大会名 | 【ゼルダ窓民限定】 第1回窓内トーナメント |
主催者 |
![]() |
参加者数 | 11人 / 32人 |
募集開始時刻 | 3月8日(月) 21時00分 |
募集終了時刻 | 3月8日(月) 22時00分 |
大会開始時刻 | 3月8日(月) 22時10分 |
配信先 | https://youtube.com/channel/UCIxqJwCC1o5Nu14m6D-mgew |
共有する | ツイート |
ゼルダ窓内イベントによる 最低限のルールです。
鮫木さんの大会ルールを一部抜粋して 使用させていただいてます。
1.最低限の参加条件
①ルールを理解している方。メッセージ機能やコメント欄で誹謗中傷しない方。
②有線または5GHz帯の無線
(ルータ付近でプレイ必須)で
Ping値が20以下&ダウンロード値が30Mbps以上。
③回線が良好でスマメイトやレーティング対戦やオンライン大会でラグによる対戦中止が少ない方
④普段使用しているTwitter名・スマメイトのユーザー名・オフ大会に参加している名前で申請すること。
【基本ルール】
(1) 2本先取 (決勝戦含め全て)
(2) ストック:3ストック
(3) 制限時間:7分
(4)キャラ制限 ゼルダのみ
(5) スピリット:なし
(6) アイテム:なし
(7) ステージギミック:なし
(8) チャージ切りふだ:なし
【ステージ】
・スマメイト準拠でステージ指定なし
1戦目から選べるステージ
↓↓↓
終点化ステージ・戦場化ステージ・ポケスタ2
小戦場・村街・すま村・カロス
・カウンターステージあり
【部屋建て】
・トーナメントで上の方が部屋立て
下の方がフレンド申請
【進行・結果報告】
①各ラウンドの開始は「トナメ表下部のコメント欄」にて合図します。合図があり次第試合を開始してください。
・配信台のカードも「トナメ表下部のコメント欄」にて連絡しますので、そちらをご確認願います。
・合図がある前に試合をされた場合はその試合を有効としますので、そのまま試合を進めてください。
・運営との意思疎通はトナメ表の下にコメント一覧と配信先のコメント欄の両方でお願いします。
②1回戦終了後~結果報告まで
・試合終了後「勝者」が結果を報告。(トナメ表で自分の位置をクリック・タップすると結果報告の画面が表示される)。
・結果報告を間違えた場合、再度タップすることで結果を訂正出来るのでご自身で修正願います。
③配信台での試合について(全参加者向け)
配信台に選ばれた方は配信者(5993-9188-5489)までフレコを送信し(配信者からフレコが届いた場合は承認願います)、配信者の部屋へお入りください。勝者は試合終了後に結果報告をお願いします。
【その他】
・配信 : ゼルダ窓アカウント(ゆぼん)
・動画化 : 決勝戦