れんごくまちょうさんのプレイヤー日記一覧

プレイヤー日記について

投稿された日記の一覧ページです。
スマメイトに登録することで、日記を書くことができます。

日記一覧

10/14 スマメイト11期 三日目(2)

今日は6戦2勝。なんだか勝てるようになっている。(当社比)実際のところ立ち回りが汚くなっている気がするので、キャラパワーでどうにかしてるってだけの話だと思うんですけどね…崖上がり・暴れがワンパターンな相手と当たるとバーストしやすいですね。自分自身がそうで、特に崖上がりなんてほとんどジャンプ上がりしかしてないのであぁぼくも対戦相手からしたらこんな感じで狩られてるのか…といい自覚になったりします。パッドが壊れたので配信せずにメイトしてるんですけど、配信してなくても一回部屋を建て始めれば何戦もやるモチベは出てくるんですが、始めるまでに少し腰が重いのといかんせんゲーム中独り言がしたくてたまらないのでやっぱ配信はとりたいですね…後、今期推しのアニメすごい迷ってたんですけど2話がイイ感じだったんで終末のイゼッタ推していきたいですね。イゼッタちゃんのCV茜屋さんがね、非常にいい感じなんで、はい。はやみんもおるしね、見てね、ぜひ、はい。

10/13 スマブラ配信引退(0)

パッドが壊れた~~~~~~~~~~~~~~~~~PROコンがあるからフレ登録はできるけど、いつも配信してるときはパッドを見てるからスマ配信ができない~~~~~~~~修理費高い~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~うんち~~~~~~w今期おすすめのアニメはヘボットです。日曜朝7時からやってるのでぜひ見てね。

10/12 スマメイト11期 二日目(0)

今日は2勝8敗最近のマイブームは牽制空後。前までは牽制で空前を振ることが多かったが、振った後距離も置けるしリーチもあるので最近は空後が多め。振った後の隙やジャンプで着地をケアしやすいことを考えると空前もいい点はあるとは思うけど、どうなんだろう。今日はカムイ使いと当たって単純に浮かせたときの技選択等で経験値の差を思い知らされた。横Bを立ち回りに入れないせいでそこで差がついてミラー嫌いだったけど、なるべく他のカムイ使いの動きをみていったほうがいいと思った。動画も全然見たことないしみていこ…。

10/11 スマメイト11期 一日目(0)

スマブラのモチベがせっかくあがってきたのにその時期にタイミングが悪く10期が終了、モチベでムラムラしていたのがやっと発散できた。今日の結果は1勝18敗。10期はカムイをメインで使い、キャラによってデデデをだしたりしていたが10期終了後初心に帰りデデデをメインで使っていきたいなと悩みはじめそのままキャラ迷いを引きずっている。今日も2キャラの間をフラフラとしていた。しばらくスマメイト触ってなかったんですけど、日記に動画貼れるようになったんですね。トーナメント機能もできているし、すごいです。

久々(0)

にやったけど操作制度とかマジで去年のわたしそのままになっていて笑ってしまいましたwめっちゃ上Bが出てしまいます……(☍﹏⁰)

3月12日 神威(3)

今日は某DDD界レジェンドにカムイについてご教授いただきました。小一時間色々言われたんですが、ぼくの頭の都合上大事な部分だけメモしておく。とりあえず大きく分けて3点抑えろとのこと。■着地取りと空中追撃の駆け引き■地上でのやり取り■着地・崖(カムイの弱い部分の守り)以上3点。大雑把に言うとこんな感じ。以下に若干掘り下げて書いていく。■着地取りと空中追撃今までのわたしの立ち回り上、棒立ちで着地を見ていたためしたい行動が全く通っていなかった。カムイの空上は非常にバースト技として優秀のため、相手を上に浮かした後はできるだけ相手に見せるだけでも意識づけさせることが出来る。また投げバーストがあるため、その2点で空中から着地に関して読みあいを仕掛けていく。空上を何度か振ったりあてたりして相手に意識づけした後は軽くジャンプをしただけでもそこから空上で追撃に来るのを回避するか、空攻撃で潰しに行くか、避けていくか、になる。カムイはそれに対応する感じでうまくやる。相手との距離が近ければ掴みでよいし、遠ければ横スマ。(言い方が纏まらなかった■地上でのやり取りカムイは基本的に相手を受け流すキャラ(待ちキャラ)。地上では相手とのある程度の距離を保ち、相手のうごきに対応していく。この時相手との距離は別段決まった距離を考える必要はなく近すぎにないようにだけ。自分が相手の行動を見れる距離まで下がってよい。下がった後は引き行動を主として立ち回る。引き空前・引き横B等。必ず攻撃する必要はない。ジャンプだけでも、何もしないのも大事。”挿し込み”ではなく”挿し返し”を意識して。■着地・崖カムイのウィークポイントは着地・崖上がり。着地はNBで落下にブレーキをかけたり、その後横Bで対地・地面に刺したりして着地をごまかす。展開がおいしいし時には空Nを通す。高いところから空下すると地上の着地隙がなくなる(すくなくなる?)。そこから掴み・弱などで読みあいにできる。(充分な高度が必要)落下時のカウンターは早め意識でいい。(カムイミラー?相手の空中追撃を狩るイメージ)崖上がりは回避上がりを頑張って通すこと。そのために空前あがりで相手の待ち状態を崩したりする。崖離しから横Bを崖に刺しあがるのもあり。(振る回数としては少な目)刺す位置で相手の前に落ちたり、後ろに落ちたり、また崖をつかんだり選択肢が増える。(使い分けはむずかしいので後回し崖上がりも大事だが基本的にジャンケンだと割り切って、まずは着地をどうにかできるようにする。とりあえず以上3点。まだ色々言われたことあるので軽くメモ。・横Bは相手に刺さってない場合極力ジャンプでキャンセル。後空Nとかで誤魔化したりする。・密着時困ったら小ジャン空Nで相手と距離とる。・歩き下強とか強い。先端当て意識。・弱も強い。微妙な距離なら弱からヒット確認で繋げたりガードされてるなら掴み。・横強は”””ない”””・NB当てた後は横B先端はもちろん、距離が近ければ横スマ・空上も当てていく。・痺れた後吹っ飛び時の硬直も割とあるため、空攻撃で追撃するなら止まってるところに当てるより、吹っ飛び初めに当てるよう意識。・空上は後ろ側がめちゃ広いので出来るだけ反転して出すように。・下強根本ヒットの場合空上入れ込んじゃっていい。・相手を浮かしたらイケイケどんどん。相手の飛び方をきちんと見た技選択を。・空中追撃の技選択は空前は信用しすぎない事。不安なら空N振っていく。・というかよく分からなくなったら空Nどんどん使っていってもいい。・空上もっと信用していい。・崖下では上Bは真上に出せるように。慣性で距離が伸びたりする。(大事なテクニック。要練習)・横スマはあまり信用ならない。トゥーンには強いらしい。・崖外上にいる相手には空後を振っていく。自分は着地できるしそこそこ飛ばせる。・相手が下から復帰の場合、崖から少し出て横B刺してもいい。空後と合わせて相手を崖下からの復帰にさせたり、ここも読みあいになる。・発売して1年たつんだから、頭使って試合していけ。覚えてるのはこれぐらい。思い出したら追記するかも。PS.映画プリパラ「み~んなのあこがれ♪レッツゴー☆プリパリ」 3月12日全国ロードショーよろしくお願いします。

02/24 ぴりか☆かむい(0)

はんあきら今日試合見てるひとに言われて改めて…『横Bの反確がでていない』ガード等からの反撃の選択肢が掴み、もしくは強攻撃になっちゃってるんですよね…これたぶんデデデのときの手癖だと思うんですけど。掴みはまだいいとして、どうしても強攻撃で反撃とっちゃうのはどうにかしたいですね。(当たれば展開はいいんですけどね~)カムイの発生F知らないですけど、たぶんデデデの下強よりは発生面信用ならないと思う、というか横Bがそこらへんに関して強すぎるんで頼っていきたいです。背の高いキャラとかだと多分%低い時は横B安定だと思うんですけど、対ピカやってて、ピカ側が密着着地状態だと横Bスカったりしたんですよね。だから小さいキャラは掴みの判断もしたほうがいいんだろうなーと感じました。横Bで反撃とりにいった場合、下手すればバースト・相手を飛ばしつつ詰めれる・反撃遅かったときキャンセルルートによってリスクが減らせるの3つが利点だと思うんですけど。つまりはそこでもヒット確認等の判断が問われると思うんですよね。そこらへんもキッチリ対処できるようになりたいです。ともあれ反撃は横Bを基本にするという意識づけしていけるようになりたいです。幸いにもデデデの時の経験値で、ガードの裏表は割と見えるようになってる(反転が出るとは言っていない)ので、いい意味での手癖にできれば後は割ととっていけるようになるのかなーと思います。展開はいい最近「展開はいい」ってフレーズが口癖みたいになってる気がする。下強当てた後、上強空攻撃と色々入ってそこむっちゃ楽しいからだと思うんですけど…いいですよね、展開は、当てた後の展開ね。最近お気に入りの曲「Goin'on」多分しばらく配信で流していくカムイおこシコアンケカムイのどこにおこ? 24日23時まで

2/20 ぴりか☆かむい(2)

横B先端下手すぎて今日一生当てられなかったです…NBからの先端はそれだけでほぼ相手のストックに直結するので確実にしていかないといけないですね今日、このキャラ降り空N当てた後の展開うますぎるなーと改めて感じました下強下強上強から空前とか繋がらないような微妙な%から相手の空中回避読む場合、下スマホールドで待ってると着地に当たったりするんですがそれやるなら(もちろん%にもよりますが小ジャン空N当ててまた相手浮かすと空前とか繋がっていくんでそっちの方がいいかなーとか思ったりまぁ文章で説明するとわかりづらいし、何よりガチ部屋やって感じたことなんで信用ならんですけど(そもそも下スマホールドより空N空前が高いのか?って話にも…展開はよさそうですが)浮かせた後回避擦るような人なら空攻撃スカっても空Nで誤魔化してそっからまたうまい展開に…とかなったりするんですけどちゃんとジャンプ使って拒否ってくる人に対してその後の読みあいとか仕掛けるのがよくわかんないですねジャンプ使ってくれてるんで有利なのはわかるんですけど崖外とかに逃げられたら崖上下手すぎて結局ふりだしーみたいな感じになっちゃいますこのキャラ空中、浮かせた後が強すぎてそこに甘えちゃうぶん地上戦が課題でもあったりします横Bの振り方とかね後ツイッターでチラッと見たんですが上B真上上昇ってやっぱ必要ですかね…おススメのソシャゲ→http://aikatsu-pos.bn-ent.net/

2/14 ぴりか☆かむい(1)

きょう から すまめいと か” はじまった のて” わたし も さんせん すること に しました。みなさん とても つよくて いちにち て” れーと か” 1300 に なってしまい ました。とても かなしいて”す。あした は もっと か”んは”りたいて”す。キャラが強いはずなのに、立ち回り固まってないもんでボロボロでした。カムイ使われってやつですね。特に横Bの使いかたがアレな感じ…もっと反確とるのに使っていきたいけど、間合いわかってないのに強攻撃振ったりかと思えば思い出したかのように横Bパナしちゃったりとか。弱ももう少し振っていきたい。横B先端もっと決めれるようになりたいアレめちゃくちゃキモティー

01/14 クラウド(0)

わたしはとても弱くクラウドに頼ったとしても全然勝てませんしかし、空上を当てている時だけ…空上振って自分でもあぁ、今の持続あるのか…ってなるようなときだけ…とっても気分が落ち着きます…とっても安心できるんです…クラウド…タノチ…

1/06 デデデ(0)

今日は数か月ぶりにスプラトゥーンをやりました!なんとか美術館が登場してからしばらく手をつけておらず、ステージも武器も知らない物ばかりでとても楽しかったです!武器の中では筆が好きなので、今日一日新しく登場したホクサイ・ヒューを使っていたのですがスプラボムをコロコロ転がすのがとても楽しいですね!しかし、ぼくはすぷらつーんをやってきてエイムというものをしたことが無く、スパショは非常に難しいものでした…射程で押されている状況を打開できるとても強い技なので、きちんと狙えるように頑張っていきたいですね!スマブラはもう無理です一生勝てる気しませんうんkだったうんk…もう…うんkそのもの

1/02 デデデ(1)

あけましておめでとうございます 今年もよろしくおねがいします 新年一発目のスマメイト今日の戦績は6戦1勝 最近横回避のごぱくがヤバいです 入力焦ってるせいからだと思うんですが ガード解除からなにかしらの行動出そうとしているのにめちゃ回避が出てしまう 操作制度はいつまでも課題ですな… 新年早々バイトが詰まっていましたがやっと明日実家へ帰ります やっとおばあちゃんの焼くお餅が食べられる… 実家に帰るのはやることないし、田舎だし、家族に気を遣ってしまうし、 というか一人暮らしが気まますぎるし、スマブラできないし、やることないしでまぁ暇なんですけど 偶には親に顔も見せないとね

12/30 デデデ(1)

今日の戦績は8戦4勝 もう今年も終わり! みなさんはこの年末をいかがお過ごしですか? 実家でゆっくり? それともやはりじっくりスマブラに費やしていますか? 私はどちらでもありません 12月30日から1月の2日までバイト4連勤! 地獄のような毎日です! しかも喉風邪、鼻風邪が長引いてもうたいへ~ん! これから私、どうなっちゃうの~???? みたいな感じです。 せめて風邪だけでもはよなおってくれ… 鼻声で接客したりするの恥ずかしいんや… 今日は2015年スマブラ納めをしたわけですが、なかなか勝率がよかったです。 これを励みに来年も頑張っていきたいですね。 崖外追撃には段々と慣れてきましたが、やはり崖上の立ち回りが崩れている気がしてなりません。 両方バースト%になると緊張でバーストを焦ってしまうのも悪い癖です。 空気に耐えられずどうしてもぶっぱがでてしまいます。 それでバーストできても誰も幸せにならないので、精神面を鍛えていきたい所存。 それではみなさん、よいお年を☆〜(ゝ。∂)

12/27 デデデ(0)

今日は7戦1勝 回避見て空後さしてるときだけ射精してるそこだけずっとやってたい 対空が下手

12/25 デデデ(0)

やり始める時間が遅く、ひとが少なかったので仕方なくガチ部屋した なんでみんな3時とかにはスマブラやめてる?? はやない? ガチ部屋変な人多いから怖いんだが???? 最近飛びすぎ症候群 崖外での回避見た空後、当てた後次に崖外出した時には読みあいになることも頭においておかないと 相手が攻撃ふってきたばやいにはどういう行動とればいいのだろう

12/23 デデデ(0)

今日は3戦0勝 どうやって相手とのライン詰めいくかを 楽しめてる時があるきがするし、楽しみたいなって思う ゴルドー置きとか歩きガードとかなんかそんな感じのあれで(曖昧) 崖外の回避見て空後当てる感覚はつかめてきた気がするけど、 やはりジャンプがあるかどうかの把握とジャンプを読むとしたときのぼくの適切な行動がよく分からない… まずはジャンプの把握の部分からだからゆっくりいきたい 性夜はフィギュアと一緒にケーキを食べるタイプのオタク

12/22 デデデ(0)

CPUと対戦するところからやり直しますさようなら

12/21 デデデ(0)

シーズン7初日! 今日の戦績は2戦1勝 課題があったのでやらないつもりだったが、非常にスマメイトがぱわーあっぷしていたため画面できずスコシダケ… ほんとすごいと思います 相手参戦の音とかは今日は聞けなかった… 名前隠す云々の設定ができるようになったみたいだけど、そこは特にどうでもいい派なので 隠さない方針でいきますです 対サムスでめっちゃ弾当たってる時、すごい自キャラしか見てないって自覚できた きづいたらとりあえず相手キャラ見るようにと修正かけているがうまくいかない 崖で相手が回避するかどうかだけはみれるようになってきた気がする ジャンプは見えない 今期のスマメイトも、根気が続く限り頑張っていきたいと思います。(今期だけに)(大爆笑ギャグ)

ソウカツ! シーズン6th(0)

第6期スマメイトレーティングバトル総括、というかまたもや軽い感想です。 今期の最終結果は61勝181敗、 最終レートは1379でした。 前期のスマメイトの反省というか、6期やっていこうと考えていたのは ●対戦回数を増やす ●日記をもとにした改善点・課題の解決 でしたが、二つとも実行できたとは思えません。 というか日記読み返すことに関しては全くやってないです。 こいついっつもゴミみたいな日記しか書かないし、おんなじようなことばっか書くし… 読み返してとても価値のあるものではなかったと思います。 今後スマメイトでのクソ日記を書くことは控えたいです。 今期のレートでは、デデデ使いのナナミさんに直接ご指導いただける機会が少しあり、 立ち回りに関していくつか助言を頂きました。 実際一時期崖際での立ち回りは改善されたように見えました。 でも全部気のせいだったような気がします。 今現在の立ち回りにナナミさんから頂いた助言がなにひとつ生かせていないからです。 言われたこともメモなどとっているわけでもなく、戦いのうえで失敗したときに、あぁそういえばこういうこと言われたなぁ… みたいな感じで思い出すだけです。 非常に申し訳ない気持ちでいっぱいです。辛いです。 自業自得ですが… 原因としては言われたことを実行・理解できるまで繰り返し実践練習できなかったというのもあると思います。 対戦回数が少ない、と言われ痛いほど実感しております。 自分でもとにかく淡々と実戦での反復練習をせずにその日のスマブラを終わってしまうことが恥ずかしくて仕方ありません。 でも自分のプレイングが醜すぎて僕には長時間のスマブラは忍びないのです。 多数の操作ミス、だめだと理解しているはずなのに手癖で悪手行動、果てには数分前に言われた軽い連携まで頭からはずれる。 こんなダニみたいな奴がスマブラしていると思うと身の毛がよだつ思いです。 まだまだ自分は始めたて、操作ミスや意識の固め、連携を体に覚えさせないといけないことは解ってるつもりです。 でもホントに下手なんです…気分が悪くなるぐらい滅茶苦茶なプレイングなんです… 一日の中でスマブラをはじめようとするときは今日は昨日のような滅入らずプレイしようと意気込んでいます。 それも数戦、はたまた1戦目1スト目とかで心折れたりするときもあります… こんな奴が勝てるはずない… こんな奴が勝っていいはずがない… という気持ちですぐにいっぱいになります。 でも所詮こんなの傍から見ればやらないことに対する言い訳です。 誰もこんな気持ち理解してくれません。 自分でどうにかやるしかないんです。 次期の目標としては、立ち回りに関する課題などももちろんありますが、 やはり前期に引き続き対戦回数を増やすことを第一にしていきたいと思います。 萎えてスマブラやめたいなどと何度も口にはしましたが、自分はこのままで終わりたくはないです。 来期スマメイトも出来うる限り、頑張っていきます。 まぁリアルが厳しくなってきたのでどうなるかはまだわかりませんが… 少し離れる時期があっても戻ってきたいです。 結果(グラフ画像付き):https://twitter.com/aonorika72/status/676429157077766144