リドリー、空前で運ばれました
1戦目リドリー 2戦目ゼルダ
リドリーでは復帰阻止を積極的に行う攻めでルート検索をよく考えさせられました
ゼルダではネールとファントムを駆使して
空前空後をよく狙われました
ディンに低%で焼き殺されたのはいい思い出です
空前でかなりダメージを稼がれました
下Bをあれだけ頻繁に狙ってくるリドリーは、自分は初めて見た気がします
たいありでした!
こちらの隙にしっかりと上bをぶちこんでくるゼルダでした。
すみません最後脳死プレイしてました。
攻めさせてくれないやばいゼルダでした。
3戦目のステージは、ポケモンスタジアム1ではなく、2です。そこを間違えないようにお願いします。
2は画面右側(ライラットクルーズの隣)にあります。
序盤、中盤、終盤、隙がないと思うよ。
1戦目フィットレ。2、3戦目ゼルダでした!
ゼルダ、コンボが正確でコンボ火力えぐかったです・・・
空前も的確なのでいつ打たれるかヒヤヒヤしながら戦ってました笑笑
たいありです!
一戦目ゼルダ、二戦目パルテナの方でした。
下強からの連携や、コンボの締めでのフロルなど火力取りが上手でした。
上bの奇襲が上手でした
上Bバーストに痺れました。
ゼルダでした!フロルエレベーターは相当警戒していたつもりだったのにコンボの締めで上手く使われて星になりました!お見事………
ディンの炎やファントムをここまで上手く使う人を初めてみました。
最後ジャンプ無くて事故しちゃいました…。
NBでのけん制や狙撃が鋭く、下強を使う場面が的確でコンボの起点にされ、崖に出されては空Nや空下での復帰阻止を繰り返されました。
引き攻撃に引っかかる!
投げバ強すぎです
↑下投げ空上
ロイとファルコでした。どちらもライン攻めが激しく、掴みや反確の判断など近距離の読み合いが上手かったです。
横スマや空Nなど後隙の短い技を、NBでうまくカバーし続けていて、なかなか触れませんでした
ゼルダ→ロイ×2。2本目のロイのラッシュ力に目が点になりました。DAの当て方が非常に参考になりました!
ゼルダ強かったです。空Nと崖際の横スマの置きに対応しにくかったです。
第2期
リドリーとゼルダでした
リドリーの橫強がうまかったです