間にか100%近く溜まったいたりと、ほぼなにも出来ませんでした…
対戦ありがとうございました!(*`・ω・)ゞ

SP
第14期

とてもうまかったです。特に崖回り、拒否が上手くバーストがなかなかできませんでした。たいありでした!

SP
第14期

空上の当て感がよくバーストまで何回も持ってかれました!

SP
第14期

立ち回りが硬いカムイで、飛び道具を飛び越えて後隙を突くような横Bが上手かったです。ありがとうございました!