プレイヤー日記一覧

プレイヤー日記について

投稿された日記の一覧ページです。
スマメイトに登録することで、日記を書くことができます。

日記一覧

8/27(土)11:00~28(日)21:00からいば宅(17)

土曜夜はみんなでズートピアを見ながらボードゲームかなんかしましょう。最近はよくも悪くもからいば宅に慣れてしまって、16:00以降に来宅をする人が増えています。別にいいんですけども、16:00来宅だと、宅オフのピーク人数にいれないといけない時間帯なので、できるだけ多くの人に長い時間いて欲しい家主としてはちょっとどうかと思います。 特定の人が帰る時間に合わせて来宅するのは非常に結構でいいんですけども、「枠を埋め合わせる」のではなく、「枠を埋めてしまう」のは遠慮してもらったほうがいいかもしれません。もしくはちゃんと早く起きてきてください。 初来宅の方はあいば(@aibakn ) もしくはにのみや(@ten1rush2)にリプライで前日までに教えてください。DMで部屋番号と住所を送ります。 からいば宅では宅オフ参加者用の布団を買ったり、シャワーの貸出し等をする影響で宅オフ運営にお金がかかっています。趣味といえば趣味ですが、宅オフ継続のために 来宅1日100円 1泊2日で200円 をお願いしております。玄関にあるアザラシ君貯金箱に来宅した時に100円を入れるようおねがいします。 【来宅の心得】 ・宅オフで最も迷惑になりやすい行為は「騒音」です。足音、ドアの開け閉め、声量は本当に常に意識してください。おこります。 ・ゴミは全部持って帰って、ローソンとかに捨ててください。ペットボトル、缶、弁当のゴミは捨てるのが本当に面倒なのでまじで持って帰ってください。最近ペットボトルやゴミを忘れて帰る人が多くてひどいです。・スマブラの宅オフでは珍しく、手料理を振る舞うことが多いです。外食するより安いですが、片付ける手間は当然あります。食器洗いをやってくれる方は家主から見てめっちゃ印象いいです。手伝ってもらえたら助かります。というより手伝ってください! ・何事も常識の範囲のことをすれば何も言いませんが、常識は当然人それぞれ違います。トイレットペーパーの消費量が問題になったり、トイレの電気を消さないのが問題になったり、台所シンクにガムを吐き捨ててる人に切れた宅オフ主もいました。 あと便器は必ず座ってしてください!!あいばがいっちゃん切れます。一発出禁。 なんでもかんでもちょっと考えてから動きましょう。 ・宿泊者はタオルを持参下さい。タオルはからいば宅で干したり洗濯機を利用してもらっても結構ですが、基本的には日数分持ってきて下さい。みんなが洗濯するのは無理です。 今回はWiiUを各日で2人募集します。下記テンプレで申請してください。 【名前】 【来宅日時】△曜日◯時 【出宅日時】△曜日◯時【あなたが土曜参加者何人目?】4/11人目 【あなたが日曜参加者何人目?】5/11人目 【初来宅か否か】 【宿泊の有無】 【WiiU持参の有無・曜日】 【Twitter連絡先】からいば宅初来宅者のみ記載 土曜@8 WiiU@2あいばにのみやでぶあいす(夜)HeavySmokerかもたけねるるねるはかいしんハチャッピーアークオキクルミSHIGEおれ(夜いるたんぽ(ずMow(ずたまにゃそ(ず日曜@7 WiiU@2あいばにのみやでぶあいすかもたけねるるねるおれハチャッピーLakiはかいしん

カスタム技を集めています(3)

クレイジーサイドを使って集めているのですが中々しんどいですテンプレのやり方だとフォックスにバット持ち込み+ファーストヒッター+バット早振りなんでしょうが自分がやると上手くできないので試行錯誤をしています[キャラ]ゼロサム[装備]バット持ち込み+空中攻撃アップ(攻撃:+62防御:-56速さ:+20)[相手選び]新しい装備が出るまではクリアの早さを優先死にそうな%でメタル戦がなければ脱出新しい技が2つあったらその時点でも[戦い方]・バトルロイヤル&チーム戦&ジャイアント戦敵のいる所に遠くからバットを投げて回収の繰り返し空上上Bはバットを持ってる時だけバットが無くなったら下スマと溜めNBしか振らない・軍団戦バットを捨ててDAで往復アイテムで死にそうな時は丁寧に・メタル戦バットを振るカウンター持ちは根気よく殴る・クレイジーハンド戦バットを捨てて空後を擦る大体こんな感じですフォックスの方がサイクルが早い気はするんですが装備もできるだけ集めたいので20ターンくらいまでなるべく回してます全然技が出なくて苦行なので藁にもすがりたい思いですおすすめの方法や理不尽な死に方をしても折れない心構えをどなたか教えてください

SATレポ(2)

初投稿です○1日目朝は前日の宅オフメンバーのゆりAIRさんとおれんじさんとフリー。自分とおれんじさんが同じブロックでファルコ怖かったからAIRさんに使ってもらって不安がほぐれる。1次予選は勝たなければいけない相手には勝ててギリギリ4位通過だったけど、対おれんじさんはミラーで勝ちたくてめちゃくちゃだったし前回のウメブラ予選でも負けたあいばさんに先行してからまた負けてほんと悔しい・・・泣 次はありません たまにゃそさんには絶対読まれないと思った着地先にマント置かれてバーストされてくそびびったしたむしかさんは最強でした勝たなきゃ意味ないけど誰にも2タテはされなかったしとりあえず抜けられたから安堵。飯前にぽんにぐんぐにるおじ紹介されて対面。ダブルガノンとCFガノンを捨てたチンパンジーの会朝メンツで飯行った後会いたかったかれ〜呼んでAIRさんと3人でフリー。かれ〜はオンでよくやってたけどオフだとやはり内容が違う対戦になる。チーム予選前だからかれ〜の相方のピチくん待ってたけど海外勢のとこ並んでて負け抜けで終了。そういや海外勢との対戦どうだったか聞き忘れたチームはAIRさんと組んで出場。こもらないikepけろんかろえぐひろ(敬称略)いた時点でお察しだったけどDD+色んな組み合わせとDDガノンで4位。投げ連携でバ火力とったりメテオで破壊した後道連れしてガノンの立ち回りの弱さは猿がカバーすればいいから多分名前のイメージ以上に強い サムスの時味方のチャージショット5回もらってバーストしたのは忘れられない思い出になりましたゎら ゆりAIRガノンは最強その後フリーでまたかれ〜とやってたらたけら宅勢のRakkyoウさんが来てくれて負け抜け、その後近くに槍魔王いたから呼び込んで1周タイマンした後しばらくチーム。してたらサイヤさんが現れてどうしても対戦したかったけど台がなかったので…Rakkyoウさんありがとうございました、申し訳ないです XからCF関係でお世話になってたものの僕はチンパンジーに魂を売り渡した次第でこのカードでは初めての対戦。初戦は対かれ〜で慣れてた対ファルコンが火を吹いたものの2戦目以降は甘え狩られてわかられてあぼん。かれ〜にもどんどんわかられてきてて萎えたしぐんおじには普通に勝てないし自分以外は予選1位通過してて居場所がなくなる。たいありWその後かれ〜以外が抜けて昔ガチ部屋で当たったリリーゼさんが来る。向こうも強くなっててかなり有意義な時間だったけど勝ってももう次のかれ〜に勝てなくなってて萎えました最後にこちらも昔ガチチームでやったぬくぬくさん入ってきて時間までチームして初日は終了。会いたかった人に会えたり昔当たった人が覚えててくれたりで嬉しかったです、ありでした○2日目AIRさんと合流してフリー準備してたらまた昔ガチ部屋で当たったマサロトムさん来たけど対戦できなかった…2次予選初戦そめさんなの見て諦めつつAIRさんに今度はゲッコウガ使ってもらって2日ともめっちゃお世話になった、というか何キャラ使えるんだ加えていけぴさん入ってきてくれて、やっぱ上位ベヨ動きもコンボも違うなと驚嘆。2次予選に関してはあまり良いことではないけど抜けるつもりでなく強い人と対戦できる場としていたため、緊張0で臨む。表1回戦  vs そめゲッコウガ 0-21戦目だけ拾えそうだったけど地上で向こうが逃げた時のドロポンに触れた後バレル慣性残ってるのに気付かず自滅。2戦目は拒否しきれず実力差が出て終了。ファルコンの人で覚えててくれて笑いました敗者側1回戦  vsけんたろスDD 2-0このブロックは自分含めてDDが3人いて、ミラーには非常に自信があるので両方と当たったら通過までワンチャンあった。対おれんじさんみたいにならないようにやることをしっかり意識してこなして勝利。ここは勝ちたくて緊張していたけれど、初めてその中でよく戦えた気がする敗者側2回戦  満足トゥーン 0-2始まる前に対戦見てライン入れ替わる辺りで回避見てバースト狙ってたりしてたので下手に転がらないこと意識して対戦。それで拒否し続けて2戦とも残1スト100%超までもつれこむも、その意識してた回避やってしまい上スマバースト、これも対戦前に見てはいた空中から爆弾下投げ空上もらってしまい敗北。緊張はそこまでしてなかったから単に心が弱かった…数積んで癖読み合戦になると勝てる気がしないので、これが現状のベストだと納得。ということで結果は2次予選敗者側2回戦で終了1次予選あがり時点のベスト128かな?これ終わったらスマモチベ減るかなーと思ってたけど最近の環境のお陰でちゃんと強くなれてることを実感できたので逆に上がった、次回は本気で勝ちに行くので俺を負かした方よろしくお願いします2日間お疲れ様でした!ちなみに宮川大輔には会ってません

【WiiU】ゲッコウガの崖上がり阻止に対する考察(1)

※こちらはスマブラforWiiUの記事になりますゲッコウガって持続短い技が多くて思ったより相手の崖上がりを狩るのが難しいな~ってことに気付いたので考察です。それはもうガチ考察です。練習方法も合わせて書いてみました。復帰阻止編はまた次回。▼ものすごく参考にさせていただいたサイトhttp://sixriver.web.fc2.com/ssb4/Character_data.htm----------------------------------------------------------------------------■相手が崖捕まりからできる行動①その場上がり 全体:32~35F(キャラ依存) 後隙:1F(共通)②回避上がり 全体:49F(共通) 後隙:16~26F(キャラ依存)③攻撃上がり 全体:51~55F(キャラ依存) 発生:17~25F(キャラ依存) 後隙:33~40F(キャラ依存)④ジャンプ上がり 無敵継続:12~16F(キャラ依存だが大体12F)⑤崖離しから何か(キャラ固有)この①~⑤のうち、できるだけ多く潰して再び崖外に追いやることができれば有利な状況を継続し、再び同じ展開に持っていくことができます。ではこの①~⑤に対してどんな技をゲッコウガは振ればいいのでしょうか?■ゲッコウガが使えそうな行動基本的にディディーの下強などのように安心して崖上がりに置ける技はありません!技を置くと外したときに漏れなく反撃が確定し、不利な状況になります。なので技を置くなら撃墜できるレベルの最大リターンを取る、それ以外は見てから対応するのがベストです。ではまず前者から▼撃墜できるレベルの最大リターンを取るゲッコウガは即死コンボは基本的にありませんのでどうしてもある程度の%が必要です。自分は0%で相手は90%ぐらいのシークを想定します。①その場上がり ②回避上がり ③攻撃上がり ④ジャンプ上がり ⑤崖離しから何か(キャラ固有)横スマ:①撃墜 ②不利 ③位置とキャラによっては攻撃透かして撃墜可 ④不利 ⑤不利下スマ:①撃墜 ②逆側の崖で状況継続 ③位置とキャラによっては攻撃透かして撃墜可 ④不利 ⑤相手が崖捕まり継続ならヒット上スマ:①不利 ②不利 ③攻撃前に横の判定が当たることも ④撃墜 ⑤横の判定が当たることも引きSJ空上落しから何か:①5分 ②有利。弱間に合う ③有利。透かして下強間に合う ④撃墜(ただし即回避には当たらず) ⑤不利身代わり:①不利 ②不利 ③撃墜 ④不利 ⑤即攻撃入れ込んでいれば撃墜崖奪い:①と⑤なら有利状況。ただし二回目がけ捕まりに下スマ、下強、空下を当てられなければ同じ状況こんなところでしょうか。影打ちは一応あるにはあるけど後ろ蹴りでも横スマ下スマとあまりふっとび変わらないのとタイミングを自分で決められないので入れてないです。まとめると・横スマと下スマで①②③に対応・上スマと引きSJ空上落しで④に対応・崖奪いと身代わりで⑤に対応とセットで考えると大体カバーが効きそうです。続いて後者行きましょう。▼見てから対応するさてここからが本番。ここまでくるのに3時間かかった。見てから対応するための考え方ですが、これは大きく分けて2つほど考え方があると思っています。・ガーキャン掴みがその場上がりに入るくらいの距離でガードで様子見・転がり上がりでめくられないくらいの距離でしゃがみで様子見では詳細をば○ガーキャン掴みがその場上がりに入るくらいの距離でガードで様子見最近のトレンドです。まずゲッコウガのその場掴みについてデータ詳細発生:11F 持続:11~12F  全体:29F 後隙:13~29Fの17F分。基本的にガードで様子見ながら ①その場上がり(全体:32~35F) のみに反応するように準備します。こうすると①と ③攻撃上がり が同じようなモーションに見えると思いますが、①と③の両方見極めることはせず、①のタイミングにあわせてガーキャン掴みをするだけで両対応になります。なぜかというと、③の攻撃上がりについてですが、攻撃の発生とその場上がりの全体Fとの差が10F以上のキャラクターがほとんどのため、相手のその場上がりの後隙に掴みが刺さるようにガーキャン掴みをする⇒その場上がりに刺さるなら攻撃上がり時にガードできている=両対応になるというわけです。もしガードできたならヒットストップが発生したのに反応してガード解除横スマが入りますね。また、さらに細かい話をすると、攻撃の発生とその場上がりの全体Fとの差が9F以下のキャラが一部います。7F:サムス9F:ゼルダ ルフレ マルス メタナイト リトルマック ピカチュウ ピット/ブラックピット ルキナこれらのキャラクターに同じことをするとその場上がりの1F後隙を狩ることはできません。しかし、ゲッコウガは「掴み」判定を出しているのでガードを張るだけだと掴みが入ってしまいます。そこでゲッコウガの掴みから逃れるためには基本的に「転がり回避」か「その場回避」か「弱暴れ」しかありません。(i)転がり回避された場合転がり回避は前隙は全キャラ3Fなのでサムス以外の全てのキャラクターの前隙にゲッコウガの掴みが入ります。また、サムスは転がり回避が遅いので、その場掴みを外した後も17Fゲッコウガ側が有利になるためゲッコウガのダッシュ掴みが間に合います。(ii)その場回避された場合その場回避はゼルダ、ルフレ、マルス、ルキナは前隙2Fなので前隙にゲッコウガの掴みが入ります。他のキャラはその場回避が間に合いますが、その場回避が間に合った場合の後隙が22F(無敵込み)、ゲッコウガの掴みの発生からの後隙が18Fなのでその場回避できてもゲッコウガの3Fの弱が後隙に刺さります。サムスのみ例外となりますね。(iii)弱暴れされた場合弱暴れですが、上のキャラで弱暴れができるのは・サムス(7F+2Fで9F)・ピカチュウ(9F+2Fでギリギリ11F)・リトルマック(9F+1Fで10F)のみで後のキャラは弱暴れが間に合わないためゲッコウガのつかみが入ります。よって、サムス、ピカチュウ、リトルマックの一部行動を除けば、①その場上がりと③攻撃上がりは見てから狩れることになります。次に②回避上がりについてですが、①、③の両対応をしようとして待ち構えていると、回避上がりのモーションを確認してからガード解除ダッシュ掴みが入ります。これは練習方法としてはCPULv9の色んなキャラに崖をつかませてからの展開でモーションに慣れることで対応できます。なので②にも対応して後ろ投げで状況継続しましょうそして④のジャンプ上がり、これを狩るのは難しいですが、①~③に比べると完全に別のモーションなので張ってなくても反応しやすいです。相手がジャンプ上がり即回避を入れ込むことも多いのでもし④のジャンプ上がりが見えたら冷静にガーキャンSJ空上落しで対応します。最後に⑤の崖離し何か。これは基本的に崖離しからの空中攻撃になるので、ガードを張って様子見るタイミングを相手の崖離しが来そうなタイミングで行い、崖離し空中攻撃を釣ってガードからの弱やガーキャン掴み、ガーキャン踏み台ジャンプ空下で対応できます。まとめ:①その場上がり:ガーキャン掴み(③と両対応)②転がりあがり:ガード解除ダッシュ掴み③攻撃上がり:ガーキャン掴み(①)と両対応④ジャンプ上がり:ガーキャンSJ空上落し⑤崖離し何か:ガードからの弱やガーキャン掴み、ガーキャン踏み台ジャンプ空下長くなりましたが、相手のモーションに慣れることでどんどん精度が上がってくるかと思いますので是非練習してみてください。○転がり上がりでめくられないくらいの距離でしゃがみで様子見もう5時間経っちまった。どうするさ。さてこれですが、基本的に②の転がり上がりのみを見ます。転がり上がりのあとは相手が怖がって内側にベクトル変更をすることが多いので上スマがそのまま入って撃墜できます。%が足りなければ空中回避読み空Nカス当て上スマや横スマチャージでも可能。それで①その場上がりですがこれは一切見ずに捨てます。理由は見てからダッシュ掴みだと前述したその場掴みよりも後隙が長いため、相手にその場回避をされたときに反撃されます。逆にその場上がりの後は何かしらの行動を入れ込むことが多いのでそこを張りましょう③の攻撃上がりは後隙が長いのでダッシュ掴みが入ります。次に④のジャンプ上がりには強判定の空前を押し付けることができます。程よく大ジャンプ空前が当たる高さになり、かつ大ジャンプ空前からの急降下は着地隙が出ないので回避されても上強でカバーできます。⑤についても同様ですね。まとめ:①その場上がり:その場上がり後の入れ込み行動を狩る(主にその場回避、転がり回避、弱入れ込み)②転がりあがり:下強から上スマもしくは空中回避読み空Nカス当て上スマや横スマチャージ③攻撃上がり:ダッシュ掴み④ジャンプ上がり:大ジャンプ空前急降下⑤崖離し何か:SJ空前以上です。長すぎたけど数字的にも結構対応できそうです。なんか自信湧いてきました。他のキャラクターで色々考えられそうなので是非数値的なデータからも考察してみてくださいbもちろん自分自身これでゲッコウガの崖周りが完結するとは思ってないのでまだまだ研究進めてみます。追記:ガーキャン掴みが難しい方はガード解除弱をお試しください。発生10Fで掴みより早く、しかも転がり回避読みのガード解除と行動が同じになります。

ウメブラSATに行ってきました(0)

タイトル通りです。対戦相手の敬称略。19日お金を使っていなかったため新幹線で東京へ。仙台からひかり宅まで2時間40分程度。近すぎた。次からは夜行バスで行こうと思います。ひかり宅にてがくとさんとbAフトさんとひかりさんとランペルさんとフリーをしていました。この4人中3人がマリオ使いでちょうどやっておきたかったマリオ対策が捗った。深夜、ひかり飯を食べた後マリパ8にて勝負。結果4位の刑として、遠征先で皿洗いをするという貴重な経験ができました。20日朝起きて少し朝ブラ。自分のブロックで不安だったルイージ対策をフトさんとひかりさんに手伝ってもらい、これが後ほど功を奏します。1次予選(戦った順番合ってないかも)1先vs平郎(リンク)勝ち頻発しているらしいファルコンリンク。最近はやってなかったけどTさんとスマメイトで対戦していたときのことを思いだして戦って勝てました。vsブイズずき(ルイージ)勝ち朝のルイージ対策が生きました。順当に追い詰めれたけど2スト目のバーストができなくて少し焦った。vsぴかっち(ピカチュウ)勝ちこのカードはおそらく全ファルコン使いがそろって嫌がるカードだと思いますが、ナックルとかパなして無理やり勝ちました。一時期タケさんと毎日戦ってたのもめっちゃよかった。vsDaiki(ロックマン)勝ち後ろでかめむしさんとか見ててめっちゃ緊張した。対ロックマンは一応考えておいていたのでそれを実践したら相手の事故にも助けられ勝てました。vsホビット(ゼロサム)勝ち東京に来る前にエスさんの家でゼロサムと戦ってたのがよかった。戦場の台上で隙さらして掴まれそうになったときは心臓やばかったです。vsたまご(ロゼチコ)勝ち東北オフでのフリー対戦ぶり。まさか当たるとは…ロゼチコ使えるのも初めて知って驚きましたが、人読みもあって勝てました。vsくろおび(クラウド)勝ち自分が一番勝てないキャラがクラウドなので終始怯えた立ち回りになっていたかも。最後ひよった回避を自分がしてしまったのを読まれやばいと思ったけどギリギリガードが間に合ってよかった…結果全勝で1位通過でした。チーム予選関東最強ファルコン(個人的には世界最強)のピチさんと組みファルファルをやりました。チーム名はECF(East Captain Falcon)。結果は4勝3敗で予選落ちだったと思います。オンでも練習できなかったのと自分の対クラウドが終わってて申し訳ない。ただこういう形で交流できてめっちゃうれしかった。ピチさんとてもフレンドリーで面白い。あとマンガリッツァ♀さんに名前覚えてもらえてて嬉しかった。ひかり宅に戻った後、またマリパ8。運ゲーステージを選択しみんなをキレさせながらも、1位になれました。21日2次予選。こっから2先。2次予選トーナメント表。控えめに言って死んでくれって感じのブロックでした。勝者側1回戦 vsエギル(ヨッシー)×〇〇 勝ち対ヨッシーは分かってるつもりだったが、1本目早期バースト喰らってしまって落とした。けどそのあと冷静に戦って無事勝利。勝者側2回戦 vsシュウ(シーク)×〇〇 勝ちシュウさんが2位通過なの普通にやめてくれって思った。2本目で事故ってくれて流れ掴んで、最後は引き回避に下投げ膝合わせて勝てた。超嬉しかった。勝者側決勝 vsshky(ゼロサム)〇〇 勝ちゼロサムファルコンはやってて楽しい。ノリに乗ることができて勝てた。結果2次予選も1位で通過できました。本選。トナメ。勝者側0回線 vsえだ(ファルコン)〇〇ファルコンミラーでした。地上の立ち回りで勝てて2本連取できた。というか2次予選1位でも0回戦あるのね…勝者側1回戦 vsRain(マリオ、クラウド)〇××1戦目はマリオを使ってきた。ひかり宅で猛練習していたので勝利。2戦目からはクラウドを出してきて。1スト目を早期バーストし、行ける流れだった。2スト目、下投げ空上から膝の2択になり当たったらバーストする場面で、確定の空Nを選択する。ここで膝の読みあいにしていればなあと今も思います。そのあと巻き返されて、空中回避に画龍合わされ負け。3戦目は特に言うこと無しに負け。敗者側1回戦 vstanden(リュウ、ベヨネッタ)〇〇2本とも相手が事故ってくれて勝てました。苦手キャラだから普通に戦ってたら怖かった。敗者側2回戦 vsきぃ(ピーチ)〇×〇1戦目はとても噛み合って勝てた。ただ2戦目、いきなり何も通らなくなり戸惑った。対応力とかいうやつ。3戦目、2スト目のバースト技が当たる気がしない。正直気分は負けてたが、ナックルに相手の回避暴発が刺さり勝利。なんとかかんとかって感じでした。敗者側3回戦 vsちょこ(ゼロサム)××戦う前に隣で対戦が始まるFILIPさんが「頑張ろうぜ!」って言ってくれてめっちゃ嬉しかった。クセ読みしてくるなあとは感じたが、普通にスマブラが負けてた。ゼロサムにその場上がり通しすぎたらまずいこととかも忘れてた。見事に下スマ下Bでご臨終。結果best48でした。目標は24以上だったのでかなり悔しい。また機会があったら結果出しに来たいと思いました。ひかり宅に帰ってみんなとスマブラ。SATが終わった反動でみんな壊れてたけど笑いながら楽しくすごせた。大会通してフリーした人とか挨拶した人は多いし忘れていたら悪いので書かないことにします。絡んでくれた方本当にありがとう!この辺で終わっときます!

初関東遠征ウメブラSAT!(2日目)(0)

ウメブラSAT2日目!2次予選が9:30に早まると聞いて1日目の疲労から22時に早めに(自分の中で)寝てみたら2日目は割と疲れも無く過ごす事が出来た!2次予選初戦はぱすたぁさんロゼチコとの試合。最初の一戦目から浮かされてお手玉状態、最後にしっかりスマッシュ決められて1本取られまたも焦りが出る。が2戦目からは落ち着いてチコ処理、有利に試合を運びつつ無事勝利!3戦目は殆ど選んだことのないダックハントステージだったが普段通りの動きで勝利し次は2試合目のあかねさんリュカとの対戦!2次予選2試合目あかねさんリュカはXの頃から操作精度の高いリュカ使いの方だと聞いて不安を持ちつつ1戦目スタート!1戦目は殆どピーチのSJ空下の押し付けで勝利し2戦目も同様に1ストック先行し勝利を目前としたところ、リュカの下投げ空上で一気に盛り返され2戦目を取られる。またも3戦目に縺れ込み動きが対応されつつあるがこちらも何とか対応、SJ空前や掴みを警戒しつつお互い1ストになるがが最後はリュカ側の復帰ミスで勝利…。申し訳なさとピーチの復帰阻止の威圧をかけれたとポジティブに考えつつ本戦出場が確定した。2次予選勝者側決勝はぎんこさんパックパン、こちらはスマメイトでも割と近い日に当たっていて負けていたので結果は案の定ストレート負けT_Tいつかリベンジしたい…。2次予選2位決定戦の前に敗者側のえださんファルコンvsかろえぐさんピカチュウが行われていて、この2人のどちらかが本戦出場という事で人が集まっていたので自分も緊張()3戦目のお互い1スト、バースト%までギリギリの試合だったが最後はえださんの空後がヒットしえださんファルコンと2位決定戦が行われた。2次予選2位決定戦えださんファルコンとの結果はまたもストレート負けT_T(()本戦出場確定して気が緩んでるのか本戦が怪しくなるような試合展開。3位通過で本戦に出場!そしていよいよ本戦トナメ発表、初戦からブルードさんダックハントとあり、ハイパースマバト本戦でyou3さんダックハントにトラウマレベルにボコボコにされた記憶が蘇る…。しかしそれは1年以上前の話、今の自分ならと気張ってブルードさんダックハントとの試合!本戦1試合目ブルードさんダックハントとの試合展開は予選のあかねさんとの試合の流れとほぼ同じで、2戦目の途中まではこちらのターンが続いていたが、対応されつつ一気に盛り返され3戦目に。このギリギリの試合の中勝負を決めたのはピーチのパラソル。DAからのジャンプ読みパラソルで早期撃墜で何とか本戦1戦目を勝ち進め、2戦目で待つのはあのうめきさんとのピーチミラー。本戦2試合目のうめきさんピーチとの対戦はオフで話すのも初、試合も初で緊張の中試合スタート!結果はスタート負け!()1戦目、2戦目共にDA、空前のベクトル変換ミスでのバーストが目立ち、オフ大会の緊張慣れに課題を残す。試合に関してもうめきさんのピーチは立ち回りがとても丁寧で安定していて実力や大会という緊張の中での落ち着き方等含めて自分はまだまだと痛感。試合後は沢山お話させて貰って褒めて貰ったり敗北したものの心が救われた気分でした!(O_O)((そして次は敗者側の対戦相手のひろさんベヨネッタ!本戦3試合目ひろさんベヨネッタはその後けんけんぱさん宅オフでお世話になるとも知らずの試合!結果はまたもストレート負け()1戦目取られてからの自分のメンタルの弱さ、対応力の無さに悲しみを覚えつつそもそも根本的にベヨネッタ対策出来てないことを痛感し、宅オフのチームで対ベヨネッタのずらし方めっちゃ話してくれて助かりました!()でもってウメブラSATシングルはベスト96で終了!数字だけ見ると少し悔しさ残るけど、1次、2次予選勝ち上がって本戦まで来れて、大会の規模と内容踏まえた上では割と満足な結果でした!ダブルスベスト24も素直に嬉しい!初関東遠征終えて、色んな関東勢の人とオフで話せて楽しかったし、逆にまだ話す機会の無かった人もいるからまた行きたいなあああ!(´⊙౪⊙)۶((

ウメブラSATオフレポ!(0)

ウメブラSATオフレポですでかい大会なんで苦手キャラ相手にフリー申し込んだりして対策するくらい気合いいれてました。ちなみにディディー、パックマン、デデデ、ダックハントが相手一日目一次予選ヒバリ         クラウド ○だいのすけ         ディディー ×てくと      ルキナ ○ちいたな         クッパ.Jr ○トドーマン         ミュウツー ×ふじたグミフィッシュ リュウ ○サイヤ ファルコン ×4勝3敗で4位通過ヒバリさんがライラット選択したので「え、クラウドってライラット選ぶんですか?」って聞くほど驚きました。正直に言って特にこの日は緊張やばすぎて空N急降下も出てなかったのが痛かったです。配信されたぶんでもあったんですが配信外はミスったところにホールド横スマされて死んだのもあります。自分の操作ミスでホールド横スマくらうの今年入ってから2回目くらいでした。(前回は負けたら淫夢動画のエサにされる恐怖のスマメイトにて)チーム相方FILIPhttps://twitter.com/tosshi11/status/766889394653442048ブロック表見当たらないのでこれでいいとしてくださいリザードンクラウド練習しか練習してなかったけど結局本番リザードンマリオでした。そこまで緊張せずにやれたのでそこそこ勝てました(負けてもいいから)それでも1スト目でボコされるパターン多かったのはメンタル弱いの出てた3位で敗退。上位2チーム頭抜けてるからしょうがなし二日目二次予選リュウジ クラウド スマ村×  村と街×クラウド対策はできてると思ってたんですが「思ってたやつ」と違いました。いろいろなクラウドと対戦してなかったのが一番痛かったかもしれない。理由は言わない(勝てなくなるから)あと2戦目は終点拒否されての村街だったんで「え、ライラットじゃないのか」みたいに言われました。そう伏線です。一日目のは。ライラットクラウドクソ強いと思い込んじゃった。あと村街がやばいってこと知りませんでした。俺の身内選んでこなかったしさ・・・知らない・・・なんにせよライラットのほうがそりゃいいわな・・・というかライラットじゃないにしても今考えるとプププでよかったわ一日目に比べたらかなり動けたほうではあったけど普通に負け。特に2戦目はかなりボコられた記憶がある。以下敗者側シャドウ ソニック 終点○ ファルコン 戦場○ソニックでてきてやばかったけどなんかかみ合って倒せました。ファルコンでてきて「よし!」って思ってたんですが相当ギリギリで危なかった。ざき デデデ 終点× デデデ 戦場×デデデ相当苦手なので直前にオンでしょうゆさんとフリーしてもらってたんですが、しょうゆさんがしてざきさんがしないであろう択とかこっちの対策にもビビって萎縮してたら負けました。1戦目、メンタルクソ強いのか1スト目崖無敵なしフレームにメテオで倒したのに巻き返されて完全に流れ取られました。ちなみにメテオした瞬間「うまいな・・・」的なこと言ってたのでたぶん相手余裕でしたねアレ予選敗退でした!マジで悲しいメンタルがあまりにも弱すぎる前回ちょっと良い結果だったのは本ネームじゃなかったから心落ち着かせるなにかがあっただけで普通に行こうとしたらこれだまぁ前回のも配信のやつですら上空での空Nが空前になってるとことかあるんだけどあと予選運またしてもちょっと悪くないですか・・・?フリー対戦Nairoと1戦、Dabuzと2戦できました。Mr.Rともやりたかったけど機会がなかった。めちゃくちゃ色々な人とやったけど漏れあるとアレなんで書きません。かなり図々しく入っていいですかって聞いてたんですけど皆さんいれてくれてありがとうございます。「best何でしたか?」とか「予選どうでした?」ってクソ聞かれてなんか答えるのも申し訳なくなった。強いって言ってくれる人もいたけど「フリー俺が勝ち越してても大会じゃ負けるんで・・・」って発言めちゃしてました。対戦してくれた人本当にありがとう。すごい楽しかったです。大会では勝つ!(つもりで頑張ります!)以下言い訳今までマジでプレッシャーがかかるような対戦、オンの大会とか対抗戦は意図的に避けてきました。オン大会はスマブラ4は3DSのクソでかい大会に1回、(ちなみに5回戦くらいでくまさんに負けました)対抗戦も1回だけです(無断で休まれて補欠いなかったのでしょうがなく出ました)対抗戦は知らんけど大会はあったら今のところは出るつもりですお前スマメイトはやってるじゃんって思う人いるかもしれないですけどこれは負けても連戦とかいう粘着システムで一瞬でリベンジできるので切り替えが楽でいいですね・・・ メイトも相手強い人のときとか自分が目標レート手前だとクソ緊張しますけど次9月10日のもいきますけど頑張ります。オンだけクソ野郎って叩くのは9月まで待ってみませんか?次は目標の予選突破します!

初めてのウメブラ!(SAT)(0)

初めてのウメブラ(SAT)参加してきました。結果は全然ダメダメでした。ですが初めてという事もありオフレポ書かせてもらいます。(今後も書くけど)前日ぱすたぁさん宅でお世話になった。ぱすたぁさんや対戦してくれた皆さん感謝します!!一日目1次予選 ・Drえるめすさん DK × (1-2)村街クラウド使用。初めての大会、初めての試合という事もあり緊張で空下ばっか振ってた。脳死行動しまくって結果リフコンでEnd。 試合中、緊張でマジでゲロ吐くかと思った・ハチャッピーさん ピクオリ ◯ (2-1)スマ村クラウド使用。予選表が出た時、すぐに修羅ブラⅦのGFを見まくった。どこにピクオリのスキが生まれてどこに凶斬り合わせるか、どの技振られると嫌かなど試合見ながらメモした。結果メモ同様に凶斬りが決められてよかった。・えすかぺさん リンク × (1-2)スマ村ブラピ使用。クラウドばっか使ってたせいで自分の動きができなかった。爆弾よりも投げられまくったのが原因・コーラルさん カムイ ○ (2-1)スマ村クラウド使用。カムイには自信があった。前日のオフでみずたまさんと試合をしてカムイはどうにかいけるなーと感じていた。凶斬り当てるタイミングが完璧だった。我ながら嬉しい・らっち〜さん FOX ◯ (2-1)村街クラウド使用。対狐は苦手ランキング2位、自分の立ち回りに全く合わず、全て対処されまくる。そんな気がして立ち回りを変えた。とりあえず空上にお願いする立ち回りをした。psで完璧負けてたけどなんとか勝ち・すぱさん ロックマン × (1-2)スマ村ブラピ使用。対ロックマンはあーすさんVSかめむしさんの試合をずっと見て攻め方も考えてきた。最初のストックは60%でバーストできて「勝てる!!!」って思ってしまったのがいけなかった。地ダ弓をミスりデンショになったりして、逆転勝利された。ブラピ使って本気で悔しかった。地ダミスった時「なにやってんの⤴︎!!」って声に出したのは未だに記憶ある笑・トシキさん ◯ (2-0)村街クラウド使用。最終戦絶対勝ちたかった。最初押され気味でヤバいと感じた。空前、シャドボ、投げ、空Nを気にしながら戦った。1スト落として、空上でどんどん%稼いだ。崖側でLB凶斬りで死なないかな〜って思ってたらバーストできて2タテ4勝3敗でギリギリの4位通過でした。最後の2タテがなければえすかぺさんと同率でした。よかったあああああああああああって布団で騒いだのはナイショ2日目2次予選勝者側1回戦 Lv.1さん トリン ×× (1-2、1-2)スマ村×21戦目ブラピ使用。2戦目クラウド使用。トリンは苦手カード第1位。対策ガバガバだがやるしかなかった。1戦目のブラピはブーメランと爆弾、着地に色々合わせられ負け。2戦目にはクラウドにしてた。1スト100%くらいまで追い込んだけどLB凶斬りのタイミングミスって負け。敗者側へ敗者側一回戦 なりなりさん リンク ×◯◯ (1-2、2-1、2-1)3戦ともクラウド使用。1戦目(村街)は対リンクをクラウドでは全く知らず負け。だけど大体わかったので2戦目同じステージを選び勝ち。3戦目で戦場拒否したらプププが選ばれた。ヤバいと感じたけど空上のタイミング逃さないよう決めていった。最後はリンクの空下の着地スキに合わせてLB凶斬りしてバースト。手の震えがこっから止まらなくなった敗者側2回戦 きささん ピカチュウ◯×◯(2-1、1-2、2-1)3戦ともクラウドを使った。なんかブラピじゃ勝てないなって気がした。1戦目、戦場で石火の嵐が襲ってきた。キツかったけど一点読みLB凶斬りでどうにか一勝。二戦目は終点。1スト目石火をミスってくれて「勝てる!!!」お決まりのパターンで逆転負け。とほほ、でも2戦目終了後に少しだけ場が和んだのはよかったと思いました。3戦目はプププを選んだ。戦場キツかったけどプププならいける気がして選んだ。お互い1スト高%になった時にLBNBで勝とうと試合中考えてて相手を投げたりして溜め、ピカと読み合い中に打って辛勝。敗者側3回戦目 Lv.1さん × × (1-2、0-2)レベ1さんと二度目今度こそ勝ちたい!!2戦目ともクラウドに頼った。だがレベ1さんペースがずっと続いた。押されに押されまくった。最後、暴発?した空下に空上上がりが当たってしまい2タテ悔しかったというわけで2次予選敗退という悔しい結果でした。得るものはとても多かったし、初めての大会という事もあり、これだけいった事はとても満足です!人感は長くなりそうなので略。僕と話してくれた方々、対戦してくれた方々ありがとうございました皆さん優しい方でした。では次回のまたオフレポで〜    ノシ

初関東遠征ウメブラSAT!(1日目)(0)

就職前の最後の夏休み、4日間の東京!ウメブラSAT 1日目身内メンバーと前日飲み会後、寂しいカプセルホテルでの宿泊を終えた後会場にGO!いつもキチリプ送ってる村人のよっちゃんと合流!オンとオフの絡みが全然変わらなくて安心した() 予選までよっちゃんchasoニキさんしゅーひとさんダブルAさんとフリー台(chasoニキさんとダブルAさんとは対戦は出来てなかった()!ここでしゅーひとさんのリュカとフリーをしていたのが後に助けになりましたm(_ _)mその後はスマメイトで対戦したことのある人と顔合わせ!そして予選開始!いきなり警戒していたbaフトさんとの対戦!ジャスガ上手くて確反貰いまくって普通に負け()初戦から負けで雲行きが怪しく…。以前から対戦していたり名前を聞いていたあこさんとQooさんとの試合はなんとか勝利でその後も全勝、予選はbaフトさんに次いで無事2位通過!サブイベチーム戦はお互い相方が申請落ち(いばんぬ、エルシー)したよっちゃんミゼロでチームを組んで出場。予選ブロックの9チームはにえとのさんとにゃんこさんを筆頭に強者だらけの中で2位通過と最初は絶望。シキさんおいしいとうふさんすけこっこさんねりけしさんとダブルゲッコウガチームが2チームもありゲッコウガ使いの人達と一気に4人と顔合わせ出来たのは面白かった(O_O)))なんだかんだで予選は順調で、にえとのさんにゃんこさんチーム以外には全て勝利でまさかの予選通過!チーム本戦はいきなりRainさん真央さんチームと当たり見事に処されて敗者側に…。敗者側ではいそたくさんコーラルさんと対戦、村人のボーリングやピーチの空前で早期撃墜しまくってなんとか勝利!ピーチボンバーも乗りに乗る!(( 次の対戦相手はくそでぶさんとジルさん。まずチームにプリンがいるだけで警戒していたがフォックスの前投げから眠るやら色んな場面で眠るを決められストックが保たず負け…。2本目はくそでぶさんプリンからルカリオに変更するも、今度は普通に波動の前に消し炭にされて負け、2チーム負けのよっちゃんミゼロチームはベスト24で終わりました!二日目以降続も書きます

ウメブラSATオフレポ(0)

今回のウメブラSAT行ってきました。結果は全然ダメダメだったけどあと1年はスマブラ遠征いけないだろうという事で思い出にオフレポ書きます。1次予選 ・ふーらんさん ベヨ ○ (2-0)CF使用。初戦だからか相手の動きが硬かったのでいつも通り立ち回って勝ち。・ズズバさん マック × (1-2)ベヨ使用。若干押され気味な試合展開のままお互い1スト、横Bを崖であてられて負け。崖外で上Bを当てた時のコンボルートミスらなければ勝ててたかも。・にぼしさん ガノン ○ (2-1)ベヨ使用。全体的に焦ってしまっていた試合。汚いスマぶっぱを2回通して勝ち。・ライトニングいがらしさん サムス○ (2-1)CF使用。戦場サムスに一生空上当てられてた。今思うとなぜ崖に逃げなかったのだろう。お互い1スト状況で相手がスクリュー外したのに上スマで勝ち。試合内容完敗だった。・オクトさん ソニック × (1-2)CF使用。普通にPS差で負け。対ソニック固まりきらせないとまずいと思わされた。・さんぺさん クラウド ○ (2-1)CF使用。クラウド苦手だから不安だった。五分五分のまま試合が進んでって最後相手がめくり掴みをミスったとこに掴んで後ろ投げで勝ち。・しゅーひとさん リュカ × (1-2)CF使用。こっちの差し込みから一歩引いた間合いをとるのが上手で全然さしこめず、復帰に下スマあてられて負け。対リュカは自信ある方だったので悔しい。4勝3敗でギリギリの4位通過でした。負けてもおかしくない試合だらけで非常に運が良かった。2次予選・サイヤさん ファルコン ×× (0-2、1-2)これ2次予選ですよね?1戦目はファルコンミラーで運ゲーを仕掛けるもPS差がありすぎて運ゲーにすらならなかった。2戦目はベヨ選択するも明らかにベヨを知っている立ち回りで復帰横Bにメテオあわせられ負け。後から話をすると、普段からikepさんとやってるそうな(ソリャカテマセンワ)。全一の壁は高かった。・サレナさん メタナイト ○○ (2-1、2-1)これ2次予選ですよね???2戦ともCF使用。速いキャラはあまりピョンピョンしないほうがいいと1日目に学んだので地を這う事を意識。弱置きも意識した。1戦目は相手が1スト目シャトルで事故り、そのままの流れで下投げ空上膝で勝ち。2戦目は五分状況のまま試合が進んだけど着地に横スマ合わせて勝ち。・doubleAさん むらびと ×○×(1-2、2-1、1-2)3戦ともベヨ使用。むらびとにはベヨ当てようと考えてたけど、対策がまだ不十分すぎた。相手がボーリングを当てる神だったので負け。もっと待っても良かったような気がする。もっと横BとWTを擦っても良かったような気がする。というわけで2次予選敗退という悔しい結果でした。得るものはとても多かったしモチベもあがったので結果は悪いけど行って良かったな~と思います。人感は長くなりそうなので略。僕と話してくれた方々、対戦してくれた方々ありがとうございました皆さん優しい方でした。僕はもうしばらく遠征には行けないけど、次行くまでの間に僕以外の北海道勢の誰かがウメブラかスマバトで大きい結果を残してくれると信じてます!!!

犬のウメブラSATオフレポ(0)

全試合ダックハント固定1次予選 1先クーゴンさん ファルコ 2-1前日におじぃさんのファルコとやれてて対策のイメージがついてた。じーえぬさん DD 2-1猿戦自信あったのでかなり冷静に戦えた。ガンマンの処理が厳しそうだったのでガンマン多めで。あぶさん クラウド 2-1 対クラウドかなりやったけどかなり危なかった。台上に空上しまくって偶然当たった感じで助かった。おれんしさん DD 2-1 対ダックハント知っててかなり悪い流れで先行されたけど最後まで落ち着けてよかった。回避あがりに上強で〆みらいさん マリオ 2-1先行して相手が焦ったところにかなりダメージが入れられたのがよかった。たまにゃそさん メタナイト2-1 対メタかなり得意だと思ってたはずがあっさり先行されて焦ったけど下Bにうまく反撃できたのと缶の使い方を変えたのが幸いしぎりぎりで逆転あいばさん ヨッシー 2-150%くらいで先行されるも自分が知っている対ヨッシーを最後までやれたのが良かった。地味にFATの2次予選のリベンジで勝った時うれしすぎて軽く叫んだ。終わってみれば全勝だったけど内容危ないのめっちゃ多かった。先行されてもかなり落ち着けたのは、前から自分に言い聞かせてたことだったので本当に良かった。2次予選 2先Rakkyoうさん ルカリオ 2-0(2-1/2-1)SAT前におぐぐさんと結構やってて自信がかなりあって、練習でやった神速着地に上スマ後ろ当てるのもできて非常に満足だった。川神(きょー)さん クラウド・マリオ 2-1(2-0/1-2/2-1)1戦目のクラウドはゆーたすと4日間にわたるオフでずっと対策してたのでかなりイケた。復帰阻止下強で30%で死ぬクラウド悲しい。2戦目からはマリオでマリオも自信はあったんだけどゲームうまい系プレイで流れ持ってかれてこっちの凡ミスで空後刺され死亡。でも立ち回り的にはイケてたので3戦目は割と落ち着いてた。無駄にバースト力の高いガンマンで一番ゴミと思われるソンブレロヒット確認大Jからの早期バーストで流れ持ってって勝ち。ソンブレロは神エッジさん DD 2-1(2-1/1-2/2-1)嬉しかった・・エッジさんは動画の向こう側の人で半年前くらいはいつかこういう人に勝てるようなプレイヤーになりたいと思ってたので最高に集中していたと思う。内容は犬の初見殺しとエッジさんのうまさで5分ってた感じで本当に犬知らなそうで助かった・・最後横回避に上強当てた時は脳汁やばかったですダックハント人生の中で最高の上強でした。本線 2先満足さん 1-2(2-0/0-2/1-2)1戦目1スト目5分ってたけど先行できてそこから相手のバースト択拒否って勝ち。後ろ投げを忘れずに拒否れたのがよかった。2戦目なんか攻撃食らいまくってそのまま死亡こういうよく分からん負けやめたい。3戦目はお互い1スト奪いあって0%0%から火力5分って内側回避に上スマ刺され死亡トゥーンと火力5分ったらそりゃ負けますわ。ロツクさん 1-2(2-1/1-2/1-2)1戦目は冷静に処理できた感じはあるんだけど2戦目はNB多めにされて対処できず死亡。3戦目5分るもバースト勝負に負けて死亡。大体ながれが満足さんの時と一緒で勝負弱さ出まくりって感じでした泣きたい。結果best96で終了で相変わらず予選だけの人間で終わりましたまだ人間に戻れそうにありません・・。でも成長は感じるので次こそはもっと勝ちあがって人間に戻って見せますちなみにダブルスはRINAとかいうX勢のWiiU持ってない系スマブラーとダックハントクラウドで組んで3勝くらいできました思ってたよりは勝てたSATめっちゃ楽しかったです。でももっと遠征勢のいろんな人と話せばよかったなと帰ってから後悔。エミヤさん前日宅オフありがとう。とりあえず予選抜けれてよかった他の上位ダックハントに早く追いつかなきゃ・・不満があるとすれば2次予選のトナメ勝者側で抜けても結局0回戦からスタートで1位2位3位の順位ほぼ関係なくてシードプレイヤー優遇されすぎじゃね?と思ったことですまあ結局自分が強くなれば関係ないか

Umebura S.A.T大会レポ(2)

初投稿です先に結果を書くと、シングルスはBest32(25位)、ダブルスはあこさんと組んでBest24(17位)でした。自分のキャラはフォックス固定です。以下詳細 一次予選 6勝1敗 2位・ひゅったーさん リュカ ○・キミさん リュカ ○・げんそうきょうさん ドクマリ ○・あまみやさん カムイ ×・春日さん ゲッコウガ ○・なゆ クラウド ○ ・ごりえきさん ソニック ○あまみやカムイ戦は2スト50%vs1スト100%あたりから神の逆転喰らいましたwあーすさんに「後ろで見ててうまいなーと思ってたけど気付いたら負けてた」みたいなこと言われたんですが、僕も自分でうまいなーと思いながら対戦してたのに気付いたら負けてました...結果残ストック差で2位になってしまい1位がなゆになったんですが、今まで数回しか話したことないにも関わらず本人のいるところで「俺1敗なのに2位なんだけど こいつが1位」みたいなことを口走ってしまいました 熱くなってる時に口が悪くなってしまうの反省...。ダブルストーナメント 相方あこさんあこさんの相方のそんぐんが寝坊かなんかで来れないらしく急きょ声をかけられたので結成予選はTOP SEEDのあとりえエッジを倒す奮闘を見せるも、あくしゅうやみなべダブルマックに全てを破壊されて2位通過本戦はぎんこtaranitoに勝つものの、ごまへいたとぱせZ~という強豪に敗れて終了 Best24あこさんのチームのうまさのおかげで割と勝てました あと自分の疑似タイがこの日に限って結構強かったのも良かった初日終了二日目二次予選 2位通過1回戦 チキンさん ディディー ○○2回戦 しゆがさん リザードン ○○3回戦 たつつよさん マリオ ×○×裏 ぱせりまんさん ピット ○○今回多くのキャラを対策して行くつもりだったんですが、パルテナリザードンパックマンだけほとんど対策をせずに行ったのでしゆがさんがリザードン使いだと分かった瞬間にとっしーフレンズのFILIPとマンガリッツァを探してリザードン対策を教えてもらいに行きましたこの技飛ぶ?って聞いたら何聞いてもめっちゃ飛ぶって返されたので全部飛ぶやんけって思いながら結構びびってたけどなんとか勝利 ありがとうございますたつつよマリオは最近結果残してる感じで警戒してたし、実際戦った印象も前よりやり辛くなってたと思う 3戦目は25%vs90%くらいの状況で下投げされた後、すま村の台利用されて一生空上喰らって最後は上Bでフィニッシュ ベク変も揺さぶりかけたりで結構意識してたんですけど、あれ高い確率で死ぬんですかね...?本戦トーナメント勝者側0回戦 イザナミさん カムイ ○○二次でまさしさん倒したって話を耳にして色々情報集めたりあーすさんにカムイ対策教えてもらったり大J空下の対処に慣れていなさそうだったのと、一回火力取った時の展開維持がうまくいって何とか勝利カムイの崖上がり狩り時の離れたところから横スマもしかして全狩りでは?勝者側1回戦 らないさん むらびと ××1戦目は結構なリードを一時取るも追いつかれて五分状況になって、最後お互い撃墜%時に空Nがヒットしたのにダッシュ上スマ出なくて勝ちを逃して結局負けっていう流れの悪い負け方2戦目は僕がプププの崖の仕様を理解してなくてすぐに事故ってしまい負け...。全体的にもったいなかった最上位プレイヤーとやると、こんな空N当たらんやろって思って振ったら当たって逆にこっちがびっくりしてその後何も出ないみたいなの結構多くて、それはすごいもったいないので振るなら当たるのに備えないといけないし、当たらないと思うなら振るべきじゃないって反省しました 当たり前のことですが...。敗者側1回戦 マンガリッツァ クラウド ×○○クラウドは苦手意識がありながらも対策はしてきたので、火力取るべきところと差し込むところと拒否するところは大体うまくいった感じ1戦目は安直な横B復帰に空下メテオされて終了したんですが、クラウドの位置取り確認してから別の復帰択取るっていうのはできたはずなのでそこがダメだった それまでの復帰の読み合い覆して強気な択を取ってきた相手がうまかったというのはもちろんありますが敗者側2回戦 サウザーさん ファルコン ○○ファルコン使い読み合いが常に太くてちょい苦手意識あるんですが、サウザーさんはその中でも一生極太な読み合いしてくるんで当たるって分かった時は結構嫌でした相手の膝ミスに助けられることもあったりで何とか勝利 サウザーさんが酒を飲んでなかったのが勝因敗者側3回戦 ハヤトさん トゥーン ○○昼フリーをやった直後に本戦で当たって、ここで当たるんですか!っていう大会にありがちな展開トゥーン戦はよくやってるし、最近リーマに京大のトーナメントで負けて再度考え直したカードだったので割とずっと良い展開で勝てたと思うハヤトさんフリーで謎の横スマ一生振ってきたのに本戦で全然振ってこなかった印象があった敗者側4回戦 にえとの ディディー ××フォックス分かってる感じがあって中々辛かった撃墜に困る展開が多くて、無理にダッシュ上スマ通しにいくのもあんまり通らなかったのでまた考え直します差し合いで全体的に相手のペースだった気がしたし、もう少し自分も我慢して差し合いできればまた違った展開になったかもしれないと思う部分もあるし、全体的に強い人倒すためにもうちょっと考えて鍛えておかないといけないなと思いましたもっと色々書こうと思ったけど書くの疲れたのでこの辺で初めて話した人も対戦した人も多くて楽しかったですありがとうございました!

ウメブラSAT(4)

ルームマッチ対おおとり冥府ウィッチ○      エルフミッドレンジロイヤル○  エルフ超越ウィッチ○      エルフ3-0で勝利相手になりませんでした。

ウメブラSATレポ(2)

敬称略◆1日目◇1次予選たんでんベヨネッタに負け、他は勝って1位通過使用キャラはソニック1回その他ゲッコウガ予選の進行に戸惑ったけどみんな手伝ってくれて助かりました…◇チームそめシグマでトゥーンゲッコウガ固定予選は全勝で本戦はつーひゅったーのリュカリオときしゃすぱのロックマンに負けてベスト32ほぼ即席だったけど本戦まで行けてよかったです、シグマさん組んでくれてありがとう!◆2日目◇2次予選じーえぬDD、おんぷゼルダ、トドーマンM2シュルクに勝ち1位通過ゲッコウガ固定でした◇クルーバトルつールカリオ1スト削り、にえとのDD1スト削りで遠征勢勝利味方が強すぎました本当にありがとうございます2次予選と並行だったから一緒に盛り上がれなかったのが残念だった…◇本戦勝者側エッジDD 2-1配信のヘッドホンのおかげで集中できてよかったいろいろ上手く噛み合ったけど数やったら対応されそうで怖いピチCF 2-01戦目きつかったけど最後上投げ空上でバーストできて流れ掴めた感じだったファルコンランチうめきピーチ 2-1フリーできぃピーチといっぱいやってたのが大きかったライン詰めた後の読み合いがめちゃくちゃ強かったNairoゼロサム 0-2前日対戦した時より動けたけどそれでも強かった悪い回避してしまったのと火力不足で負けた感じ対戦後にすごく強かった的なこと言われて嬉しかった敗者側にえとのシーク 0-21戦目上投げの二択勝ったけど回避にかげうち当たらずその後負け2戦目は終点で普通に処理されてて最後操作ミスで自滅6回ぐらいウメブラで当たってるけど未だに勝ったことありません…結果ベスト24去年より落ちたけどシード無かったのと参加者のレベル考えたら頑張った方かなとは思います散々行けないアピールしてたけど結果的に来れていろんな人に会えて楽しかったですたけら宅けろん宅にえぶち宅に大変お世話になりましたありがとうございました!

ウメブラSAT(4)

一生に残る思い出になったので久しぶりに長めに書きます名古屋から夕方にバスに乗って東京で一泊パブロのチーズケーキタルト美味しかったクラウドのビーズストラップを貰って歓喜1時間ほどオフ慣れしてから3時半頃寝る京急蒲田に着いたら大雨の中「身体半分濡れるのは諦めろおおお」と笑いながら勢いで会場着シグマさんに勇気付けられてクラウドのストラップ眺めてテンション上がった一次予選結果(継承略)まさし クラウド 2-0ケイ クラウド 1-2ラッツ ゲッコウガ 2-1オキシ シーク 1-2さいん ロゼチコ 1-2なごL リュカ 2-1ねりけし ゲッコウガ 2-13位通過クラウドミラーは慣れていたので2戦ともボロ負けすることはなかったまさしさん戦では空上で浮かせた後に相手の空下着地に地上画竜を思い切って当ててリードしました。ケイさん戦では2スト目お互いバーストラインで私が空中ジャンプ残しているのを見逃し凶切りを外し、空後凶切りに当たってしまい負けさいんさんはシグマ宅オフで会って以来半年振りくらいの対戦私が着地を甘えたり火力を取られ、思い切りの回避読み画竜外して堅実さで負けオキシシークには掴みを通されすぎて下投げのベク変もミスし負け明日への希望を胸に楽しみにしていたチーム予選相方はかいろ様きぃちょこ、しゅーとんリーマに直接対決で負け、残ストック数で圧倒的差を見せつけられたがかいろさんのサポートと確実な合わせ画竜やメテオで6勝をおさめ3位試合を追うごとにお互い動きが噛み合うようになって私も擬似タイでバーストできたり冷静な判断やバースト拒否もできて満足すごく楽しかったガイジ上スマほんますまんきぃちょこ戦では開幕で私が村街の台上でゼロサムの即死コンボを開幕で食らい5ストチームになったことに反省している身内でフリーチームを限界超えるまでやって11時半には就寝21日はギリギリ起きたのに電車間違えてフリーできず、少し不安だったが2次予選一回戦オムナオト ファルコ 1-21戦目に掴みを通して着地狩りと空後バーストを通して2タテ2試合目1スト目で慌てた着地をして横スマ暴発して1ストを落としペース乱して3戦目3試合目は相手に掴みのタイミングや回避を読まれ1スト目にひよって崖外でリミット貯め切れず上B出してしまって事故死2スト目バーストラインまで持って行ったか覚えてないがジャンプ上がりが癖になっていてそれを狩られて空後でバーストされ負け敗者側1回戦 クダラ フォックス 2-1またもや遊撃隊でとにかく1回戦でできなかった空後の間合いと空上でのターン継続させることを意識したら1戦目またも2タテ2戦目は戦場でライン詰められてから相手のターンが継続しすぎ、回避読み上スマ、ジャンプ上がりに空後合わせられて負け3戦目は強気な凶切りや下強、掴みを通してとにかく村街で相手の着地狩りに付き合わず攻めず差し返すことを意識して無理やりな空前でバーストして勝ち敗者側2回戦 オクト ソニック 0-2無駄なダッシュガードで無理やり向こうに有利な読み合いを仕掛けすぎた着地狩りが甘く、ソニックの着地点に行けなかったりごまかしのソニックの上Bを読めなかった。プレッシャーをかけるのが課題になったこちらのクライムハザード復帰に横スマ合わせられたりまだまだ復帰が甘いと感じたソニックに有利な間合いに付き合わずジャンプから相手の様子見をもっと心掛けようと思ったタイムアップも視野に入れて火力をいかに稼ぐか、もっとキャラ対を積みたいと思ったトナメ運も良かったし絶対に本戦に上がりたかったのでとても悔しかったけれど自分の実力もしれたし自信を持つこともできたし、私に1番足りないものは勝つ気持ちなんだと知ることができたのでモチベが上がりました挨拶したい人全員に挨拶できたような気がするし会いたい人に会えたしかいろさんとオフでチーム組めたのが本当に嬉しくて楽しくて最高だった。組んでくれてありがとう。あやめとも久しぶりにオフでチームできて満足勇気を出して海外勢3人からサインも貰えたし写真も撮れたし思い残すことはないVayseth通訳ありがとう!これから今まで以上にウメブラにも来て関東の方とも仲良くなりたいSAT最高!

ウメブラSAT 大会結果(2)

さくっと書きます。チームはそめ君と記念に即席で組む(オンラインでの練習2回のみ)。案外連携が出来ると知り、トゥーンゲッコウガでやりました。なんとか予選全勝で1位通過。チーム本戦は勝者側1回戦、敗者側1回戦で負けてしまい、ベスト32。。負けがあったうちの試合の中でせっかく2対1にしたのに俺が先に死んでしまったのが悪かった・・・そめ君ごめんよー。ただ即席ながら何とか記録に残る本戦に入れてよかった(笑)シングル前にニャンこさんとライトニングいがらしさんと3人でフリー。絶対にシーク多いと思って練習させてもらった。いがらしさんはレアキャラなので、そういうキャラに対して柔軟に対応する練習。1回戦シードで2回戦から。ロツクヨッシー 2-0つい最近メイトで対戦してオフでやりましょうって言ったらマジでこんなことになる。メイトで1回対戦したことが大きかったおかげで戦い方を知っていたのでそれに合わせて上手く立ち回り勝利。あとDIOヨッシーとやってたのがやっぱり大きかった。3回戦にえとのDD 2-0結果は2-0だけど正直言って内容が負け。うまいほどに噛み合ってにえとのさんがバーストミスってくれたりしたから何とかなった。ただ判断力と次の技の選択肢があーすさんやNairo並み。火力の追いつかれるスピードが異常すぎた。次は普通にコロッと処理されそう・・・なので対DD改めます。あと勝てると思ってなかったあまり勝ちに叫んでしまって隣にいたハヤトDabuzには申し訳なかった。。4回戦Dabuzロゼッタ 1-2とりあえず大会で何回かはもちろん見てたけど、ここ最近のものを見てないもんで、とりあえず1試合目はやり合いながら動き、癖、対応力、技の選択、対応できていない部分を見よう!なんて思ってたらすごいボコボコにされてやばいやばいになった。2試合目はそれを活かしてやったけど、あと一歩のところで負けた~と思ったらDabuzまさかの復帰が逆飛びに。ただ俺が先に落ちるし万が一上Bで最終段すっぽ抜けたら負けると思ったので、その辺りを見極めて上B復帰で高さ逆転勝ち。3試合目は先に火力稼がれて、今まで狩られなかった復帰を上手く取られて負け。ただ、Vaysethの話だと、「めっちゃ強くて攻め方が分からずだった。けど最後の最後で癖が少し見えてそこを上手く攻撃できたから勝てた」らしいので、もっと鉄壁が出来ればと思う。今後のためにオフの対ロゼッタやりたい。敗者側何回戦か知りませんが。きしゃロックマン 2-0きしゃさんとガチ部屋でやったりしたのがあるから戦い方はよく分かっていた。だからこそ飲み込まれないように意識。試合始まる直前に「豆拒否してダメージ最小限にしたらどうなるんだろう」ってのを試しにやってみたらうまいこといけた(と思う。)2試合目のラストはジャンプがないのに誤って攻撃して復帰可能にしてしまったけど、その復帰を読んで空前バースト。Eimシーク 2-0来ましたシーク。前回は勝ったものの次は簡単に勝たせてくれないだろうという試合内容だった。これはフリー時間が活きた(笑)なんとか似たりよったりの%まで持ち込んでバースト拒否、そして先手にバーストすること。ハヤト君の横スマの考えを取り入れてちょいちょい挟んでるんだけど、跳魚が見えて横スマでふっとばし。軽量とは思えない横スマ。つールカリオ 1-2ルカリオは絶対にもつれ込むからこそ、ルカリオが有利カードだけど、根性で5分にしてる俺の中で。全試合超接戦。最後は自分の読みが外れて最後までしっかり見たつーさんが上手だった。こういう場面でいかに状況判断して技の選択が出来るかですね。あと、弱にディレイかけて振ったら3発目にかげぶんしんが出てきてやられたのはびびった。恐らく、返りブメに合わせたかげぶんしんだろうけど、タイミングが色々重なってしまった・・・。しかし挟めるということで気をつけたい。結果ベスト12。一応トゥーン使いで一番上だったけどもベスト8まであと一歩及ばず。。今後はもしかすると大会の日付次第で大きな大会も参加できなくなる可能性が大ですが、機会があれば是非参加していきます。

オフレポ ウメブラSAT(1)

初の関東への遠征にして国内最大規模の大会ウメブラSAT。結果から言えば満足いくものではなかったですが得られたものは大きかったのでオフレポです。長いですがお付き合いください。遠征数日前まで9B宅に行ったりうちでオフしたりして調整。はっきり言って手応えを感じられていなかった。前の週のスマバト対戦会でめちゃくちゃ良かった調子が嘘みたいだった。そんなこんなで前々日の夜から夜行バスでいざ東京へ。朝からたけら宅にお邪魔させて貰ってフリー。夕方までフリーしたけど夜行バスの疲れもあってその時点で満身創痍だった。そんな状態でまずはたけらさん主催のウメブラSAT前夜祭トーナメントに参加。以下結果。全試合リュウ固定。勝者側1回戦 オキシさん(マルス) ○○ど緊張して酷い動きだったけど昇龍拳当てて勝ち。勝者側2回戦 くそでぶさん(ルカリオ、クッパ) ○○大分ほぐれてきて昇龍拳で壊して勝ち。勝者側3回戦 カルラさん(ロゼッタ) ××1戦目なかなか崩せなくて、ワンチャン昇龍ブッパしまくって負け。2戦目かなり良い動きができて、お互い残り1ストこっち30%相手100%くらいまで追い込む。後1発で勝てると思ったその瞬間。高空の空ダセビがコマンド昇龍に化けてその結果空上を貰い30%で死亡。敗者側4回戦 keptさん(むらびと) ○○おじぃ氏とずっとやってて対むらびとの復帰上手くなってたみたいで、自分でも予想外の勝利。敗者側5回戦 真央さん(クラウド) ××ガン処理されて終わり。1戦目セビ着地にリミット凶斬り合わせられるとかいう一番やったらダメなことしたけどそれ除いても立ち回りで普通に負けてた。ベスト81.2.3位がたけら宅のメンツだったこともあり悔しかった。めちゃくちゃ疲れてたけど帰宅後たけら宅でお絵かき伝言ゲームがスタート。ピチ画伯が面白すぎた。1日目。1次予選遂に第1シード!取り敢えずこれが嬉しかった。組み合わせを見たときはそんなにキツくないかなーって印象だったけど、どうやら話を聞くにかなりレベルの高いブロックだったらしい。自分を後回しにして試合を見るに、キャラ的にはDDソニックピカとリュウには辛そうな面子。気を引き締める。以下1次予選結果。 全試合リュウ固定。順番適当。けんけんぱさん(ロボット) ○ギリギリの試合。肘連打固めからジャンプ昇龍でなんとか勝利。ザックマさん(ソニック) ×空後反転コマンド昇龍が反転弱強に化けて横スマに打ち負けた。昇龍出てれば勝ってた。シュートさん(ディディー) ×ボコられた。鎖骨割った以外良いとこなし。さたぁん。さん(ネス) ○いつも通りの対ネスやって勝利。みやしたさん(ドンキー) ×強いフォックスって聞いてたけどゴリラ出てきた。対ゴリラはかなりやってるから自信あったのに何故かニタテされた。HIKARUさんごめん。ロイドさん(クラウド) ○確か初戦の相手。動き硬かったけど何とか勝利。ぴーさくさん(ピカチュウ) ○横スマにセビが噛み合って勝利。4勝3敗。俺とけんけんぱさんとザックマさんが三つ巴になって、残ストック数で何とか3位通過。この時点で第1シードの面目丸つぶれだし、何より勝てる試合を落としてるのが勿体無いと思った。翌日の2次予選ダメなんじゃないかと思った。続いてチーム結果。9チーム総当たりで2チームしか上がれない鬼畜ルールに臨む。相方 おじぃ氏(むらびと) 俺はもちろんリュウ固定相手チーム忘れてしまったのでざっくり書くと、4勝4敗の5位で予選落ち。負けた相手の内訳が真央Rain(クラウドクラウド)シュウ??(クラウドクラウド)????(クラウドクラウド)9Bケイ(ベヨネッタクラウド)クラウドぇ...後は会場でけんけんぱさん幻想郷さんぽんさんとフリー。フリーになった途端調子めっちゃ良くなった。あとぽんガノンまじ魔王だった(横スマスカし昇龍しようと横スマ打った瞬間横スマで差し替えされるとかおかしいだろ...)。たけら宅帰宅後フリー。調子良かった。前から思ってたけどフリー対戦ではめっちゃ強気に読み合いできてると思う。2日目。まずは2次予選。シードプレイヤーもここから参加でいいじゃん!とか思いながら会場へ。ブロックを見ると、1戦目勝てばサイヤさんと当たる。前にフリーでボコられてたし、たけら宅でピチさんと対戦したからその経験を生かしてリベンジしようと心に決めた。以下結果。勝者側1回戦 サレナさん(メタナイト) ○×○オフでは8ヶ月ぶりくらいの対戦。対メタナイトはルーシアさんLickeyさんとやっててかなり積んでたし、不安はなかった。1戦目は危なげなく勝利。2戦目、相手が選んだのはダックハント。ここで予想だにしない展開が。左右の木の間を往復して全然降りてこねえ!!ひたすら追いかけっこ。ちまちまダメージ与えるも一瞬下に回られた時に空上シャトルでバーストされる。ただその後超高空で空上を当てて追いつく。また追いかけっこ。なんとかダメージレース勝ってて残り約30秒。逃げれば良かったけどついつい攻めてしまい、DAから回避読みシャトルで撃墜されてしまう。3戦目、終点選択。小ジャンプ読み横スマと、最後は復帰ごまかしの竜巻をガードしきって昇龍で勝ち。勝者側2回戦 サイヤさん(ファルコン) ×○○ラスボス戦。1戦目は以前やったようにひたすら拒否されて負け。2戦目、落ち着いて間合いの取り方を変える。ダメージレース五分だったけど鎖骨割り決めて勝利。この技削りすぎだろ...3戦目、完全に相手に対応できて勝利。自分でも驚くくらいいい動きができてたと思う。この時点でブロック3位以上が確定して本線への切符をゲット。やっとたけらさんや関西のシードプレイヤーたちと同じ土俵に立てた。勝者側決勝 あいばさん(ヨッシー) ×○○スマバト対戦会で対ヨッシー掴んでたから自身あったけど、あいばさんの待ちが上手くて1戦目は負ける。2戦目、3戦目は堅実に戦って、最後は相手の自滅で勝利。2次予選1位抜け!本戦勝者側0回戦 Lickeyさん(メタナイト) ××スマバト。1戦目は竜巻旋風脚で崖下にいって復帰ミスるわ、2戦目はセビ3当てて勝ち確の場面でコマンドミスるわで散々だった。対メタ自信あったはずなのになあ...敗者側1回戦 てっぺいさん(むらびと) ○××生えた木に2回当たって1回はそれでバーストする位に攻めすぎてた。正直あまり覚えていないくらいに脳死だった。対むらびと自信あったはずなのになあ...というわけでベスト96で終了。2次予選の勢いのまま行きたかったけど現実は甘くなかった。Lickeyさんもてっぺいさんも決して勝てない相手じゃなかったから本当に悔しい。2人とも勝負どころで強気な読み合いを仕掛けてくるし完全に日和ってしまった。今回いい結果を出して関西最強のリュウを名乗るぞ!とかでかいこと思ってたけど、実力不足を痛感させられた。でも最初に書いたように得たものは大きかった。またウメブラ来たい。最後になりましたが、対戦していただいたすべて皆さん、泊めていただいたたけらさん、本当にありがとうございました!次の課題はDDかな。

Twitter認証時のパーミッションの変更について(0)

いつもお世話になっております。7月12日にサイトをリニューアルして、いくつか仕様を変更しておりました。その中に、Twitter認証のパーミッションの変更も含まれております。いくつか問い合わせをいただき、気にされている方も一定数いらっしゃったのでこちらでご説明致します。パーミッションの変更についてサイトのリニューアル時に、フリー対戦や日記などで自動ツイートを行う機能を追加しました。その機能を追加するのにあたって、Twitter認証時に今まで使用していたパーミッション「read only(読み取り専用)」を、書き込みの可能な権限に変更する必要があり、パーミッションを変更しております。こちらの件の説明が足らず申し訳ありません。こちらの仕様変更で、セキュリティの面で懸念されるプレイヤーも一部いらっしゃいました。ただ、「自動ツイートを行う機能を使わなければ、アプリ認証を切っても問題なくスマメイトを利用できる」ので、今回はそちらの手順の説明をさせていただきます。※PC画面を前提で説明させていただきます。スマホアプリ等でも、UIが異なるだけで同じように設定は可能です。連携を取り消す操作方法まず、Twitterにログインした状態で、アプリ連携のページを開きます。こちらからスマメイトのアプリ連携を選び、「許可を取り消す」ボタンを押すことで連携を切ることができます。注意点としては、・まだスマメイトにログインしていない場合は、ログイン時に認証を許可して頂く必要があります。その後に連携を切ってください。・ログイン状態は、同じ端末であれば約半月間維持されます。端末やブラウザを変える場合は都度上記の操作が必要になります。以上です。パーミッションが気になる方はこちらの操作でご利用ください。よろしくお願いいたします。

デデデの即死コンボっぽいもの(0)

相手が低%のときにできます。メテオ踏みつけを利用してるので一部のキャラはできませんていうかこれ実戦で使える?低%で崖いないでしょ