大会名 | 《レート1600未満限定》第15回GB杯 1on1【NPO法人green bird渋谷公認】 |
主催者 |
![]() |
参加者数 | 44人 / 128人 |
募集開始時刻 | 7月29日(木) 17時00分 |
募集終了時刻 | 7月30日(金) 21時00分 |
大会開始時刻 | 7月30日(金) 21時05分 |
配信先 | https://www.youtube.com/channel/UCZmiFrorKZDmEsOVpQrGJhA |
共有する | ツイート |
NPO法人green bird渋谷チームが主催する大会となっています。
毎月第1、第3土曜日の10時半から渋谷でゴミ拾いをしていますので、そちらも是非参加してみてください!
詳細はこちらから↓
https://www.greenbird.jp/team/shibuya
さて、本題の大会についてですが、
試合ルールはドリスマさんを参考にさせていただいております!(ご本人様からの承諾済み)
参加条件
・大会参加時点でレートが1600未満の方(過去に1600を超えていても構いません)
・トラブルがあったときにコメント欄で意思疎通が図れる方極度に回線が悪くない方
・配信に映っても問題ない方
ルール
・トーナメント表上の方が部屋を立て、下の方がフレンド申請を行う
・立てる部屋の入室条件は「フレンドのみ、パスワード無し」
・対戦ルールは7分3ストック2本先取、ステージギミックやハンデなどはオフ
・対戦ステージは終点(化)、戦場(化)、小戦場 から全試合お互いに好きなステージを選び抽選
同じステージを何度選んでもOKです
(カウンターステージ制ではありません)
・煽り行為をした場合、即敗退とさせていただきます
その他はスマメイトのレーティングルール準拠です。
大会進行:トーナメント表が表示されると自分の位置を確認し、フレンド申請または部屋立てを行う。
コメント欄でn回戦開始の合図があったら対戦を開始。シードの方は1回戦と2回戦を混同しないようにしてください。
対戦開始の合図10分後になっても対戦相手が現れない場合、コメント欄で呼びかけたうえ返事がなければ棄権とみなし「勝ち」を押してください。
配信台について:green bird渋谷チームのチャンネルで配信を行います。ランダムで配信台を指定し配信を行います。配信台に指定された方は主催者(ぬん)(7054-9813-3709)までフレコを送信し(配信者からフレコが届いた場合は承認する)、入室をお願いします。準決勝以降は全て配信台です。なお、主催者が観戦落ちをした場合も気にせず対戦を続けてください。
ラグについて:ラグが発生した場合はアピールや自滅などで対戦を中断し、両者話し合いの上回線速度を計り、弱かった方が積極的に棄権してください。また、国外からのご参加の方は積極的に棄権してください。
また、対戦中断後の再試合は、ストックが動いていなければまっさらの状況から再試合、ストックが動いていた場合は再現試合を推奨していますが、お互いが合意の上であれば別の方法で行っていただいてもかまいません。
また、両者ともに回線が良好ならばゲムヲじゃんけん(ゲーム&ウォッチのジャッジで大きい数字の方が勝ち)を行います。また、一度回線トラブルを起こした方は同大会で再度回線トラブルが起きた場合、積極的に棄権してください。
その他:何か問題がありましたらトナメ表下のコメント欄か、YouTubeの配信コメント欄に連絡ください。また、スイッチの名前とスマメイトの名前を合わせてください。
リザルトについて:主催者のTwitter(@nakamura_noaka)にて、GB杯のリザルトを作成します。ベスト8以上に残られた方はコメント欄にて使用キャラクターの報告をお願いします。
また、配信者の方の配信大歓迎です。
定員に達した場合参加人数の増加をさせていただきます。
大会運営ですが、まだまだ未熟ですので、お手数をかけてしまう場合があるかもしれませんが、ご了承ください。