まぐろぉ!さんのプレイヤー日記一覧

プレイヤー日記について

投稿された日記の一覧ページです。
スマメイトに登録することで、日記を書くことができます。

日記一覧

調子いい時(0)

自分には調子が良いときと悪いときがある良いときはコンボがちゃんと繋げられるし、急降下も入れられる 被弾も少ないし技をガードされても反撃をもらうことも少ない ヒット確認も早い ルキナとシーク、ジョーカーがめちゃくちゃ強くなる悪い時はコントローラーがラグか感じる 自分の動きが遅い!間に合わない!と感じる ガードされても反撃を喰らうことが多い 今のない空中攻撃が多い ルキナとマリオが弱くなる ガノン cfが強くなる調子いいときとは、立ち回りが思い出せている時である 試合中、視線は自分に向けない かといって相手に向けるわけでもない 向けるのは未来の相手である起こすアクションにはすべて理屈がある。「未来の相手はこうしているだろうから、こういう選択肢をとっておこう」という理屈だ。試合をしていく中で、この「未来の相手の動き」の精度を上げ、自分の頭の中で少し未来の相手との戦いを常にシミュレーションする。相手の思考回路というか、プログラムというか、伝達関数というか、それを自分の中に置き、少し先の試合をシミュレーションする。これができると自然に立ち回ることができる。一言で言うなら「読みの精度を上げて、読みに沿った行動をとりましょう」ってこと。だから私は調子が良いとき、悪いときに関わらず、既にプログラムがわかっている相手、つまり友達や何度も戦ったことのある相手には調子がいいときの動きで試合ができる。この長年の謎がようやっと解けた。ただ、マリオやサブキャラにだけこのような調子の悪さが出てくるため、おまかせやテキトーなキャラを使う時は普通に調子のいい動きができる謎は未だ不明である追記 調子が悪い時の一つ考えられる理由として、コントローラーの遅延が半端ない状態に陥ることがたまにあることが挙げられる。Joy-Conが悪いのか?んんんんん?????????追記2  深夜にやれば調子がいい 夕飯時は調子悪い 深夜の方が遅延が少ないことと関係ありとみた立ち回りの意識は攻撃か防御、矛か盾の2種類だ。矛を持ったら、攻撃のことだけを考える。盾をもったら絶対に攻撃を喰らわないつもりで動く。

自分の思うスマブラ攻略法(0)

自分は調子によって強さが変わる。勝利しても、なぜ調子が良い日は勝利できたのか、理由もちゃんとわかっていない。調子が良い日と悪い日の差はなんなのか。勝利に再現性を持たせるためにはどうすべきか。それらのアプローチの1つとして、自分の思うスマブラのやり方を言語化しておこうと思う。しかし、自分はスマブラのやり方をしばしば忘れるので、振り返り用にここに残しておく。① 択はギリギリのギリギリまで保留しよう自分がジャンプして、相手に向かって空中から差し込む時、何をするべきか。密着で降り空Nをするか、空後か空前を反確されないように引きながら出すか、透かすか、何もせずに引くか。選択肢はこれ以外にもたくさんある。重要なのは、選択肢をギリギリまで保留し、ギリギリまで自分の行動を確定させず、相手に自分の行動を読ませないことだ。(復帰についても、ルートが1つで復帰距離が長いキャラと、ルートが2つで復帰距離が短いキャラとでは、ルートを2つもつキャラの方が復帰の成功率は高い。)相手の反応を見てから後出しすることにも繋がる。(ただ、オンだと微妙なこともあるかも)また別に自分の欲しい「相手の反応」を釣るのもあり。(例えば、cfがガードしている相手の上で急降下→空中ジャンプをすると、大体の相手はつかみを空振る。そのあと隙に空N一段→膝)②その行動、コンボは確定で当てられるのか、確定で当てられないのか、判断しよう。コンボ中、相手の暴れを喰らうことがある。確定していないのに、何も考えずにコンボを続けるように、決まりきった行動をしているからだ。自分が行動する際、その行動にはどのようなリスクがあるのか、考えた上で行動するべきだ。確定していないのにコンボを継続したいなら、暴れを喰らうリスクを。相手の後隙に間に合わないのに技or掴みたいなら、回避されるリスクを。ここらを考えていないと、簡単にバーストされる。③ ライン管理ライン有利なら、相手の雑なライン回復行動を狩っていれば良い。ライン不利なら、雑なライン回復行動はせず、慎重に立ち回ろう。低リスクに垂直ジャンプ、歩き、横回避などを使って、ライン回復に努めよう。またもしバ拒否したいなら、ステージ中央を取っているだけで良い。④崖狩りその場→ガードからの掴み。スマッシュ置き。降り空上。降り空N。回避上がり→降り空下。上スマ。掴み。ジャンプ上がり→空後。空下。降り空Nに引っかかる。崖捕まり→横スマ。下スマ。下強下スマ。下強横スマ。下強空後。表択として、相手がボタンを押したタイミングに自分がいた場所に、相手はこない。⑤ バースト即死コンで基本的に倒したい。即死コンできなかったときは、寿命で空後空下。空下スマッシュ。你好連打。もしくはマントとポンプによる復帰阻止。⑥セットアップジャンプnb→空N崖端の相手に対して 上り大ジャンプ空下→空後空後先端ガードされる→横スマ入れ込み下強orDAで台のダウン→nbダウン連orガード上スマorガード掴み横強→崖端に向かって受け身or回避上がり→空後→メテオ横強→その場or内受け身→地上空前下投げ→メテオ前投げ→メテオ前投げ→マント⑦相手の行動、癖を読もう癖を読むとき、その癖がどのくらいの頻度で出るのかもチェックする。頻度が高ければ、高リスク高リターンな技を合わせてみても良い。例アイクの降り空Nする前の無防備な大ジャンプお手玉中に相手の下に入った時の相手の行動復帰、復帰阻止の選択肢ラインの回復方法自分が復帰台から降りてきたときとかもそう。逆に相手が復帰台から降りてきたら、自分が癖を持った行動していないか、注意しながらやり過ごすべき。