投稿された日記の一覧ページです。
スマメイトに登録することで、日記を書くことができます。
チームしませんか と、ニコなまきてくださいというキーコンを用意してそれとなくチーム誘ってTA有りチームするのが面白いと思いました強くて隔離に入れられたタイプの人はやはりチームも上手でした完
やっぱりオフ行くと実力上がるのかな?自分は8期9期共に1300台でした。その時のレートは1200台でしたですがスマバトTBHに行った後からレート対戦で勝てるようになり、遂にはレートが1500台まで上がりました!やっぱりオフの効果はすごい!
今更だけどもうすぐSATなので… 移動中にスマホで書くので色つけるのめんどくさいです!2日目は勝者側で始まりました。いきなりまさしさんのクラウドと対戦することに。勝者側5回戦 vsまさしクラウド ◯◯×◯?修羅ブラ戦場、すま村なら割といける?気がしてました。村街とライラットはきつい!ライラットで1本負けましたがなんとか勝利。最近対クラウドに自信を持てるようになってきました。勝者側6回戦 ハヤト。トゥーン◯×××横スマやめてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!敗者側10回戦 HIKARUドンクッパリュウ◯◯◯フリーで1戦やって負けたので結構不安でした。硬い立ち回りを意識して掴まれないようにしてたけど、ガード割れて17%で死にました。曜ちゃん可愛い!敗者側11回戦 てぃーパックマンベヨ ×◯◯◯対パックマンは相性のこともあって超自信ありました。ただ火力取りがうますぎて流れが怪しくなってきた…。 豪速球で1本取られてしまったけど流れ取り返して勝利。ベヨネッタはどっか消えました 敗者側12回戦 Tリンク ◯◯◯最近結果残しまくってる最強リンク!スマメイトでもかなりやってたから対リンクはいけるかな?と不安に思いつつ頑張りました。回避狩り上スマがうますぎた…スマッシュの後隙にスマッシュを当てることが多かった。敗者側13回戦 ちょこゼロサム ◯◯×◯Xの頃から憧れていたゼロサム使い。forでやっとオフで対戦できました。オフで対ゼロサムはかなり積んできたし、対ピクオリは積まれてないだろうと思って強気に行きました。2戦目はすま村の台上で掴まれたので死を覚悟しましたが、反対側に上Bが出てしまってラッキー勝ち。3戦目は一瞬で処理された気がする… 得意の終点を選ぶことができて勝利!敗者側決勝 たいへいたリュカ ×◯◯◯世界最強リュカと敗者側決勝で激突!技選択が本当にうまかった。 下投げ空後が来たら受け身取る準備してたから火力はあまり取られなかったけど、空中の動きがトリッキーで攻め辛かった… 近距離は掴まれるとやばいので遠距離技で距離を取りながら様子見することに。1戦目はメテオで早期バーストされてしまって負け。取り返して3戦目、ピクステ上スマが刺さって流れがきた!そのまま3本取ってグランドファイナルへGF 古森霧クラウド ××◯×最強の男でした。処理された。 対クラウドもそうだけど対古森霧がきつい印象の方が大きかった。取りあえず完敗だったのでまた次の機会にリベンジしたい!シングルの結果は準優勝で終わりました。アメリカ行きたかったー!その後はクルーバトルでリーダーみたいな感じで参加しました。人選を任されてしまってかなり焦ってました。人の試合を応援するのは本当に面白かった!MVPはikepHIKARU、Tらないの試合が熱すぎた!クルーバトルは7スト残しで関西以外チームの勝利!クルーバトルは本当に楽しかったです。大満足のスマバト遠征でした。次はウメブラSAT!SATも頑張ります!適当に書いたから汚い文章ですが、まあ日記として形を残していくということで!
ゲムヲ使ってた友達が「きゅううううううう」と言いながらジャッジしてきたので「急にどうしたの」という9と急をかけたかなり高度なダジャレで返したら「つまんナイン」って言われた。審査員のみなさん、ジャッジをお願いします!●/[1] ●/[1] ●/[1] ●/[1] ●/[1] ●/[1] ●/[1] 〇/[1]このギャグ…ミスッたーゲームアンドウォッチ☆~~~~~~1500[46勝46敗]→1512[47勝46敗]ああ、そうさ。オレは学のないクズだよ。でもこれだけは言わせて欲しい。クラウド修正早くしろよ。
それは甘え昔はできたんだから今でもできるだろうという甘えた心それを断ち切ることができなかった今思えば最初からおかしいところはあった荒ぶるマリオ、いうことを聞かないポンプ、次々と減る体力...しかし僕はそんなこと気にせずに慢心したままコントローラーを握っていたそして僕は案の定ボコボコにされたそう、あのモンテの悪魔が用意したイカサーフィンにあ、実家の最寄駅着いたので書くのやめますマリオサンシャイン難しすぎるみんなやろうぜマンタとか絶対無理だから
8/19(金)11:00~22(月)21:00からいば宅 SAT前後4日間(12)
ついにきた!!!!!!SAT!!!!!!!SAT前後のからいば宅を募集します。事前に予約をしている方は下にリストを書いているので、それ以外の方が改めてコメントで申請してください。宿が見つかっていない遠征者(東京都に隣接していない県在住の方)は無理やり宿泊者としてうちにねじ込んでも良いので、満員になっててもあいばに教えて下さい。ただし、月曜から火曜にかけての宿泊は基本無し(要相談)また、たけらさん主催のSAT前夜大会(金曜18:00~22:00青山にて)にからいば宅参加者は基本的には出てもらうことになりますので、基本的には金曜に来る人は参加お願いします。SAT前夜大会最近はよくも悪くもからいば宅に慣れてしまって、16:00以降に来宅をする人が増えています。別にいいんですけども、16:00来宅だと、宅オフのピーク人数にいれないといけない時間帯なので、できるだけ多くの人に長い時間いて欲しい家主としてはちょっとどうかと思います。 特定の人が帰る時間に合わせて来宅するのは非常に結構でいいんですけども、「枠を埋め合わせる」のではなく、「枠を埋めてしまう」のは遠慮してもらったほうがいいかもしれません。もしくはちゃんと早く起きてきてください。 初来宅の方はあいば(@aibakn ) もしくはにのみや(@ten1rush2)にリプライで前日までに教えてください。DMで部屋番号と住所を送ります。 からいば宅では宅オフ参加者用の布団を買ったり、シャワーの貸出し等をする影響で宅オフ運営にお金がかかっています。趣味といえば趣味ですが、宅オフ継続のために 来宅1日100円 1泊2日で200円 をお願いしております。玄関にあるアザラシ君貯金箱に来宅した時に100円を入れるようおねがいします。 【来宅の心得】 ・宅オフで最も迷惑になりやすい行為は「騒音」です。足音、ドアの開け閉め、声量は本当に常に意識してください。おこります。 ・ゴミは全部持って帰って、ローソンとかに捨ててください。ペットボトル、缶、弁当のゴミは捨てるのが本当に面倒なのでまじで持って帰ってください。・スマブラの宅オフでは珍しく、手料理を振る舞うことが多いです。外食するより安いですが、片付ける手間は当然あります。食器洗いをやってくれる方は家主から見てめっちゃ印象いいです。手伝ってもらえたら助かります。というより手伝ってください! ・何事も常識の範囲のことをすれば何も言いませんが、常識は当然人それぞれ違います。トイレットペーパーの消費量が問題になったり、トイレの電気を消さないのが問題になったり、台所シンクにガムを吐き捨ててる人に切れた宅オフ主もいました。 あと便器は必ず座ってしてください!!あいばがいっちゃん切れます。一発出禁。 なんでもかんでもちょっと考えてから動きましょう。 ・宿泊者はタオルを持参下さい。タオルはからいば宅で干したり洗濯機を利用してもらっても結構ですが、基本的には日数分持ってきて下さい。みんなが洗濯するのは無理です。 今回はでぶとおれさんが持参できてもらうので、一般枠のみ募集します。また、金曜・月曜はピーク時間の人数のみ集計するので、16:00にいない人は人数にいれなくて結構です。宿泊者は全日一律で家主含めず8人まで下記テンプレで申請してください。 【名前】 【来宅日時】△曜日◯時 【出宅日時】△曜日◯時 【あなたが金曜参加者何人目?】6/11人目【あなたが土曜参加者何人目?】8/11人目 【あなたが日曜参加者何人目?】8/11人目 【あなたが月曜参加者何人目?】7/11人目 【たけら主催大会への参加有無】 【初来宅か否か】 【宿泊の有無】 【WiiU持参の有無・曜日】 【Twitter連絡先】からいば宅初来宅者のみ記載 金曜 〆 宿〆あいば(大会参加)でぶ(持参)(大会参加)(泊)ジル(遠征)(22:00~留守番)(泊)おれ(持参)(大会参加)(泊)Yura(アメリカ人)(大会参加)(泊)すけこっこ(泊)(大会参加)ねりけし(泊)(大会参加)ラッツ(泊)(大会参加)まいみー(泊)(大会参加)いるたんぽ(泊)(夜のみ)たんでん土曜夜 宿〆あいばにのみやでぶ(持参)(泊)ジル(遠征)(泊)おれ(持参)(泊)Yura(アメリカ人)(泊)胡麻麦茶(泊)すけこっこ(泊)ねりけし(泊)ラッツ(泊)日曜夜 宿@3あいばにのみやおれ(持参)(泊)Yura(アメリカ人)(泊)すけこっこ(泊)ねりけし(泊)おののっくす(泊)ラッツ(泊)月曜 @5あいばおれ(持参)Yura(アメリカ人)ねりけしすけこっこりんヴぁぼー
前置きふと思ったんですよ。今作スマブラforは、「日本語による解説動画があまり無いような気がする」と。私はスマブラXからスマブラを始めてたんですが、ガチでやり始めようと思い、初めにやったことは、初心者講座動画を見ることでした。多くの知識を得るのに一番有効な手だと思います。この動画ですね。http://www.nicovideo.jp/watch/sm3722438初心者講座動画を見て学び、次はテクニックを得よう!と思い立ち、テクニック解説動画を見ました。テクニックとひとくくりに云っても、ガチでやってる人にとっては常識な物や、ガチでやってる人の中でも一部の人しか知っていないような物もあります。このような動画ですね。http://www.nicovideo.jp/watch/sm7110674http://www.nicovideo.jp/watch/sm2326532 タグにタミフルなんて付いてる・・・懐かしき時代のニコニコ・・・http://www.nicovideo.jp/watch/sm2569964それからはベクトル変更、ヒットストップずらしなどの基礎知識を得れる動画や、キャラごとのテクニックを解説した動画など、色々見て学んだり、wikiで調べて知識を得ました。スマブラforの話に戻します。今作は既にスマブラXで得た知識があるので、初心者講座を見る必要はありませんでした。なので今回調べてみたら・・・http://www.nicovideo.jp/watch/sm25505110めちゃくちゃ分かり易い解説動画がありました。初めてこの動画の存在を知りました・・・なんて分かり易い動画だ!!!もしかしたら新規勢の人はこの動画見てる人多いのかな・・・ですが、そんなに数多く解説動画は確認できませんでした。15個あるかないか。上記の動画の他に一つ取り上げておきます。http://www.nicovideo.jp/watch/sm260485347年間プレイされたゲームと、まだ2年も経っていないゲームを比較するのは何か間違ってる気もしますが、やはり盛り上がりに比べて、解説動画が少ないように感じます。動画作成が出来るような技術を持っていないので、誰かが解説動画を投稿してくれるのを祈るしかありません。本題では、何を見て知識を得ればいいのか。私は、海外の有志によって投稿された解説動画を見ればいいと思ってます。実際、見てる人も中にはいるでしょう。しかし、「英語が出来なくても理解できるんだろうか・・・」とか「何から見ればいいんだろう・・・」とか思って、中々手を出せていない人もいると思います。大丈夫です。文章ではなく動画なので、キャラがどのように動いて、何が起こっているかさえ分かれば、ぼんやりと理解できます。ありがたいことに、入力を編集で表してくれている動画もあります。中学生レベルかどうか怪しい自分の英語力でも、沢山の知識を得ることが出来ました。ですが、スマブラの英語用語もあるので、それだけはしっかり勉強しておきましょう。字幕で出てきた分からない単語の意味を調べると尚良いです。アユハさんが「スマブラ英語:英和」というサイトを作ってくれているので、ここを参照すると良いです。http://ayuha167.web.fc2.com/lian_xinhaguridi/ying_he.htmlでは、「何から見ればいいのか?」という問題はどう解決するのかというと、私が独断で選びまとめた再生リストを利用することで解決してもらいたいです。ここに3つほど再生リストを用意しました。https://www.youtube.com/playlist?list=PLd5Sr89Lg0m18TPRcjde757hf2a35yvP_https://www.youtube.com/playlist?list=PLd5Sr89Lg0m3pANt_HWNdvinWlmP575D8https://www.youtube.com/playlist?list=PLd5Sr89Lg0m0-7LPESe2XbuWOEtZNNHci上から順に、基礎編テクニック編キャラ編となっています。基礎編とテクニック編なのですが、常識的なテクニックは基礎編テクニック編どっちにも入れました。空ダとかです。私が見たことがある動画だけをまとめているので、「この動画がまとめられてないなんて・・・」なんて思う方もいるかもしれません。特にキャラ編。コメントで「こんな動画がありますよ!」と伝えて頂けるとありがたいです。少し不完全なところもありますが、是非利用して下さい!キャラ編の再生リストを豊かにしたいですね・・・
メイト潜ってからガチ部屋潜ると、結構変わりますね。まあ、今日は疲れていたのもあってあまり勝てなかったのですが…(´・ω・`)しかし、本当に皆さん強い…今のところ一回しか勝ってません…惜しいところまで行ったところもあるんですがね…
今回初めてスマメイトを始めたものです。レベルが本当に高くて、手も足も出ない状態です…(´・ω・`)多分、深夜帯、夏休みが終わってから本格的な活動に移ると思います。合ったら、どうぞよろしくお願いします。
※ここで書くことは自分が考えたこと・感じたことによる主観であり、後から正しい方法が発見される可能性もあります。※ここでの即死連携とは、上Bと横Bを利用してバーストライン近くまで運んで早期バーストさせる手段を差します。※一回目の上Bを「上B1」、二回目の上Bを「上B2」、ヒットストップずらしを「ずらし」、ベクトル変更を「ベク変」と表記します【前置き】現Verになってからのベヨネッタは即死連携がほとんどできなくなったと言われているように見受けられます。しかしこれは、前Verのベヨネッタの「蓄積%・始動場所を問わずに即死連携ができた」状態との比較でそう言われているだけで、現Verでも条件がそろえば即死連携ができます。以前とは技の性質が変わりベヨネッタ側のコンボルートが変わっているので、コンボを喰らっている側のベク変やずらしもそれに合わせて変えないと悲惨な目に合いやすくなっている気がします。なので、自分が正しいと思う現Verの即死連携の回避法ということで上B・横Bのベク変とずらしに関して書きたいと思います。【本題】○ずらしとベク変についてベヨネッタのコンボを安くするためにはずらしとベク変を行いますが、この二つのうちどちらが重要かというと間違いなくベク変です。各技に対して正しいベク変をすると、コンボを繋げるのに確認が必要になったりそもそもコンボが繋がらなくなったりする状況にもっていくことができます。ずらしもかなり有用な手段ではあるのですが、欠点がいくつかあります。それは①ずらし入力によってずれている方向が画面に見えるのでどちらに敵キャラが動くかを予測・視認ができる②ずらし入力とベク変が悪い方向に噛みあってしまうことがある(後で解説)③ずらしで上Bから抜けるとそのままバーストしてしまう場合がある。いわゆる闇バーストです。②についてですが、その技に対して良いベク変を行ったとしても、ベク変の前に行ったずらしの所為でベク変の効果が薄くなる場合があります。例としては、「右側を向いた上B1を喰らった際、左側にずらしを行う+ベク変を右に行う」が挙げられます。上B1はベヨネッタが向いている方向に飛ぶ技ですが、ベク変前にずらしで左側にずらしてしまうとベク変の効果がほとんど無くなってしまいます。つまり、ずらしは「ベク変の効果を殺さない方向にずらせるように入力する」のが正解と言えると思っています。よって、”正しいベク変を知る=正しいずらしがわかる”ということです。※のじさん並にずらせる場合は話は別ですただし、ベヨネッタのコンボは上Bや横Bのヒットする位置によって飛び方やヒット数が違うため、ずらしを毎回ベク変に対応するように行うのは厳しいと思います。そういう意味でも、ベク変とずらしはベク変のほうが重要だと考えています。○ベク変の方向についてでは各技のベク変について書きます①上B1・パターン1「ステージ上で上Bを喰らった場合」0%~120%あたりまでは内側ベク変が安定、%が増えてきたときに上下のベク変も混ぜるが正解だと思います。上下に関しては喰らっているキャラによって向き不向きがあります。落下の速いキャラだと下変更で横Bの軌道より下に逃れることができる、等です。外側ベク変はこの%帯でやるのは悪手です。外側にベク変すると横Bの先端がヒットしやすくなり非常にコンボが決めやすくなります。外側にベク変をするのは130%くらいを超えており飛びが速すぎて横Bで追えなくなった時のみです。・パターン2「ステージ外で横バーストラインに近い位置で喰らった場合」外側斜め下にベク変が正解です。バーストラインが近いので外側にスティックを傾けるのは勇気がいりますが外側にベク変しないと空前が繋がって即死します。②横Bどの%帯でも内側斜め上ベク変が正解です。ずらしと併用すれば横Bから上Bを繋げることがほとんどできなくなるレベルになります。外側ベク変は上Bが非常につなげやすくなるので悪手です。③上B2外側ずらしが正解です。この技は倒れ吹っ飛びにならないためベク変が効きません。なのでずらしを使うしかありません。ずらしを内側にいれてしまったりすると空上が確定して早期バーストの確率が上がってしまいます。ただし、ベヨネッタ側もこの内容を理解しているので上B2を当てる際に反転の有無で左右のどちらを向いているかをわからなくしてくる場合もあるので読み合いになることも多いです。【まとめ】・ずらしよりベク変が大切・上B1、横Bは内側ベク変をして、外側ベク変は基本的にはしない・上B2は外側ずらし・ずらしをするならベク変の効果を相殺しない方向へ行う
!!!!!!!!WARNING!!!!!!!!この日記は、ホラー要素や残酷描写を含んでいます。苦手な方はお控えください。 (短編ですので気軽に楽しんでいただければと思います。 内容は軽くありまjぢrィ%縺ィ縺ァ縺ゅ縲) !!!!!!!!WARNING!!!!!!!!あれは今年一番の猛暑と言われた夏の日のことでした―――その日僕は、何気なくツイッターのTLを見ていると「スマメイトすげえ」「スマメイト変わってる」のようなツイートをいくつか見かけました。どうゆうことだろうと気になった僕は、新しくなったであろうスマメイトへアクセスすることにしました。そして、アクセスした瞬間その理由がわかりました。スマメイト全体が、まるで新しいサイトに来たかのようなレイアウトになっていたのです。スマメイトと書かれたかっこいいロゴがサイト上部に配置され、レーティング対戦やレートランキングへアクセスしやすくなっていました。さらに、プレイヤーが使用しているキャラクターが一目で分かるようになっており、ツイッターでのプロフ画像がアイコンとしてが表示されるようになっていました。一部無くなった機能もあるようですが、以前のスマメイトとは比べ物にならないくらいパワーアップしている気がしました。その中でも、一番力を入れたであろう機能がフリー対戦だと僕は感じました。なぜなら、フリー対戦で対戦を募集するとサイト上部に募集している部屋の情報が現れ、アクセスした人の目につきやすいようになっていました。中身もレーティング対戦並みにレート制限もかけれたり対戦数なんか指定できて、フリー対戦がすごく使いやすくなっていました。僕は今まで、スマメイトのフリー対戦をほとんど使ったことがなかったので、試しに使ってみることにしました。そしたら、すでに4人ほど募集していたので、自分で部屋を作らず募集している部屋で対戦することにしました。コメント欄で挨拶をすませ、いざ対戦しましたが3勝4敗と悔しい結果となってしまいました。このままじゃ終われないと、続けてフリー対戦をすることにしました。また部屋が複数あったので、どの部屋に参加しようか迷っていると、あのAPEX2016に出場してた人であろうAさんが部屋を立てていました。僕はすごくドキドキしました。今まで、レート制限などで対戦できなかったあの有名な人が目の前にいてしかも対戦できる。おそるおそる勇気を振り絞って対戦するボタンを押しましたが、すでに違う人とマッチングしていました。躊躇せず行けばよかったのにとそのときすごく後悔しました。とりあえず残り3部屋立っていたので、レートが高そうな方の部屋に入り対戦することにしました。対戦数が3戦だったのですぐに終わってしまいましたが、対戦相手の方の間合い管理がとてもうまく、なすすべなくやられてしまいました。落ち込みつつも対戦後のあいさつをしたら、なんと親切にもアドバイスをいただき、結果的にとても充実したフリー対戦をすることができました。一通りフリー対戦を楽しみ、新スマメイトからログアウトしようとしたとき何かの異変に気づいたのです。何でしょう、言葉にはできないのですが…何かフリー対戦がおかしいような気がしました。僕はしばらくフリー対戦を眺めていると……あれ?やっぱり何かが変だ。でも何だろう…。活気あふれるフリー部屋は5分おきくらいに新しい部屋ができ、対戦相手が決まって対戦中に……ん?1部屋ダケ、ズットタチッパナシノ部屋ガアルそう、なぜか1部屋だけずっと対戦相手募集中になっている部屋がぽつんとあったのです。その部屋の待ち時間が残り3分くらいになりましたが、誰も来ません。とうとう待ち時間が0になって部屋がなくなってしました……がマタ部屋ガデキテル待ち時間が残り60分になり、また対戦募集中に。今思えば、一番最初に僕がフリー対戦したときもこの部屋があったような気がしました。そしてずっと対戦募集中……僕は急に体全体に寒気が走り、この募集中の部屋がとてもおそろしく感じました。だけど、僕は怖いものみたさにその部屋をおそるおそるのぞいてみることにしました。対戦数:飽き抜けあ…対戦数:飽き抜けレート:1200ああ…飽き抜けレート1200使用キャラ:クラウドうわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああの日見た光景は今でも忘れもしません。低レート壊れキャラ使いの飽き抜けフリー部屋の存在を…。数日後、募集していたプレイヤーがどうなっているか気になっているとプロフをクリックしました。すると…『既に退会されたユーザーです』~~~~~~1500[0勝0敗]→1500[46勝46敗]スマメイト日記がサイトの一番下になってしまったので、誰も見てないんじゃないのかってのが僕の中で一番怖いです。注)実際にスマメイトのフリー部屋で呪いなんてことはありません。神機能なのでみなさん使いましょう。
先ほどスマメイトを始めて早速対戦相手を募集したら....早速来ました!!今までのガチ1on1の相手とは違い、動きが華麗なるガノン使いでした!(自分もガノン使いだがまったくかなわなかった....)今回が初めてスマメイトの対戦をやったが、もし今の自分よりも未来の自分が強かったらこれを見て自分は本当に強くなったかを今日のガノン使いに見てもらうのだ!※この日記には途中意味不明な文章が出てきますご了承下さい。
あと2勝で100勝!その前に100敗してますけどもねっω・`)他キャラもちょっとだけ使おうと思うんだけどピカチュウの相性埋められるのってやっぱりクラウドですかね?