ハヤさんの紹介ページ

紹介ページについて

各シーズンに一度、レーティングバトルで対戦したプレイヤーに対して、使用キャラ投票と紹介文を書くことができます。
データの収集のため、投票にご協力頂けると助かります。
※投票を行うことで、スマポイント+1GETできます。

今期使用キャラクター(直近10件の投票)

100%

紹介文 136件

SP
第26期

アドバイスありがとうございました!
ネスガン有利だと思ってたのですが、DAの通し方とジャンプ読みがうまくてぼろ負けしました。
また対戦した際はお願いします!

SP
第26期

その辺のネスみたいにPKファイアーブッパしてこないのでやりにくかったですね!立ち回りがかたくて崩すのが大変でした!ありがとうございました😊
部屋立ての際は失礼いたしました。

SP
第26期

対戦ありがとうございました!
ヨッシー使いではないので具体的には教えれないのですが横強や空Nなどのコンボ始動技に引っかかってたのが印象深かったです

SP
第26期

クラウド目線台上からpkfを擦られるとかなりきついです、なんならその行動主軸にしてもよかったり・・・
対戦ありがとうございました

SP
第25期

対戦ありがとうございました

SP
第25期

紹介文ありがとうございます! 空前や崖展開の掴みスマッシュが非常にうまくボコボコにされましたwその場上がりからの内回避がばれててずっと狩られてましたね。対ありでした!

SP
第25期

対空空前とダッシュを読んだ上スマ置きのタイミングが特に上手で、非常に強かったです。
どちらに勝ちが転んでもおかしくない試合、本当に楽しかったです!ありがとうございました!

空中技の使い方が上手な人でした!

SP
第25期

紹介文ありがとうございました。
サイマグの使い方が上手かったです。

ネスは横スマの反射持ちなので、ファントムの自動発射タイミングに合うように、その場上がり&バットもありです。
また全キャラ共通ですが、ジャンプ上がり&空中ジャンプを切って、無理やり着地を通すというのも手です。
その時、ゼルダのお手玉技である空上に対しては、回避、暴れ、サイマグでのタイミングずらしが有効です。
もちろん、自動発射をまたずして即崖ジャンプ選択というのも、後々ゼルダにファントム最大溜めをさせない布石にもなります。

お互い頑張りましょう。対戦ありがとうございました:D

SP
第25期

突き詰めていけば最終的には五分かロゼッタ微有利くらいになると思います
ニュートラルはPKファイヤーでチコを剥がしつつ空前で差し込みコンボに繋げるといいです
あと崖はヨーヨーでこちらもキツイので外に出すことを意識すると良いです
復帰のときはジャンプのタイミングが大事で工夫して復帰する

SP
第25期

おやすみなさい誤爆失礼しました…中々一撃目が当てられず苦労しました!対戦ありがとうございます!

SP
第25期

私も言える立場ではないのですが、崖側でのジャンプ消費が目立ったので狩りやすい印象がありました。
崖展開はお互い苦しいと思うので頑張っていきましょう。また機会があればよろしくお願い致します。

SP
第25期

立ち回りが固くサイマグでのディレイかけての攻撃ずらしなどお上手でした!
1つ気になったところとしては結構こちら側の掴みが通っていた印象がありますのでガード固くするにしても掴みを察知してその場回避をもう少し使うと更にやりづらくなると思います!
対戦ありがとうございました!

SP
第25期

立ち回りが固く、一度触った時の火力が高いとても強いネスでした。対戦ありがとうございました!

SP
第25期

ネスの方でした。紹介文ありがとうございました。質問あったので返信を。

質問の「されて嫌な事」ですが個人的に立ち回り、差し込みの中でのサイマグです。
通常の差し込みをガーキャンで取ろうとしてタイミングズレて後隙晒したり、パチンコは根本以外は弾の判定が消えたり。
人によってサイマグのタイミングが違うので慣れないと変に狩ろうとして「サイマグ→空中攻撃」に引っかかって稼がれてしまうのは負けパターンで多い気がします。
サイマグ→空攻撃でうろうろされるのが嫌で引こうとしてPKFの意識が減って被弾する量も増えて。という感じでしょうか。

阻止に関してはネスに限らずハニワの生成隙をどんだけ狩るかになるとは思います。崖外で打つ場所は割りと癖が出る部分かと。

個人的意見で物凄く的外れな事言ってるかもしれませんがこんな感じです。間違ってたらすみません。

D
SP
第25期

自滅しまくってすみませんー!
久しぶりにやるもんで

SP
第25期

PKファイヤーやサイマグで着地のタイミングをずらすのがとても上手く、着地狩りがなかなかできませんでした。撃墜%でのDAの打ち方もお上手でした。対戦ありがとうございました。

個人的に思うところは、ヨッシーのジャンプ読みでネスの空前や撃墜%なら空後など置かれていると、発生で勝てないためやりにくいです。
あとはヨッシーの着地に対して空上で追いうちに行くのもいいかなと思います。

SP
第25期

ネスミラーの後ルフレを使われていました。
ネスはじっくり相手の動きを見て空中技で差し返してくる印象でした
ルフレはサンダーソードの置き方が的確で強力でした
対ありです

SP
第17期

差し返しを意識して立ち回っていたのですが、空N、空後など技の振り方がとても優れていました。
途中から対処され近付くのが難しかったです。
先日は対戦ありがとうございました!

SP
第17期

PKファイヤーで巧みに牽制し、空中攻撃を差し合いでしっかり当ててくるネスでした。対戦ありがとうございました。