この大会は特殊おまかせ3on3です。
1人、2人チームでも参加可能なので良ければ気軽にご参加ください!
大会に参加する際は代表者1名が『AA&BB&CC』
という形で申請するようにお願いします。
①大会ルール
+特殊おまかせ3on3のルール
②ステージルール
③ラグなどによるトラブル・その他
【①大会ルール】
・特殊おまかせ3on3のルール
【1】両チームの代表者1人がおまかせで3キャラ分を引きます。引いたら自滅する。
【2】3キャラを引いたらチーム内で誰がどのキャラを使うか話し合い、決まったらそのキャラを選択して通常の3on3を始めてください。(順番はキャラを引いた順番と同じである必要はありません。)
・ストック調整は早めに終わらせて
6:40にスタートしてください。
(ロボのビームやルフレのサンダーソード、ピクミンの調整などはしっかり行ってください)
・ステージルールは下の※②に記載してます。
・トナメ表 上:部屋立て
下:上の人にフレンド申請
という形で進行お願いします。
・1回戦目、2回戦目同様に両チームが揃い次第試合を初めてもらっても構いません。
・相手チームが10分待っても反応がない場合、コメント欄で呼びかけてください。5分待って来ない場合は不戦勝とします(合計15分)
・偽名での参加はご遠慮ください
(偽名での参加が報告される、また発覚した場合は主催者権限で大会参加をご遠慮頂く場合がございますのでご了承ください。)
【②ステージルール】
今大会はカウンターステージ制となります。
1回戦目に選択出来るステージは以下の6つ。
・終点 ・村と街
・小戦場 ・ホロウバスティオン
・戦場
・ポケモンスタジアム2
2回戦目に選択肢出来るステージは以下の7つ。
・終点 ・村と街
・小戦場 ・すま村
・戦場 ・ホロウバスティオン
・ポケモンスタジアム2
【③ ラグなどのトラブル・その他】
・ラグによるトラブルまたはその他のトラブル
ラグの原因の自覚があるチームは棄権をお願いします
チーム間で解決できない場合はMr.ゲーム&ウォッチの横B(ジャッジ)での数字が高い方を勝利としてください
その他のトラブルに関してはチーム間で解決できない場合主催者が状況を見て対処致します(片方のチームを棄権させる恐れがありますがご了承ください)
・この大会では配信台はございません。そしてリザルト作成も致しませんがご了承ください