プレイヤー日記一覧

プレイヤー日記について

投稿された日記の一覧ページです。
スマメイトに登録することで、日記を書くことができます。

日記一覧

スマブラ定期対戦会(1)

明日はスマブラ定期対戦会です!おすし杯面白かったですね(๑˃̵ᴗ˂̵)ガチも楽しいですが、みんなでワイワイエンジョイもまたスマブラの醍醐味ですよね!みんなで楽しみましょう(*^o^*)「初めて宅オフ行くのは不安」という方も気軽にオフ対戦が出来ますよ(。-_-)b今回はふろんも居ます。よろしくお願いします(^○^)詳しくはこちらhttp://ameblo.jp/flon0818/entry-12313350479.html

ガチ部屋開幕自殺縛り byこったこたろー(2)

最近ガチ部屋開幕自殺縛りにハマっている。つまり、1ストの状態で2タテを迫られるような無謀なチャレンジだ。しかもガノンで。マジヤバでちゃけぱねぇ。ガチ部屋でいきなりれっきで自殺するガイジがいたとすればそいつは間違いなく俺だ。常にプレッシャー。普段なら勝てる相手なのに「1スト」というプレッシャーだけでそのまんまボコられておしめぇすることも多々ある。俺は地上戦はからっきしだが崖外での駆け引きにはめっぽう強いと自負している。ちなみに私は自称ネスキラーだ。最近は弱いガノンCFが多くなってきているのでちょっとそこらへんは面倒くさいが。とりあえずまぁ煽られる煽られる。そりゃいきなり自殺されたら不審がるだろう抜けられる抜けられる。理不尽な当たり判定にまぁブチぎれる。自分でやっているのにネガキャンが止まらない。さぁみんなもやってみよう!

ぜつぼうしました byこったこたろー(0)

ぜつぼうしました。この界隈は腐っている。フリチ、桜井、したらば、桜井、ガイジ、嗚呼。ガノンに栄光あれクッソ暇。メイトってなんか威圧感あるよね。ガチ部屋で当たったら勝てるのにいざメイトで戦うと負けるんだよなぁ。なんなん?ぜつぼうしました。ってかワイのツイッター見てる人いんの?まぁRTばっかだけどさ。うん。たまには見てよ。つべも活動しているからさ。ガノンのPVとかさ。顔出しキャスも超ごくたまにやってるしさ。よければ僕のオナリプ上げるよ?フレンドになっちゃっていいよ?うん。よろぴく。あとONDISKとKBTITがいちゃいちゃするBB先輩劇場探してます。ご報告お願いします。あと奴botゆるさん黒猫白目ゆるす ガノン強いですよね

皆はこう言う「ベヨ強過ぎ」(0)

ベヨって本当に強キャラですかねベヨに限界を感じます

修羅ブラⅩⅣオフレポ (0)

久しぶりにオフ大会出てきました! 修羅ブラでは初の小倉 運転およそ5~6時間して熊本からやってきました… 遠かった… 予選は上位4人抜けといつもより厳しい基準でした予選 1試合目 VSまっつん  クラウド 勝ち 大人になったまっつん(意味深) 崖の見られてる感と威圧がすごかったのでどこかでぶっぱなさないと勝てねぇなと思いsjに上スマ刺さって勝ち 試合後手の震えが止まらなかった 2試合目 VSとうげんきょうさん マルス 勝ち カムイ使いと聞いていたのに出てきたのはマルス このカード着地が本当に辛いので浮かされる前にガン逃げ激寒立ち回りでなんとか勝利 オフの下投げ空上ってやはり強い 3試合目 VSのじんこさん アイク 負け 個人的に一番対策して臨んだつもりだったがあまりにもこの方対ロボが出来ている… 空Nを引っ掛けられまくり守るところでしっかり弾幕拒否されてあれよあれよと2タテ 知り合いのアイク使いやロボ使いにたくさん話し聞いたのに不甲斐ない 次こそはとめちゃめちゃリベンジに燃えてます 4試合目 VSポーラベアさん ドンキー 勝ち 対ドンキーisコワスギル 技の選択や立ち回りが綺麗なドンキーでしっかり読み合いをしてくるタイプでした リフコン絶対拒否なコマに頼った立ち回りが刺さってなんとか勝ち うまくいきすぎた感があったから慢心してはいけないと思った 5試合目 VS ikさん サムス 勝ち 差し込みのタイミングをしっかり伺う修羅のアニキぐったりサムス 崖の択が豊富で途中から付き合わないことにした あとミミズとDAにしっかりリスクつけれたのがでかかった  日々の対サムスがほんとに生きた試合でした 6試合目 VS なまやさい ヨッシー 勝ち 美少女スマブラーなまやさい この人いつも俺のロボットを破壊してくるのでベヨネッタ被せ() WT全く当たらなくて困ったので最後らへんは汚い空後ずっと振ってたら当たってくれたのでラッキー試合 今度からヨッシーはベヨだな!!! 7試合目 VSみすたさん ルキナ 勝ち 関東からいつもわざわざきてくれるルキナ使い 投げを拒否されて弾幕も全く通らなくて辛い試合でした 最後は無理やり下投げ空上通して闇勝ち みすたさんとの真剣勝負はじめてで新鮮で楽しかったです! 予選は6勝1敗で同率直接対決の結果により初オフ大会以来の1位通過 感謝の上強(カシャンカシャン) 本戦 勝者側1回戦 ごきぶりんさん マック 1-2負け 対マック… 対戦前から恐怖に怯えていてもうガン逃げしてようと思って臨んだ一戦 コマとビームでひたすら逃げていたが全くに弾幕通用せず接近を許して横スマや横強を永遠に食らっていた気がする 最後はコマを出したタイミングでアーマー横スマぶち当てられて負け こういう本戦で強気な択を通していけるのは本当に参考になった 次こそは勝つ 敗者側1回戦 もなさんサムス 2-1勝ち 目を疑った… 何でこんなところに日本屈指のサムス使いがいるのかと 対サムスはそれなりに詰んでいるので相手が格上だとしても負けられないと思った 試合はお互い待合になっていたので長かった記憶がある 生きた心地がしなかった 1試合目は下投げ空上読み合い勝ち 2試合目は1ストほぼノーダメで突破したのにCSに引っかかりすぎてあっさり逆転 3試合目は互いにバースト帯に入ったのでとにかくバースト技である空上と上スマをパナしまくって通せて勝ち ごきさんとの試合の反省を活かせた 敗者側2回戦 まっしゅう クラウド 1-2負け 立ち塞がる山口の壁 以前の修羅ブラにて1-2で負けたのでリベンジに燃えたが3試合目あっさり対応されて負け 2試合目は強気な上スマ通って何回も勝ちを確信したがギリギリバーストせずあちらのリミット上Bをジャンプに合わせられて負け この試合でどこか気持ちが切れてしまった気がした おれはこの男に勝てないのか… (サカキの下位互換って言うのやめろ) 修羅ブラいつもと変わらないような結果で終了 今回の会場はライブハウスみたいなところでモニター戦がステージだったのでいつもより盛り上がりが激しかったです 4月からは少しだけ名古屋で生活してまた秋頃に九州に戻ってきます 新作前に修羅ブラでリザルト乗りたいので強くなって戻ってきます 追記:大会終了後みんなが率先して会場の片付けしてるのが地味に嬉しくてやっぱ素晴らしい大会は参加者で作り上げていくものだと実感しました

TSC7オフレポ〜予選編〜(1)

前回のウメブラのオフレポの反響が全然なくて泣きそうです。アイゴスキーです。 そのせいで書く気がなくて、今回はみんなのオフレポを見るだけでもいいかな~って期待しながらWiiUスマメイトを覗いてみたら なんと、TSCのオフレポがプライさんのものしかないじゃないですか。1件?いや修羅ブラとのこの差は何だよ??あっちすでに4件以上あるぞ?? ってわけでできるだけ長くなりすぎないようにオフレポ書くことにします。 初めにそもそも、直前まで東北に行くつもりが全くありませんでした。就活や研究で立て込んでいるのに行く時間なんかあるかい、と思っていたし金曜の夜は研究室の打ち上げがすでに入っていました。そんな中、行く気になったのは東北に会いたい人が2名ほどいたからです。あるてぃんとy0cChanの二人。この機会逃したらもう二度と会えなさそうな予感がしていたので急遽参戦することに。酒飲んでふらふらしながら夜行バスに乗って仙台に到着しました。正直尻が痛すぎたので二度と使いません。予約が急だったから6500円かかったしあんまりいいことなかった。遠征は飛行機か新幹線に限る。 会場へ朝っぱらから暇すぎたので、早起きしたあるてぃんを仙台駅に呼び出して家に上がらせてもらった。(僕結構人間として常識足りてませんね。手土産すら持ってなかったです。)家に着くと、いつものあるてぃん宅勢(TKM、きんてろ、トク&メイ、スカーレっト)に加え…y0cChan、よっちー、マイケル・ナイトも寝ていました。オフを全くしていなかったのでちょっと彼等とやらせていただきました。うん、y0cChanとやったんだけどこの蛙に一ミリも勝てる未来が見えませんでした。こいつと当たったら確実に消されるな、当たんないでくれとずっと願ってました。そんで寝泊まり勢と共に会場へと向かいました。バスの中でマイケル・ナイトと話していましたが彼の人間性が自分のなかで大ヒットしました。一生彼と話していたいです。 会場は自分が2年前に行った時と全く一緒の会場で、懐かしさがこみ上げてきました。受付にいたダーマさん、後に会場入りしたおにえすと再会できて何か熱いものがありました。加えて、初対面となるオルタカさん、メッシュさん、たくはらさんとも出会って新鮮味も十分。さあがんばるぜTSC予選について僕のブロックは配信されませんでした。配信なしでしたちくしょう!!!!!!悔しかったんで本戦で暴れてやろうと決意しました。 自分含めて5人のブロックで上位三名が勝ち上がるルールでした。では戦った順に。 プライ(ソニック)終点出た大会3連続ソニックと当たっています。このキャラがソニックそんなにきつくなくて心底ほっとしています。ホーミングを後ろ回避で交わしてから上スマ決めた後、かなり回避が多めだったので振り向き投げや下スマ当てまくって勝ち。特に何もこちらから動いていない。 まも~(シュルク)終点3DSシュルク窓での経験をフルに活かして何も起こさせずに勝利。斬ガンスルーと適当なダッシュ掴み控えるだけで相当やりやすかった。空中技潰しもうまくいってたはず。 ソラ(ゼルダ)戦場彼のTwitterこっそり見てたら僕のことかなり警戒していたみたいです。紫投げが8割ジャスガされてかなりビビりました。だけどそこそこ対策しているカードだったので苦手意識はなく、ダッシュ投げを通して外に出し、ゼルダのワープ先に下スマおいて勝利。 じょー(ファルコン)すま村ルイージ、クッパ、ミュウツーと続いていて投げキャラが来ると予想していたらまさかのCF。僕がそのキャラトップ3に苦手なのを知っていた…?けど結局最後までなにも起きずに勝利。メイン決めたら絶対化ける。4試合ともすべて2タテで〆ることに成功して僕は満足です。しかし、そのせいで最悪の悲劇がこのブロックで発生した…(プライさんの日記参照)申し訳なさすぎる。  お昼休みの戯れ あるてぃん、TKMと共に会場近くのお馴染みのラーメン屋さんへ。このラーメン屋さんにはなんとあるてぃんの高校の同級生が働いているのでびっくり。ちなみにラーメンの味は「あっさりめの醤油で飽きない…」とTKMの舌をうならすほど旨い逸品でした。 昼休みにちょっとフリーやりたいなとスクリーンを見たらひられば7さんとおさかなさんが戦ってました。遠征したし、折角ならピクオリの動いてる姿を見せたかったんで乱入しました。その模様もTSCのタイムシフトにもあるので良ければ見てやってください。このフリーで竜巻旋風脚が普通にピクオリに刺さることがわかったので勉強になりました。あとはお互いに奇声上げながらやってたような… てわけで長くなりすぎたので一旦終わり。次は本戦の日記に続きます

日記について思うこと(0)

僕は一つおもった、スマメイトの日記過疎ってね?とこれも日記なのだが何人の人が見ているのか、目に止めるのかわからない、だが少ないと思う。なぜなら、日記のコメント数が明らかに少ないからである僕がネタのコメントしたところであまり効果はない、日記についてみんなに考えて欲しい。以上24歳学生個人の意見?でした

s

スマメイト登録(1)

スマメイトの存在は前から知っていたけど、登録するキッカケが無かった。ガチ部屋の対戦数も増えてきて勝率も50%を超えてきたところで「これを機に登録してやれ!」という思いつきでスマメイトに登録することを決意した。スマメイトにはとてつもなく強い人がたくさんいると思うと不安とワクワクが混ざった感情になる。目標はとりあえず「ヨッシーでランキングにのること」にしておく。こうして日記を書いていると無性に対戦がしたくなるので、ここら辺で区切りにして、さっそくレート戦をやろうと思う。

1500以下のスマメイト(1)

低レートのリュウ使い15期から始めて、いわゆる低レート帯から脱却できなくなっている。こんなレート帯にもやはりベヨクラソニチコはいるわけ。やっぱりそういうキャラ達には絶対に「これ当たったらリターンでかい」という安易な気持ちの飛び込みをしないことが重要だと思うし、減らしてみるとチャンス自体は増える。しかし知識がないせいなんだろうね。反撃確定か否かの区別がつかない。あとチ◯コ処理出来なさすぎる。1500にもどりてーーーーーーーーー

ガチ部屋帰る。しばらくスマメイトしない。(0)

駄目だ。もう終わった。ガチ部屋に帰るわ。俺の居るところじゃない。居て良い場所じゃない。負けすぎだわ、俺。ここまで来たらむしろ迷惑プレイヤーだわ、俺。邪魔してすみませんでした。帰ります。

俺もう駄目かもしれない(0)

負けてばっかでもうそろ1100行くかもしれない。つか1000切ってもおかしくない。もう辛すぎて死んじゃうわ。(メンタル的に)自分より上手い人と当たるとすぐ諦めモードになって先にストック取られたら「ありがとうございましたー」って独り言言ってる。俺...スマメイト界の最弱プレイヤーだな。

〜初1800記念日記〜(0)

普通の日記として見ていただければ嬉しいです( .. )WiiUの方では初めて書きます。初めに今期(16期)対戦して下さった方ありがとうございました!〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜そして今期初めて1700を到達しさらにその上の1800まで到達できたこと本当に嬉しいです。♪元々3DS勢で WiiUを手にしてから、あと少しで2年ですがWiiUの方でもメイトに参戦するようになってから3DSの方でも結果出てないのに、レート1400台の方でもなんでここにいるのって方がいてこんなレベルが違うのかというのを初めて対戦した時覚えています。それに挫折し1300台に突入したりすることもあり、WiiUに手をつけない時期もありました。 しかし、ゼルダ使いが オフやオンでも、がんばってる姿や活躍してる姿を見て、自分も頑張りたいって思うようになりたくさん 練習しました。フレ戦で戦ってくださった方やお相手して下さった人と対策を少しでもして、ゼルダ窓の方達からのアドバイスやキャラ対を教えてもらったり。投げコンの練習に付き合って貰ったり応援してもらえてここまで上がれたのはたくさんの人のおかげです。ありがとうございます!そしてこれからも頑張ります。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

メンタル強化 (0)

えーと自分はスマメイト始めて結構長いのですが始めた当初から悩みがあってそれがメンタルの弱さでした。メンタルが弱いのと勝ちたいって気持ち?が大きくて追い詰められるといっつも焦ってスマッシュぶっぱなして勝てるって試合もあったんですけどよくないなと思い二週間あたり前からメンタルを鍛える事に力を入れてました。意識していた事は勝つ事よりも焦らない、自分を追い込まない、負楽しむを中心にしてスマメイトをやっておりました。その結果相手に1スト先行されたりしても落ち着いてストック取り返せたり行動できるようになったと実感できるように...やっぱメンタル大事ですね...オンラインなら落ちつけるようになったと思うのですがオフラインだとまだ怪しい所かなりありそうなのでそこら辺もなんとかしたい...

スマブラ定期対戦会(1)

明日はスマブラ定期対戦会です!スマブラ新作発表されましたね(๑˃̵ᴗ˂̵)楽しみな人も多いと思います。語り合いながら対戦していきませんか?「初めて宅オフ行くのは不安」という方も気軽にオフ対戦が出来ますよ(。-_-)b今回はふろんも行きます!よろしくお願いします(๑˃̵ᴗ˂̵)詳しくはこちらhttp://ameblo.jp/flon0818/entry-12313350479.html

3/11 修羅ブラXIV〜西覇祭福岡予選〜 雑オフレポ(0)

西覇祭の予選であり 一時代を作ったやまにょんラスト主催の修羅ブラにスタッフとして参加しました  前日は全く寝れずに朝5時出発でかろえぐ宅へそこからわつきカーに機材運搬をお願いする関係で一緒に乗せて行ってもらい会場へ 会場入るなり設営やら受付やらでめちゃくちゃ忙しく予選始まる頃には体力の限界が来てましたが言ってられないので予選スタート 予選 vsとりねトリン 心がけてた対トリン 1ストとってガン待ち…をしようとして1スト先行するも甘い行動的確に狩られなかったことにそっから飛び道具もらいまくりのひよひよだったがなんかカウンターを空前にひっかけて勝ち vsとびさんマリオ いつもの対マリオが出来てなくてひよってたわけじゃないけど早く殺した過ぎてどんどん甘くなっていってた最後は崖様子見に下スマさされて負け vsえいちドンキー  対ドンキーは自信あったり無かったりして不安だったはず 大会特有の気持ちのはやりを抑えられず待ち気味の相手に微妙な攻め方を繰り返して狩られまくった 中盤から落ち着きを取り戻したがはよ撃墜してくれスマッシュを捌かれ外出されて回避見られて空後で負け ここでもう上がるの無理だなってなってた vsなんちゃんフォックス  もうこれ呼ばれんのかよ早えよって思った それなりに大会で当たる相手でキャラが苦手なのもなんちゃん自身がうまいのもあって永遠に勝ててなかった組み合わせだった 今回こそはって強い意志があったので前日からたらことり先生にコーチングを受けてた 言われた事は書けないがそれを徹底するって心に誓ってやんわり試合を進めていったがなんちゃんの対マックうますぎワロタで残り1スト100%越えまでストック取らせてくれなかったしかしその%状況が噛み合い たまたま引っかけた上強から下強KOへと繋いで勝ち ぶっこわしだし一先だし予選だしだけどマジで嬉しかったので今までで1番飛び上がったし試合後なんちゃんとハグしたとき泣いてた vsりきまるクッパ 下関勢で来年QTSSという若手さんだった メインはルイージぽかったけどクッパをサブに持ってるの知っててMU的にもクッパだろうなって感じだった 若干怖かったけどなんちゃんぶっ壊して気持ちが高ぶってたのでノリノリでスマッシュ当てまくって勝ち 良くない方法だとは思う vsLagnelゼロサム 過去何回かヒロスマで当たってベヨネッタにガン処理されてたのでベヨネッタだと思ってた たらことり先生に連絡して次Lagnelさんだわって言ったら対ベヨの的確なアドバイスを貰って脳内のイメージも完璧 あれから俺は対ベヨ詰んだよしさあ来い!って座ったらゼロサムでひよらされた けどなんだかんだ言ったって対ゼロサムはそこそこやってるので落ち着きを保ちながら試合を組み立ていってお互いラストヒットの%に 上手いマックなら下強から上Bとかやるんだろうけど俺はLagnelさんに下強当てれる気がしなかったからジャンプ読みで倒すしかないって強気な考えをしてたので相手がダッシュガードして来たのを見てちょっとホールド上スマをぶっぱ ジャンプだったのか回避の前隙なのかそれともガード離しちゃったのかわからないがクリーンヒット判定になりバースト ここも跳ねました vsこーぎーDDD 対デデデはまあ正直答え出てないから不安になりながらもまあやってないわけじゃないからいけるでしょって調子乗って攻めまくって一瞬でストック取られてめちゃくちゃ反省 そこから落ち着いてやりたい事こそこそやりながらお互いラストヒットまでもつれるも空後に引っかかり負け 良くないどころの騒ぎじゃないね そんなこんなで予選4位でした 第1第2シード倒したから満足ではあるけど良くない部分で負けてる試合が多かったので普通に反省はしてます その後お昼休憩中にやまにょんに隠れてみんなで寄せ書き書いたりその流れで隠れるのめんどくさいしいつかバレるから配信台に縛ろうぜ!って事でやまにょん道場やったり挑戦したりしてる間にトナメ発表 お相手はオンラインで最近メキメキ結果残してってるロボ使いのよねさんに 対ロボ不安しかなかったのでたらことりとお話しながら昼休憩を終えました 本戦 勝者側1回戦 vsよねロボット 2-1 確かベヨも持ってたはずだけど対ベヨはそこそこやってるしロボ来るのが1番嫌だったのでたらことりに主に対ロボ気をつける事を質問 結果それが全て刺さってた なんかわかんないけど教えてもらってたキャラ対が刺さりまくってたのもあり若干強気で横スマ撃ちまくったけど通ってたのがバーストにも困らずまた相手を日和らせる事も出来たのかなって 色々試したい事も見つかってまたフリーとかでもやりたい相手でした 勝者側2回戦 vsらっち~フォックス0-2 出ましたフォックス 当然即たらことりに連絡 色々癖やらを聞いた時「あ…1番苦手なタイプのフォックスやんけ……」ってなってたそれでも対処法は明確でそれを出来るかって勝負だった  始まってみるとやっぱり普段から苦手なDAをガードした後の技選択が特に悪く反撃をミスりそこに反撃をもらうみたいな展開が長く続いてどうしていいかわからなくなって処理されました 課題っていうかなんで負けたかハッキリわかるだけにめちゃくちゃ悔しかったし自信が無くなったしキーコン変更も視野に入れないとなぁってなりました敗者側へ 敗者側2回戦 vsくろうさ 1-2 もはや長い付き合いになってますが多分大会で当たるのは初のくろうささん 対ゼロサムとかもうさっき御宅(ヒロスマ)のボス倒しましたし余裕でしょ!とか思って席座るなり煽り散らかしましたけど普通にシカトされて悲しくなりました あなたと俺の関係はそんなんじゃないはずだ!! イケる!と思ってたのは事実なんだけどオンやらフリーは頻繁にやっててでも勝ててなかった相手なので慎重に落ち着いてやろう…と思ってたんやけどミスりまくるし動かんし焦ってるしなんだこれって感じで普通~~に負けた…… 1本取った時は上強引っ掛けて下強KOで倒してたのでそこから気持ち的に流れが来るかと思ったけどそんな事はなかった 死ぬほど悔しかったから次こそ絶対負けないようにします 悪い所はわかった 以上の結果でbest48! 今までの大会以上に事前の練習を全力でやり気になることはたらことり師匠に聞きオフに脚を運び試す っての繰り返して周りからも強くなったって言われる事が増えてたり 言った通りたらことり始めとする色んなマック使いに情報共有してもらって恩返しの意味を込めて頑張りたかったんだけど結果はこんなもんかって感じでした 悪い所は見えたから治したいって毎回言ってるんだけど治し方がわかってない わかってても中々難しいので今度はそこら辺も含めてまた色んな人に話を聞きながら強くなって行きたいなって思いました。 そのあとはスタッフ業を「ごめん!!ここ見損なったら一生後悔するからサボらせて!」ってワガママ言って応援してたk神とbt.yamatoのそれぞれの試合観戦して2人が当たった時には複雑な思いで見届けて泣きそうになったり中々良い時間を過ごした後スタッフ業へ ここからBクラスの運営を手伝いに 進行も押してた事で非常に忙しくWFまで一切観戦も出来なかったのであまり書く事ないです  そんなこんなで忙しくしてるとWFはじまるよ!ってなってこれは見るしかねえ!ってようやくガヤ席へ~ すいのこさんつよ~でもしゅーとんもっとつよ~ やばーーみたいな感じだったスクリーン始まってからはいつも通り騒ぎまくって特にBクラスは毎回GFより盛り上がってる気がするけど今回もそんな感じで体力のほとんどをここで消費してた Aクラスは始まる前によしのやが当日作ったtop3イントロを観て会場の気分が最高潮に高まってから開始 前までのあすたーさんもそうなんだけどなんでこんなセンスいいもんつくれるんだ頭が上がりません top3は自分を倒したらっち~さん EVOでお世話になったすいのこさん プレイヤーとして大好きな九州の王しゅーとんがtop3に残っていて 「一体誰を応援すれば良いんだ!? 全員だ!(中略) 優勝はgucci~」みたいになりながら試合を見届けて全イベント終了 そこから主催とよしのやしか知らなかった過去の修羅ブラの映像を組み合わせたサプライズエンディング映像が流れ修羅ブラ自体は終わりでは無いんだけどやまにょん主催という一つの時代を終える実感が湧いてき映像のクオリティや懐かしさ エンディングに今までの参加者の名前が1人もかける事なく流れてきて「やまにょんが泣くに500ペリカ」とか申請文に書いてたけど俺も無理だった その後はスタッフからの寄せ書き渡したりなんちゃんから(ほんとは違う)花束の贈呈があったりして涙あり でも爽やかな幕切れに 宣伝タイムでのじんこさんのスマバト宣伝にどんこすさんがガヤりまくってたのとささんがやまにょんへの感謝と最後の挑戦をお願いしに壇上に上がったものの泣きすぎてなんも喋れない状態になってたの面白かったw 最後に  俺はやまにょんとは気に入らない事ばっかりで反発ばっかりしてあまりいいスタッフでは無かったんですがそれでも突き放さずプレイヤーとしてもスタッフとしても今の今まで成長させてもらいまして感謝しても仕切れないです みんながやりたがらない様な雑用なんかも見えない所で完璧に終わらせてたりスタッフに負担がかからない様に1人で相当無理もしたんじゃないかとおもいます そんな自信を持って言える最高の主催に今まで恩を返せてない事が悔しいので環境が変わっても界隈そのものを盛り上げていこうとする熱い男をこれからもスタッフとしてプレイヤーとして出来る限り手助けしていきたいと思います。 貴方が作った世界一の大会のスタッフである事が誇りでした 本当にやまにょんさんお疲れ様でした。

【独り言】しばらくメイトできない…(0)

前回前々回は比較的まとも(?)な日記でしたが今回は完全にどうでもいいことです。因みにあしあと見ると結構僕のページを見て貰えているようでびっくり。ありがとうございます。さて…ここ数日レート戦が出来ていませんし3月下旬ぐらいまでレート戦出来なさそうです。ここ数日、バイト先がかき入れ時ということで朝から晩まで出勤していましたが中々ハードでメイトやる間もなく寝てしまっていました。今も身体の疲れが取れていません。さっきガチ部屋やってみたけどまーレートやっても削られる未来しか見えないわな…という感じ。んでもって、明日は研究室に行き、明後日はまたバイト、その翌日は研究室の見学の対応に追われ、その夜から旅行!で地元に戻ってくるのは3月22日!w(割と長い旅行だったりします…某アイマスのカフェとか海遊館とか行きます)まだ旅行の準備も終わってないので実質メイト出来るのは明日の夜までになりそうです。TSCとかの動画見て完全にスマブラに触らないというのはないようにしたいところ。旅行とかなんとかでスマブラ出来ない時って皆さんどうしているんでしょうね?いっそ休憩と割り切るか3DS持ってトレモしたりするのでしょうか?←と思ったけどキーコン的と配置的に無理か、WiiUプロコン勢でも無い限り…おわり

全部暴れにいかない(0)

浮かされると全て暴れで着地しようとしてる、コンボ割り込みの空N以外は距離を離して着地する、地上卵投げや空前も反撃もらわれないように連発しない、後ろに引かれても攻撃が届く立ち回りを意識したい!下手に復帰阻止にいかない(´・ω・`)

1800!!(0)

無事達成しました!!

分かってはいたけど(1)

数字にして見てみると自分の現実を目の当たりにして嫌になっちゃいますね(レート1300切りました)オフにはちょいちょい行ってますがいつも予選落ちでもうメンタル的に辛いけどそれでもこのゲームは辞めらなくてどうしたらいいんですかこれSwitch版の発表もありましたし発売される日までに予選突破ていう目標を達成したい

1800到達(0)

ゲムヲメインで目標としていたレート1800を到達しました。今期はこれで終了にします。対戦してくれた方々や励ましてくれた方々、本当にありがとうございました。㌰Cっ_)㌰