大会名 | ※3on3団体戦 第2回チノスマ3on3大会 ※3名でのみ参加可能 |
主催者 |
![]() |
参加者数 | 71人 / 128人 |
募集開始時刻 | 8月12日(土) 19時00分 |
募集終了時刻 | 8月20日(日) 20時00分 |
大会開始時刻 | 8月20日(日) 20時00分 |
配信先 | https://youtube.com/@keironcino |
共有する | ツイート |
【大会ルール】
・大会エントリーは代表者1名が、『選手1(代表者),選手2,選手3』の名前に変更し行う。
・1人3ストック、3人で合計9ストック。ストック調整時の試合開始は6:40。ストック調整がない場合は試合開始と同時に始めて下さい。
・時間経過で溜まる技は6:43を目安に消費して下さい。不可能なファイターに関しては行わないでOKです。
・使用ファイターは自由。ストック引き継ぎの際はファイター変更NG。
・順番は試合毎に自由とします。しかし対戦相手のチームと被せ合いが発生した場合、代表者同士で試合を開始して下さい。
・1試合の時間7分。タイムアップ時に両者同ストックだった場合、両者−1ストックとし蓄積%が高い方はもう1ストックを失う。タイムアップ時にストック差があった場合、蓄積%は無視で勝者側ストック-敗者側ストックにて処理をする。次の試合は残った方を勝者側としステージ選択ルールに則る。
・優勝者はエキシビションマッチを出来たらお願いします。
・偽名での参加はお控え下さい。
【ステージ選択ルール】
・全てギミック無し
・1戦目→戦場(終点化),ワイリー(終点化),始まりの塔(終点化)、戦場/プププランド、ポケモンスタジアム2、小戦場、ホロウバスティオン、すま村、村と町
・2戦目以降→上記ステージから直前の試合で負けたチームが選択。勝ったチームはおまけせを選択。
【回線ルール】
・有線または、無線5GHz帯にてルーター付近でプレイしていること。
[測定基準]→ Ping値20以下、Download30Mbps以上。
【大会進行ルール】
・Switchホーム→マイページ→ユーザー設定→フレンド機能の設定→オンライン状況の公開をすべてのフレンドに設定し、フレンド申請を受け取るをONにする。
上記を行いフレンド枠を空けて再起動。
・ユーザー名とゲーム内の名前は合わせる。
・トーナメント表対戦の組み合わせで、上の人が部屋立て(代表者)、下の人がフレンド申請を行う。
・部屋立てはパスワード無し、フレンド部屋にて行う。ラグ防止のため部屋は4名以下で対戦を行う。
・対戦相手との連絡はトーナメント表ページ下部のコメント欄で行う。
・Miiファイターを使用する際は技構成を試合前にトーナメント表ページ下部のコメント欄で申告をする。
・配信にて試合開始の合図がありましたら試合開始をお願いします。
※試合開始合図から10分経っても対戦相手が現れず返答も無ければ勝ちとします。
・ラグが生じた場合は、Switchの再起動、ルーターの再起動、部屋立てするプレイヤーの変更などを行って下さい。
再戦する際はストック%再現を行う。
※どちらが原因か分からない場合はスマメイトにて対戦中止の少ない方を勝利とする。(直近10戦→20戦→30戦→以下省略)
※それも同一の場合はMr.ゲーム&ウォッチのジャッジにて数字の多い方を勝ちとする。
・試合に勝利した選手はトーナメント表の結果報告を行う。
・ベスト16入賞の選手は使用キャラクターを申告して下さい。
【配信台での試合】
・配信台に選ばれた選手は、フレンドコード4151-6104-0258へフレンド申請を行いケイロンチーノが立てた部屋にて試合をする。
・リザルト画面の順番(上が先、下が後)でステージへ上がり配信にて試合開始の合図がありましたら試合開始をお願いします。
・準決勝以降は全て配信台にて試合を行います。
・配信台に選ばれた試合は動画化をします。
【その他ルール】
・プレイヤーへの誹謗中傷は禁止。
・常識のある行動をお願いします。
・配信者の方へ、自身のチャンネルにて配信しながらの大会参加を歓迎します。
【ケイロンチーノアカウント】
YouTube→ https://youtube.com/@keironcino
Twitter→ https://twitter.com/keiron0707