大会の一覧ページです。
大会を主催したり、大会を参加したりして遊ぶことができます。
11月17日(月) 22時00分 ソアスマ#23 1on1大会
⚠️拒否ステージあり⚠️【大会ルール】・1on1・3ストック7分・1回戦~準決勝は2本先取、決勝は3本先取 ※準決勝から全配信台・拒否ステージあり・タイムアップの場合は残ストックが多い方の勝ち、同じストックの場合は蓄積%が少ない方の勝ち。※エキシビションにソアオと1先対戦をします。キャラとステージは自由に選択してください【ステージ選択】◯1戦目⚠️拒否ステージについて⚠️・終点、戦場、小戦場、ポケモンスタジアム2、村と街、すま村、ホロウバスティオンからお互い2ステージずつ相手に伝える・申告がない場合は拒否ステージなしとみなす・スマメイトのコメント表示を対戦相手主催のみを選択して確認すること※終点、戦場は見やすいステージを選ぶこと例:終点化(ワイリー、始まりの塔等)◯2戦目以降前の試合に勝った人・拒否ステージを2ステージ相手に伝える・ステージはおまかせを選択前の試合に負けた人・拒否ステージ以外の5ステージから選択する◯アイテムなし、ステージギミックなし【大会進行】・各ラウンドごとに配信又はトーナメント表ページ下のコメント欄で開始連絡を行います・配信台は、1戦目「準備OK」と主催か
とくおまルールキャラ引き5回した後3キャラ選ぶストック引き継ぎ時は6:40スタート、小戦場等ではちゃんと台上からスタートルフレのサンダーソード、ワリオの下B、ロボのビーム等開始直前に消費した後スタートステージはカウンター制でスマメイトでの選択できるステージから選ぶ対戦相手が決まっているのにフレ申してこない、部屋が開かれない等があったら、メッセージ送信後から10分経っても相手が来なかった場合は不戦勝扱い上が部屋立て下がフレンド申請で
ルールTAあり 8分3ストック 2先ステージ→メイトステ準拠、カウンターステージ制※参加人数が4人以下の場合は大会開催出来ません※対戦相手が来ない場合はコメントにて呼びかけ、5分経っても部屋に来ない/部屋立てされない場合は不戦勝とします。
11月17日(月) 22時00分 【第4回】ルリスマ通常3on3
・3ストック7分。・同一人物の同キャラ禁止。・カウンターステージ制。・ストック引き継ぎ6分40秒。(ルフレのサンダーソードやワリオのおならは開始直前に消費する。)・サドンデスの場合はストックが多い方が勝ち。同ストックの場合はパーセントの低い方が勝ちです。サドンデスの次の試合は勝った側が1ストックからスタートしてください。【回線ルール】・有線または、無線5GHz帯にてルーター付近でプレイしていること。[測定基準]→ Ping値20ms以下、Download30Mbps以上。下記参照。https://speedtest.gate02.ne.jp 【大会進行ルール】・Switchホーム→マイページ→ユーザー設定→フレンド機能の設定→オンライン状況の公開をすべてのフレンドに設定し、フレンド申請を受け取るをONにする。上記を行いフレンド枠を空けて再起動。・ユーザー名とゲーム内の名前は合わせる。・トーナメント表対戦の組み合わせで、上の人が部屋立て、下の人がフレンド申請を行う。・部屋立てはパスワード無し、フレンド部屋にて行う。・対戦相手との連絡はトーナメント表ページ下部のコメント欄で行う。 【その
11月17日(月) 22時30分 (1人~)特殊おまかせ3on3
こちらの大会はY様より許可をいただきルールを引用しています無断でのルールの盗用はご遠慮ください。今大会はレート制限なしです。過去最高レートが2500を超えていてもご参加頂けます。申請は【代表者&◯&◯】の様に、3名の名前を書いて下さい。特殊おまかせ3on3について◎両チームの代表者1人がおまかせで3キャラ分を引きます。(引いたら即自滅です)◎その3キャラを、チーム内で誰がどれを使うか話し合い、決まったらそのキャラを選択し3on3を始めてください。順番は引いた順番と同じである必要はありません。◎キャラ抽選の時、1スト等にして貰えると進行がスムーズになるので助かります!⚔️対戦ルール🤛3スト 7分 アイテムや切り札、ステージギミックなしあまり知られていませんが、スピリットをオンにすると付けていなくても対戦の仕様が変わってしまうため、必ずオフにしてください。1人3ストック 引継ぎルールステージはメイトステ準拠です!1戦目から全てのステージをお選び頂けます。※キャラが見えにくいステージや、処理が重くなるステージを選ぶのは御遠慮くださいカウンターステージ制ですストック調整
11月17日(月) 23時10分 【第2回】ルリスマ特おま3on3
・代表者がおまかせで5キャラ引いてその内の3キャラをチームで話し合って使う。(出た順番通りじゃなくてOKです。)・3ストック7分。・同一人物の同キャラ禁止。・カウンターステージ制。・ストック引き継ぎ6分40秒。(ルフレのサンダーソードやワリオのおならは開始直前に消費する。)・サドンデスの場合はストックが多い方が勝ち。同ストックの場合はパーセントの低い方が勝ちです。サドンデスの次の試合は勝った側が1ストックからスタートしてください。【回線ルール】・有線または、無線5GHz帯にてルーター付近でプレイしていること。[測定基準]→ Ping値20ms以下、Download30Mbps以上。下記参照。https://speedtest.gate02.ne.jp 【大会進行ルール】・Switchホーム→マイページ→ユーザー設定→フレンド機能の設定→オンライン状況の公開をすべてのフレンドに設定し、フレンド申請を受け取るをONにする。上記を行いフレンド枠を空けて再起動。・ユーザー名とゲーム内の名前は合わせる。・トーナメント表対戦の組み合わせで、上の人が部屋立て、下の人がフレンド申請を行う。・部屋立ては
※本大会は「ステージ拒否」ができます※オンライン大会ではあまりないルールのため、必ず確認をしていただきますようお願い致します◎最低限の参加条件①ルールを理解している方②トーナメント表下部コメント欄(スマートフォンの場合は切り替えボタン)にて対戦相手とコミュニケーションを取れる方③誹謗中傷・煽り行為をしない方④「インターネット回線について」ルールを理解し、基準をクリアしている方 ④-1 Ping値が20以下、Downloadが30Mbps以上であること [インターネット速度測定] https://fast.com/ja/ ④-2 『有線』もしくは『5GHz帯の無線+ルーター付近でのプレイ』であること ※5GHzは「○○○ - A - △△△」、2.4GHzは「○○○ - G - △△△」といった表記がされます◎いずれかに該当する場合は参加をお控えください①スマメイトでラグに関する対戦中止が多い方※10戦以上スマメイトレート戦を行い、対戦中止率が20%を越える、または、どの任意の範囲の10連戦を選んでも3回以上対戦中止がある等、ラグによる対戦中止が多い方が対象となります②過去の大会でラグに
①初めて大会に参加する方②初めてチョコスマSPトリオ杯に参加する方③チョコスマSPトリオ杯に参加経験がある方それぞれ該当する部分を入念に確認してください①初めて大会に参加する方こちらを必ず視聴し、内容を理解してください視聴を終えたら下部の「②初めてチョコスマSPトリオ杯に参加する方」の部分を確認してください②初めてチョコスマSPトリオ杯に参加する方・以下に記載がないものは基本的にスマメイトルールに準拠します・2人以上で参加する場合は「〇〇&■■&▲▲」のように申請してください・ここでの「代表者」という表記はこの大会に参加申請をした者を指します(例:〇〇&■■&▲▲の場合〇〇を指しています)・選択可能ステージはスマメイトステージ+カロスで選択(ホロバスを持ってない人は選択できないだけで参加は可能です)※重要・拒否ステージはなし、お互い毎回ステージ選択可・ストック引き継ぎ後のスタートは6分40秒からです(ワリオの屁、ロボットのNB、ルフレのサンダーソードは消費しておしてください)・タイムアップが発生した場合はストックが多い方、同ストックの場合は%が低い方の勝
11月18日(火) 22時00分 【特おまの始祖蘇生】第132回フリスマ特おま3on3(5キャラ抽選】
基本的にスマメイトルールに準拠しています。【トーナメント進行】①対戦相手が確定したらトーナメント上で上のチームの代表者(申請したプレイヤー)が部屋を作成、下のチーム全員が相手チームの代表者にフレンド申請をしてください。②試合が終わったらトーナメント上の結果入力をしてください。【対戦ルール】①おまかせ、1ストックルールで5キャラ抽選したのち、自分たちの使うファイターを3体選択してください(報告は不要です)。②初戦はお互いステージを選択してください(スターター、カウンターステージの概念はありません。スマメイトルールの7ステージから選択してください)。③勝った方はステージをおまかせにして続投、負けた方は次のプレイヤーがステージを選択して試合を始めてください。④6:40秒までに前の試合の残りストックに調整してください(例:2スト残しで勝っていた場合1スト自滅してスタート)(ワリオのオナラ、ロボットのビーム、ルフレのサンダーソードは消費しておいてください)。【注意事項】・2人以上で参加する場合は「〇〇&■■&▲▲」のように申請してください。・複数人で出場した場合、全員で3on3を
11月19日(水) 21時00分 第492回チノスマ1on1大会
※拒否ステージルールあり。【大会ルール】・1回戦〜準決勝は2本先取、決勝は3本先取。・使用ファイターは自由。・3ストック7分。タイムアップの場合は残ストックが多い方の勝ち、同じ場合は蓄積%が少ない方の勝ち。全て同じ、別の理由でサドンデスの場合、そのままサドンデスで勝敗を決める。・優勝者はエキシビションマッチを出来たらお願いします。・偽名での参加はお控え下さい。【ステージ選択ルール】・全てアイテム、ギミック無し。※下記拒否ステージルールの流れ[スターター] 終点化(戦場,ワイリー基地,始まりの塔)・小戦場・戦場・ポケモンスタジアム2・ホロウバスティオン[カウンター] 村と街・すま村「ホロウバスティオン」は購入していなくても参加できるが、選択は不可。①1戦目拒否するスターターステージ1つを相手に伝える。※拒否ステージが被ってもOK。※申告がない場合は拒否無しとみなします。(スマメイトコメント欄の表示で、対戦相手主催のみを選択)②2戦目以降※試合終了後、原則60秒以内に次の試合をスタート。[勝者側](1)スターターとカウンターを合わせた7ステージより拒否する2ステージを相手に伝える。(2)ス
11月20日(木) 20時00分 第36回チノスマおまかせ杯 ※使用ファイターは「おまかせ」のみ
※拒否ステージルールなし【大会ルール】・1回戦〜準決勝は2本先取、決勝は3本先取。・使用ファイターは「おまかせ」。※通常ファイターを全て使用可能にしていること。(DLC、Miiは除く)・3ストック7分。タイムアップの場合は残ストックが多い方の勝ち、同じ場合は蓄積%が少ない方の勝ち。全て同じ、別の理由でサドンデスの場合、そのままサドンデスで勝敗を決める。・優勝者はエキシビションマッチを出来たらお願いします。・偽名での参加はお控え下さい。【ステージ選択ルール】・全てアイテム、ギミック無し・1戦目→終点化(戦場,ワイリー,始まりの塔)、戦場、ポケモンスタジアム2、小戦場、ホロウバスティオン※2戦目以降は下記から自身が勝ったステージ以外を選択・2戦目以降→ 終点化(戦場,ワイリー,始まりの塔)、戦場、ポケモンスタジアム2、小戦場、すま村、村と街、ホロウバスティオン※ステージ選択を間違えた場合は即自滅をしてやり直し。最初の自滅までに5秒以上経過した場合は、両者合意とみなし試合を継続。【回線ルール】・有線または、無線5GHz帯にてルーター付近でプレイしていること。[測定基準]→ Ping値20ms
※本大会は「ステージ拒否」ができます※オンライン大会ではあまりないルールのため、必ず確認をしていただきますようお願い致します◎最低限の参加条件①ルールを理解している方②トーナメント表下部コメント欄(スマートフォンの場合は切り替えボタン)にて対戦相手とコミュニケーションを取れる方③誹謗中傷・煽り行為をしない方④「インターネット回線について」ルールを理解し、基準をクリアしている方 ④-1 Ping値が20以下、Downloadが30Mbps以上であること [インターネット速度測定] https://fast.com/ja/ ④-2 『有線』もしくは『5GHz帯の無線+ルーター付近でのプレイ』であること ※5GHzは「○○○ - A - △△△」、2.4GHzは「○○○ - G - △△△」といった表記がされます◎いずれかに該当する場合は参加をお控えください①スマメイトでラグに関する対戦中止が多い方※10戦以上スマメイトレート戦を行い、対戦中止率が20%を越える、または、どの任意の範囲の10連戦を選んでも3回以上対戦中止がある等、ラグによる対戦中止が多い方が対象となります②過去の大会でラグに
11月22日(土) 21時00分 『第13回 スマブラ塾 1on1対決 霊夢さん杯』
この大会は配信されます。本日は実況ありか分かりませんが・・・お送り致します!!※飛び込み実況してくれる人も募集中~。スマ塾のディスコで実況できるので、詳しくはスマ塾生になってね✨~2025.11.15追加~第12回からステージ拒否ありになりました。ステージ拒否について。現在選択できるステージ(終点・小戦場・戦場・ポケスタ2・ホロウバス・村街・すま村)ですが、対戦相手に2つまで拒否ステージを伝えて下さい。その上で互いにステージをランダムで選択し戦います。相手の申告がない場合、『拒否ステ無し』と判断してください。~2025.9.20追加~第5回から私「霊夢さんの配信風チャンネル」も参戦致します。しかし戦う訳ではなく、ただエントリーするだけです。理由は、毎回誰かしら出て下さるこの大会のコピペをするのですが、それを探すのがとても大変だからです。なので、私「霊夢さんの配信風チャンネル」との対戦が当たった方は、そのまま『勝ち』申告して頂いて結構でございます。~本文↓~みなさんこんにちは。Youtube『霊夢さんの配信風チャンネル』を運営している霊夢と申します。この度はノリと勢いで大会を開いて
11月23日(日) 20時00分 オトスマ1on1大会#9【レート無制限大会】
大会に参加する際は以下のルール説明などに必ず目を通してからご参加ください。◼︎大会での主な対戦ルールストック・・・3ストックタイム・・・7分※タイムアップになった場合は、その時に残ストックが多い方が勝ちです。同ストックの場合は蓄積ダメージの少ない方が勝ちとします。ファイターの変更は2戦目以降も自由に変更可能です。ですが、リングに乗ってから相手のファイターを確認し、自分のファイターを変更すると言う行為は禁止とします。・選べるステージ 終点(終点化ステージを除く)、戦場(戦場化ステージを除く)、ポケモンスタジアム2、スマ村、村と街、ホロウバスティオン、小戦場※「ホロウバスティオン」は購入をしていなくてもできますが、自分から選ぶことはできません。※拒否ステージは2つまでです。大会のチャットで拒否ステージを2つ言ってください。カウンターステージ等はありません。・ステージギミック 無し・アイテム 無し・チャージ切り札 無し・1回戦〜準決勝までは2本先取、決勝のみ3本先取です。・偽名での参加は固くお断りします。・本大会は煽り行為などは禁止致します。また、故意的な煽りと見做された場合は金輪際オトス
※本大会は「ステージ拒否」ができます※オンライン大会ではあまりないルールのため、必ず確認をしていただきますようお願い致します◎最低限の参加条件①ルールを理解している方②トーナメント表下部コメント欄(スマートフォンの場合は切り替えボタン)にて対戦相手とコミュニケーションを取れる方③誹謗中傷・煽り行為をしない方④「インターネット回線について」ルールを理解し、基準をクリアしている方 ④-1 Ping値が20以下、Downloadが30Mbps以上であること [インターネット速度測定] https://fast.com/ja/ ④-2 『有線』もしくは『5GHz帯の無線+ルーター付近でのプレイ』であること ※5GHzは「○○○ - A - △△△」、2.4GHzは「○○○ - G - △△△」といった表記がされます◎いずれかに該当する場合は参加をお控えください①スマメイトでラグに関する対戦中止が多い方※10戦以上スマメイトレート戦を行い、対戦中止率が20%を越える、または、どの任意の範囲の10連戦を選んでも3回以上対戦中止がある等、ラグによる対戦中止が多い方が対象となります②過去の大会でラグに
※本大会は「ステージ拒否」ができます※オンライン大会ではあまりないルールのため、必ず確認をしていただきますようお願い致します◎最低限の参加条件①ルールを理解している方②トーナメント表下部コメント欄(スマートフォンの場合は切り替えボタン)にて対戦相手とコミュニケーションを取れる方③誹謗中傷・煽り行為をしない方④「インターネット回線について」ルールを理解し、基準をクリアしている方 ④-1 Ping値が20以下、Downloadが30Mbps以上であること [インターネット速度測定] https://fast.com/ja/ ④-2 『有線』もしくは『5GHz帯の無線+ルーター付近でのプレイ』であること ※5GHzは「○○○ - A - △△△」、2.4GHzは「○○○ - G - △△△」といった表記がされます◎いずれかに該当する場合は参加をお控えください①スマメイトでラグに関する対戦中止が多い方※10戦以上スマメイトレート戦を行い、対戦中止率が20%を越える、または、どの任意の範囲の10連戦を選んでも3回以上対戦中止がある等、ラグによる対戦中止が多い方が対象となります②過去の大会でラグに
皆さんあけおめです。年一回あけおめ杯を開催しております。2026の初めての優勝者は一体誰なのか!?・通常の大会と同じルールです。・準決勝からBO5 (3先)・10分待って来ない場合は破棄となりますのでお気を付けください。・ステージは拒否制。メイトステージです。・ラグがある場合はゲッチの横Bで決めてください。(原則回線速度が30以下の方は参加をご遠慮下さい。)#1優勝者:なるなる選手