対カズヤの時に序盤は空後よりも空前の先端を置かれた方がきついかもです。
対ありでした。
弓や空Nなどでの復帰阻止、空中技の
使い方が上手いピットでした
ニュートラルでもっと弓使うべき。最初から揺さぶりのジャンプしてたらそれに慣れるから最初は素早く空後振ってたまにディレイかけるだけでいい。差し込みを空Nだけでやるべきではない。
コンボがお上手で復帰阻止なども上手かったです!ただ弓でクルクルしながら復帰阻止するのは少し舐めプかと思い不快に思ってしまいました…すいません。
対空が上手いピットでした、ジャンプを使いすぎて崖外で苦しそうにも見えたので地上での戦い方も身につけていく必要がありそうですね。
たまたま2回当たったので、アドバイス欲しいって書いてたので一応思ったことだけ書かせていただきますね!まず、飛び道具キャラ相手なら下Bもう少し匂わせた方が打ちにくいのでいいかと!あと、復帰ももう少し下Bで崖下まで粘ると良いと思います!立ち回りはガーキャン取れるくらい密着して技振りすぎなので先端でもう少し取れると良いかと思いました!
コンボがお上手でした。ただ得に意味のない場面でジャンプが多かったのでそこを意識したらもっと強くなれると思います
敵の無敵時間の過ごし方がガードが多くて掴みやすかったので相手の方向への横回避やジャンプを使った方がいいと思います
復帰阻止が上手かったです
崖周りがとても上手なピットでした。
連戦ありがとうございました!!
立ち回りでも復帰阻止でも弓の使い方がめっちゃ上手かったです!
最後の上Bが謎でしたが掴みをあまり使わないピットだなと思いました
撤退拒否でいいと思います
間合い管理が上手くバースト択をしっかり狙ってくるお上手なピットでした。ありがとうございました。
崖と展開維持を意識すると、もっと撃墜力や火力がアップすると思いました。
どんなところにいても密着してくる
接近戦の上手いピットでした
復帰阻止がうまかったです。
アドバイスをするなら
もっとコンボを狙うための手段を知ることと
始動技に当たったらしっかりコンボに繋げることだと思いました。
試合を通して空Nの回数が多い代わりにコンボ始動の下強が少なかったので、もっと振ってみると今までとは違う攻め筋が見つかると思います。
ファルコ相手だと密着展開が怖くて少し勇気がいるので、低%帯なら比較的ローリスクな降り空後から掴みでもコンボ始動できるので、気が向いたら試してみてください
そしてこちらが空Nに当たってもDA〆ではなく単発で終わることも多かったです。
DAではなくても空N後に何か当てれば、
ダメージが貯まりやすいので今までより試合がやりやすくなるはずです。
それと、こちらがバースト帯の時に前投げを崖展開でしっかり通すのはお見事でした!
対戦ありがとうございました!
ほんの少しでも参考になれば幸いです
第31期
終点拒否しましょうw